見出し画像

プラモデル PLAMAX 式波・アスカ・ラングレー(マックスファクトリー)レビュー

過去に発売されたアスカのフィギュアのプラモデル版ですね。
10年ぐらい前のフィギュアだったと思います。
プラモデル作るの得意ではないのですが、今後フィギュアだけでなくプラモデルも作って行こうと思います。

マックスファクトトリーさんから出ている。
PLA MAX 式波・アスカ・ラングレーです。
価格は7700円になっております。プラモデルでこの価格は高く感じますが、バンダイがすごいだけです。

外箱

外箱見る限りはこれプラモですよね?って感じしますね。ワクワク!

外箱裏

素組でこれだったらいいですね。

ランナー

ランナー思ったより少なく感じますね。可動しない分パーツ数少なくなるのでしょうか?美プラ作るの初めてなんですよね。こんなもんですかね?

説明書
完成

できました。これ作る間に何日空いたんだって感じですが、ただ更新サボってただけです。だいたい10時間以内では作れると思います。

全体像

これプラモです。クオリティー高い〜 これ素組です。塗装も何もしてないです。

全体像背中

髪の部分はさすがにやすりがけしたほうが良かったのですが、髪の部分丸くなってたりして今持ってるだと上手くできなかったんで諦めました。

背中アップ

髪の部分ランナーの切り取り跡がポツポツあるのですが、小さい鉄ヤスリと小さいスポンジヤスリが必要で持ってなかったんですよ。ガンプラと違って髪の曲が強めなので、ヤスリがけする時しっかりした道具がないと難しいんですよね。このあと買いました。※ヤスリがけはしておりません。

胴体

この塗装すごいですね。服のピッチピチ感があっていいですね。

横から見るとかなりスタイル抜群ですね。

過去にフィギュア化されている物のプラモデルだけあって、造形はすごいいいなと感じますね。くびれすごいですね。

感想

全体的に素組でクオリティー高かったので満足しています。時間があれば細かいところヤスリがけしたいですね。塗装しない人であればおすすめです。ガンプラと違い少し組むのが難しいかもしれませんが、可動する箇所はないので、ガンプラ作ったことある方なら、すぐ作れると思います。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?