見出し画像

引越しから2ヶ月後…やっと工事完了

電力を自給自足する「オフグリッドな我が家」の湯沸かし事情は「太陽熱温水器」と「エコキュート」併用なんです!というのが前回のお話。


そして…
何とか年内を乗り切ったものの、実はまだ「完成していない工事がある」というお話は、少し前の⬇️記事の最後の方で匂わせていましたね(笑)


引越した時点で、電気でお湯を沸かす「エコキュート」は設置されていたので生活に支障はありませんでした。

でも、実験住宅という側面で導入を決めた「太陽熱温水器」が未完成。

いろいろな事情があって設置が遅れに遅れて、年を越してしまいました(涙)

私たち、電気じゃなくて「太陽熱」でもお湯を沸かしたいんです!
…ということで、まだまだ未完成の我が家の話は続きます〜(^^)/


・12月末に設置予定だったけど

何度もお話ししている通り、引越したのは11月下旬。
オフグリッドハウスとして電力自立したのは12月からでした。

この勢いで12月中に最後の残工事「太陽熱温水器」の設備工事を終わらせて、新しい年を迎えたいところです。

トップの写真は温水器のパネルが設置された完成後。
下の写真は工事中で発電パネルだけが乗っている状態です。

こちらは太陽光発電パネルだけの状態

12月29日に設置工事が予定されて、足場まで組まれた年末ギリギリ!

・年末に一旦足場を解体

12月29日当日、施工業者さんが朝イチでやって来ました。
しかし!必要なパーツが揃っていないことが判明、その日は撤収。
問題がなければ1日で完了する作業だけど仕方ない(涙)

年末でパーツの手配ができないため、リベンジ工事の日程も決められない。
ということで年末 of 年末、翌日30日には再び足場が解体されました。

・最後の工事は1月31日

年が明けてからパーツを手配して、結局工事できたのは1月31日のことでした。
もう!オフグリッド化の時もだけど、なんでいつも月末ギリギリ!?(笑)

これで太陽熱でお湯を沸かせる!
とは言ってもお湯に名前は付いていないので、使ってるだけならどうでもいい話なんですが…

専門家にアドバイスをいただいたところ
「温水パネルの場所に発電パネルを置いて発電量を増やしたほうが、多分エネルギー効率はいいよ」とも言われましたが「熱」を「熱」で利用することもやってみたかったんです。

さぁ、これでやっとやっとの完成。
このあと、冬本番の2月を迎えるのです。

kame:オフグリッドハウスの暮らし方


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?