kame

札幌生まれで大学は東京、会社は茨城県をぐるぐる、アメリカにも赴任して、神戸と相模原を経…

kame

札幌生まれで大学は東京、会社は茨城県をぐるぐる、アメリカにも赴任して、神戸と相模原を経て今は東京在住の神戸単身赴任中です。自分の立ち位置がわからなくなってるアラフィフオジサンです。

最近の記事

GWがやってきた!〜その4

須磨の海岸でモーニング🍞 GWシリーズももう第4段😳 モーニングをいただきに須磨の海岸までやってきました☕️ お弁当の仕込み作業で大忙しのテーブルと並んで朝ごはんをいただきます🍚 バナナもついて、美味しくいただきました🍌 食後は海岸に出て散策です🚶‍♀️ 気持ちの良い休日朝の海岸です🌊 須磨駅まで歩いて、三ノ宮へ戻ります🚞 北野坂でインフォラータこうべ💐 三ノ宮駅から少し歩いて、久しぶりに訪れた花の祭典です🌷 いつもはGWは帰郷するのですが、今年はカメ夫人

    • GWがやってきた!〜その3

      町田薬師池公園を散策🚶‍♀️ 連休中日も快晴、こちらへウォーキングへ向かいます🚗 5月初旬なのに汗ばむ陽気、夏は近いですなあ☀️ コース途中にあるぼたん園で花々を鑑賞します🔘 綺麗ですなあ😄 真っ赤な花も元気いっぱい💐 黄色、あと青があれば信号機の完成です🚥 歩き疲れたのでしばし休憩です🪑 新緑の季節が目に沁みます、今年も暑くなるぞぉ〜🥵 最後は白の花でしゅ〜りょぉ〜😎 ぼたん園の先には菜の花の草原が広がります😍 さて、かなり歩いてお腹も減ってきました😞

      • GWがやってきた!〜その2

        カラオケバトルから唐木田の和食名店へ🍚 2024GWシリーズも第二回、この日はカラオケに繰り出しました🎤 カメ夫人、世代がバレるぞ😎 どちらが勝ったかは武士の情けで控えます、それにしても腕をあげたなカメ夫人😅 二回目の訪問、前回は肉系を頼んだように思います🐖 じゃ〜ん、この日は鰹のタタキ、脂が乗って美味しかったです🐟 カメ夫人はサーモン🍶、こちらもフワトロでした😄 お値段以上の美味しい料理、常連さんで混み合うお店です🥢 大磯へ繰り出して湘南モーニング☕️

        • GWがやってきた!〜その1

          待ちに待った帰京です✌️ 厳しい4月を乗り越えて、やって来ましたGW🎌 在宅で勤務して夕方の新幹線に乗り込みます🚄 まだそれほど混んではいないようです、3月末のがすごかった💦 さて、この日カメ夫人は外出の用事🚶 橋本で待ち合わせて、南大沢の大戸屋で晩御飯をいただきます🍚 まずはお疲れ、カーンパーイ🍺 カメ夫人はボリュームタップリ🫢 自分はお肉とお魚、バランス重視😎 さて、連休の予定は盛りだくさんですなぁ〜✌️ 品川界隈を散策🚶‍♀️ 翌朝はこちらで藤見の会

        GWがやってきた!〜その4

          季節はさらに遡り💦

          帰京する日のルーティーン🚅 季節はもう初夏に近づこうという中、梅の時期の話ですみませぬ🙇 帰京に合わせて、ランチは””ジャックとスパイス”でハンバーグをいただきます🍴 夕方の新幹線で東京へ向かいます🚅 ムーさんとまったりと過ごします🥱 帰った翌日はこちらで蕎麦をいただきます🥢 前の店舗と同じ敷地ですが、新築したみたいですね😳 ネットで見ると色お色な意見があるようで。。。💦 蕎麦は美味しくいただきました👍 午後のカメカフェタイムは、お正月の札幌帰省のお土産”ハス

