見出し画像

「大丈夫」と言ってくれる人を探そう!

こんにちは。今日はたった一言で、心が軽くなる言葉の話です。

モヤモヤが取れて、怪しかった雲行きが晴天に向かい、太陽が顔を出さないまでも、明日は確実に「晴れる!」と思える。もしくはそうなると信じる事が出来そうになる言葉。それが、「大丈夫」です。

心の中で「大丈夫」と思える余裕が大切

モヤモヤの霧の中を歩いてるような時、しっくり来ない道を進まなくてはならない不安の時、信念とは明らかに異なる方向で妥協しなくてはならない時。 自分が自分にOKを出せない時に「大丈夫」と心の中で唱えてみてください。なぜか気持ちは軽くなるはずです。

完璧に物事を進めたいタイプの方には特にこの「大丈夫」が心に作用します。「大丈夫」って…100%OKではない、だけど許容範囲でOK という意味だと思っています。人によって、大丈夫な定義が曖昧ではありますが、それでも「大丈夫」の一言で、悩みの半分以上は解決や達成できたような気持になります。

「大丈夫」と思えないようでしたら、まずは深呼吸をしてみてください。目を閉じて普通の呼吸を数回、その呼吸をしている自分に集中してみる。次に体全体に空気を送るようなイメージで深く呼吸をする事で心のドキドキが収まるかもしれません。

呼吸が心を整えてくれる記事を参考にリンク出しておきますね。目を閉じて、体全体に空気を送るように深呼吸してみてください。


呼吸法や大丈夫と心の中で唱える事で少しは落ち着かせることが出来るスキル(方法)です。心が重くドンヨリとした気分や、ドキドキしてるような緊張感が取れない、など 少しでも不快感があるような時はぜひ試してみてください。

「大丈夫」って言葉をかけてあげて。

相談されたり、悩みを打ち明けられたらまずは「大丈夫だよ」と言葉をかけるのが良いみたい。 寄り添うことで相談してきた人の心は軽くなるはず。その時「大丈夫」の一言は効果があるのです。

これまで、私自身の経験でも、悩んだり・考え込んだり・迷ったり と 結局は自分自身で解決するべき壁に当たった時に、信頼できる人に聞いてもらう事で大きく心の状態は変わりました。ずっしりと重かった心の中心部が、一瞬にして半分くらいの軽さになる事も。 

まずは「大丈夫」という言葉をかけてもらえるだけで本当に安心します。全く根拠のない「大丈夫」でも、不思議と心が軽くなる。詳細を聞いてくれて、一緒に悩んでくれたり、アドバイスや慰めはその後でいいみたい。

大丈夫って言葉が心を救ってくれる。

「大丈夫」は、自分自身に言い聞かせる時にも有効ですが、その言葉をサラっと言ってくれる人を近くに見つけて置くのも有効だと思います。


最後まで読んで頂きありがとうございます。

環境や状況が変わり、今までは簡単に乗り越えられていたはずの壁にぶち当たり、ダメな自分になったと思い込み、自信を失いました。自分が自分でなくなってしまったかのように感じた半年間でした。 
しかし今では、この苦しかった期間を経験してよかったとすら思えるようになってきています。それは、心のコンディションを保つ大切さや、弱い自分との向き合う事、そして心のコンディションを整える方法やラクになる考え方を見つける機会になったからです。

心が弱る経験して見つけたこと、感じたこと。そこから抜け出す方法や考え方が少しでもお役に立つことが出来たら嬉しいです。

「大丈夫」って、頑張っている自分に言ってあげてください。あなたが思っている以上に、昨日のあなたより今日のあなたは頑張ったはず!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?