マガジンのカバー画像

亀石弥都のアプデ日記

11
筆者/亀石弥都の成長(=アップデート)を記録していく日記。
運営しているクリエイター

記事一覧

【アプデ日記】#11 24歳を迎えて

【アプデ日記】#11 24歳を迎えて

3月11日、私は24回目の誕生日を迎えました。

今年はリフレッシュも兼ねて、大学時代からの友人とともに三重県志摩・鳥羽へ行きました。

緑と青の自然豊かな雄大な景色

暖かい陽射しに当たりながら浴びる海からの潮風

温泉に浸かりながら聴こえてくる波の音

生きることへの幸せを噛み締めた瞬間でもありました。

24歳の1年は…社会人1年目が終わり、仕事の面では少しずつ成長できていると感じています。

もっとみる
【アプデ日記】#10 美容男子のスキンケア

【アプデ日記】#10 美容男子のスキンケア

人間は感情の生き物です。

楽しい!おもしろい!好きだ!
そんなワクワクするといった感情。

やってみたい!こんなふうになりたい!
そんな好奇心や憧れの感情。

自分自身が大きく変わるきっかけとなった瞬間は、そんな感情を抱くと突然訪れます。

元々私は自分の外面に無関心でした。

5年前だと、今の自分が日焼け止めを塗り、化粧をして外に出る姿など想像もできませんでした。

ところが、コロナ禍に入って

もっとみる
【アプデ日記】#9 2022年振り返りと近況

【アプデ日記】#9 2022年振り返りと近況

またまたスパンが空いてのアプデ日記。
2023年1月も終わりが見える中で、昨年の振り返りと近況について少し。

2022年、本来は社会人2年目として過ごすはずだった。しかし、余分に1年間大学へ通うことになってしまい、3月にようやく大学を卒業。4月から実家へと戻り、社会人生活がスタートした。

大学時代の就職活動は行き当たりばったりで、就職した会社、そもそも業界に行くことさえ想像すらしていなかった。

もっとみる
【アプデ日記】#8 休日の楽しみをプチアプデ

【アプデ日記】#8 休日の楽しみをプチアプデ

社会人になって自由な時間はかなり減りました。

平日は仕事で半日、睡眠で6時間程度。

これだけですでに24時間のうち18時間。

これに朝夕の食事や入浴の時間も加えると、平日の自由時間は3時間程度。

仕事が長い日はさらに削られます。

土曜日と日曜日がこれほど恋しくなるのは小学生の頃のようです。

インドアな私は基本的に家で過ごすことが多いです。

平日は仕事で家を出ているので、休日まで外に出

もっとみる
【アプデ日記】#7 感性を豊かにする映画鑑賞

【アプデ日記】#7 感性を豊かにする映画鑑賞

朝晩がグッと冷える季節になりました。

最近の日本は四季というよりも、夏季と冬季しかないんじゃないかと思ってしまいます。

そのくらい春と秋が短く感じるのは私だけなのでしょうか。

しかし秋がくると辛いのは花粉症です。

イネとブタクサによって花粉症が酷くなるのは恒例で、私の毎年悩みのタネでもあります。

そんな秋の恒例といえば、「○○の秋」というテーマです。

テレビやラジオの番組で必ずこの話が

もっとみる
【アプデ日記】#6 久しぶりの投稿…近況報告

【アプデ日記】#6 久しぶりの投稿…近況報告

半年ぶりの更新になります。

社会人としての新生活が始まってすぐに、noteの更新ができなくなってしまいました。

なぜできなかったのかは言い訳になるので割愛します。

社会人になって半年が過ぎました。もう半年過ぎたのかという感覚です。

私は入社後の研修を終えて、営業職の配属となりました。
営業職は合わない(向いていない)と思っていた私にとっては不安でしかありませんでした。

不安でしかなかった

もっとみる
【アプデ日記】#5 社会人としての1週目を終えて

【アプデ日記】#5 社会人としての1週目を終えて

4月からスタートした社会人生活、早1週間が過ぎました。

会社では研修が続いています。

日々様々な学びがあって、毎日アプデできているのかなと思っています。

毎日寝る前には今日あったことを振り返りながら、明日はもう少しここを意識しようとか反省もしています。

やっぱり何か意識やこだわりを持って行動しないと成長もしないですね。

そういえば昨日、いつも通りの時間に会社に向かったのですが、研修室の部

もっとみる
【アプデ日記】#4 美容男子、脱毛通ってます!

【アプデ日記】#4 美容男子、脱毛通ってます!

すでに前の日記でメンズ美容に関心があることは紹介していましたが、実はメンズメイクだけではなく脱毛にも通っています。

脱毛にはクリニックなどで受ける医療脱毛とサロンで受ける美容脱毛の2種類があります。

私は後者のメンズ脱毛専用サロンに通っています。

脱毛サロンって痛くないの?ということを聞かれますが、正直なところ痛くないとは言えません。

ひょっとしたらサロンによっては本当に痛くない施術方法が

もっとみる
【アプデ日記】#3 学生から新社会人にアプデ!

【アプデ日記】#3 学生から新社会人にアプデ!

昨日から新年度がスタートしましたね。私も昨日から新社会人として新たな生活がスタートしました。

入社式を終えてからすぐに1ヶ月間の研修プログラムに入り、業務に必要な知識をはじめ様々なことを学んでいきます。

これから新しい世界に入っていくので不安と緊張もありますが、日々アプデしていくことを実感しながら楽しんでいこうと思います。

Amazon Kindle unlimited に再加入!昨年も2ヶ

もっとみる
【アプデ日記】#2 RPG感覚で生きていく

【アプデ日記】#2 RPG感覚で生きていく

アプデのためのチャレンジ第1弾#1にも書きましたが、この日記を始めるにあたって一度頭の中を整理しました。

趣味や好きなことと、得意なことを組み合わせた結果このアプデ日記開始を決めました。しかし、趣味や好きなことだけをやっていても…と思っているので、資格取得を含めて新しいチャレンジをしていきます!

まずチャレンジ第1弾は、FP3級です。

本当は大学生のうちに取りたかった資格ですが、結局とれずじ

もっとみる
【アプデ日記】#1 自己紹介と記事投稿について

【アプデ日記】#1 自己紹介と記事投稿について

プロローグnoteを利用し始めて約3年が経ちました。

昨年の2月に1ヶ月間、日々の出来事や感じたことを綴る日記を書いてましたが、「とにかく続けること」だけを目的に書いていましたので、自己紹介的な記事を書いていませんでした。

それでも今回自己紹介の記事を書こうと思ったのは、いきなり思い立ったからというわけではありません。

これまでの人生を振り返ったり、今後の人生を考えたりするなかで、このnot

もっとみる