          季節はさらに遡り💦

          東京名建築シリーズ〜その1

          帰京して自由学園明日館へ🏠 まだまだ寒かった冬の真っ只中、名建築を訪問するために帰京しました🚄 この日の新幹線は満席、ムーさんはカバンの中からタケノコ堀りを狙ってます🎋 翌日はこちら、池袋駅から徒歩でやってきた、”自由学園明日館”です🗽 かのフランク・ロイド・ライト設計の名建築、オシャレな外観が映えてます📸 中の家具も一つ一つが凝っていて、こんなところで学べた学生さんはラッキーでしたね✌️ お二人さんも学生に戻りたい❓ 奥まで見渡せて、食堂ですね🍽️、丸い照明

          東京名建築シリーズ〜その1

          ネタには古いですが・・・開花宣言!

          急な帰京で古い知人とランチ🍽️ 先月最後の週末、急な用事で東京に戻ります🚅 キノコよりもタケノコ派ですが、今日はこちらをいただきます🍄 一晩明けて、朝の長池公園を散策です🚶‍♀️ ちょうど桜の開花直前で、早咲きの桜は満開でした🌸 朝早くだと人も少なくて気持ちが良いですね👌 お昼は北米駐在時代の古い友人と新宿のお店でランチをいただきました🥦 たまたま日本へ2ヶ月ほど旅行で来られているので、せっかくなのでお忙しいと思いつつもお誘いしました✌️ 相変わらずのパワフル

          ネタには古いですが・・・開花宣言!

          春は音楽の季節🎵

          春間近の腹一杯🍚 少し前の花隈駅近、木蓮も咲き始めて春ですなあ😄 蕾は年明けくらいから目立って来ていたので、やっぱり早いですね😳 さてさて、今宵の晩御飯はこちらです🍣 まずは今日もお疲れ、カーンパーイ🍺 いっただっきまーす😍 エンガワ、つぶ貝、どんどん来ーい🤤 熱燗もオーダーしてしまいました、ムーさんにも手伝ってもらおう🍶 今日は箸が進んで、だし巻き卵まで頼んでしまいました🥚 おおっと、そろそろ潮時かな😅 イカゲソで締めまーす🦑 久々にお腹いっぱいな夜

          春は音楽の季節🎵

          色褪せないオフコースと小田和正の思い出

          今春の風邪で寝込んでいて、手持ち記事がないので、使わないかもと思っていた記事ですがアップします。なので、↓見終わったのは2月かな? 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 こん○○は、今回は?真面目な内容です。 こちらを録画していたのを、先ほど見終わりました。 正直なところ、視聴し始めてなんだか涙が滲んできました、なぜだろう? 思うに、予想していたよりも年老いた小田さんの姿と歌声(失礼)に少し悲しくなったせいかもしれません。 もちろん

          色褪せないオフコースと小田和正の思い出

          onちゃんと初対面🧢🟡

          名古屋高島屋でonちゃんと友達になったオーン‼️ 久しぶりの出張は名古屋でした🍤 朝イチの新幹線で向かいます🚄 日中の仕事を済ませて、名鉄バスターミナルまであと少しです🚌 さてさて、本当にたまたま(ホントです)ジェイアール名古屋タカシマヤでHTB GOODS SHOPが開催されていることに気がついたので、出張帰りの19時半、もう直ぐ閉店の時間帯でやって来ました✌️ お、お、onちゃんだオーン🥰 さすがに人数も減ったのか、自分のためにサービスショット、嬉しいなあ😍

          onちゃんと初対面🧢🟡

          春を探して2024〜神戸 その2

          アクティブな土曜日‼️ 土曜日は早起きしてゴルフの練習に繰り出しました⛳️ ナーイスショーット🏌️‍♀️ 寒い朝ですが、汗ばんできました💦 ということで、ひと汗流しに温泉へやってきました♨️ 早朝5時から営業、いつも賑わう庶民の温泉です🛀 体が温まったら、今度はおなかが減ってきました😞 ランチはこちらでサラダバーを頂きつつ、イタリアンをチョイス🇮🇹 ムーさんを激写した瞬間、左右の席が凍りついた気がしたけど、気のせい気のせい😅 周囲の目線にも負けず、今日もお腹

