見出し画像

星めぐりの歌

インドを旅していた時に出会った人が宮沢賢治が大好きで、その影響もあって賢治さんの作品を読むようになった。
半年間インドを旅したあと、その人と賢治さんの暮らしていた花巻へ行った。9月、ちょうど花巻では賢治さんの命日にちなんだ賢治祭というイベントが行われていて賑やかだった。町ではしばしば賢治さんの作った「星めぐりの歌」が流れていた。
僕はカリンバでメロディを弾くことはめったにない。通常カリンバをバッキング的に演奏して、そこに笛や太鼓を乗せていくということをやっている。
しかしたまに、曲のメロディを弾いてみたいと思うときがある。このカリンバの音色や雰囲気にきっとこの曲は合うだろうな、と思って。
そしてあるカリンバを作ったときに、このカリンバで「星めぐりの歌」を弾きたいと思った。
花巻に行ったのは20年前のこと。その頃のことが懐かしく思い出される。いろいろ変わったけど、変わらないままのものもある。
https://youtube.com/shorts/Otfb1bIZIx8?feature=share

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?