          春を探して2024〜神戸 その2

          春を探して2024〜神戸 その1

          疲れを癒す休日の過ごし方 先々週の週末、激務の疲れを癒すためにこちらの温泉へ♨️ 3月末で一旦改修に入るらしいです、それまでに入り溜めしておこ〜っと😆 ムーさんも温まってほっこり♨️ さっぱり湯上がりのランチはこちらで鍋焼きうどんをいっただきまーす🤤 ハフハフ、ズルズル〜 美味しいですなあ〜😎 午後はまったりと寮で過ごして、晩御飯はこちらに向かいます🏃‍♀️ まずはお疲れ、カーンパーイ🍺 へい大将‼️ ネタの良いところ握ってくんな‼️ へいお待ちぃ〜🍣 巨大

          春を探して2024〜神戸 その1

          カメ散歩でムー喫茶😅

          亀戸天神で梅を見ながらカメ散歩🐢 前回は入り口で繰り越した亀戸天神⛩️ ちょうど梅が咲きかけの時期でした😃 背後にスカイツリーがよく見えます🌲 風情がありますなあ〜😙 ムーさんも気持ち良さげです😅 水仙も見頃、ノンちゃんも大満足❓ 今年も春がやってきたようです🖐️ 蝋梅の方がちょっと早いんですかね🤔 初めて訪問しましたが、居心地の良い場所でした👍 おみくじも引きましたが、あえて触れないことにします😢 珈琲道場 侍でムー喫茶☕️ さてさて、せっかく亀戸ま

          カメ散歩でムー喫茶😅

          印象派展でImpressionistへ‼️

          帰京しての蟹カニかに🦀 一月末の帰京の日、在宅勤務のランチはこちらでいただきます🍽️ スープから、いっただっきまーす🤤 モリモリ野菜と厚肉ポーク🐷 ガッツリ美味しく、夢見心地🥰 デザートもついてきて、チョーお値打ちです🍓 さて、夕方の新幹線で帰ります🚄 カメ夫人の親戚にいただいた蟹カニかにをいただきます🦀 毛蟹を一人で一杯いただくなんて、実に久しぶりです✌️ さて食後は、お年賀にいただいたアンリ・シャルパンティエのスイーツをいただきます☕️ 芦屋のお店のよう

          印象派展でImpressionistへ‼️

          洋ちゃん‼️な週末

          TEAM NACS イベントへ🔥 少々時間が経ってしまいましたが、今月初旬のとある週末😊 久しぶりにエスニック料理をいただくために”タン・カフェ”へ🇻🇳 チキンのフォーは優しい味です🐓 春巻きもついて、お得なセットです✌️ さてこの日のメインイベントは、”TEAM NACS”のソロプロジェクト、大泉さんの順番で〜す😆 なんと独演会、もとい武道館で行ったリサイタルツアー総仕上げの1日遅れのディレイビューイングです🎞️ なんと、ライブで会見もあるとのことで、これは

          洋ちゃん‼️な週末

          一月の神戸はあっという間

          ガオーのち温泉 先月のとある週末、長田界隈を散策しました🚶‍♀️ 休日の朝にガオー🐯 長田からこちらの行きつけの温泉まで歩いて行って温まりました♨️ さて、腹も減ったので急ぎましょう💨 神戸駅周辺の散策&ランチ🚶‍♀️ 買い物があって、こちらにお邪魔しました🛍️ メルヘンですなあ〜😄 久しぶりに上の回廊までやってきました👀 ランチ初めてのこちら”神戸食堂 はぁとす”でいただきます🤤 眺めが良いですなあ〜😀 メニューは鯛飯をチョイス🐟 鯛茶漬けにもなる

          一月の神戸はあっという間