見出し画像

Happy Birthday!

今日は夫の誕生日です!
昨年還暦を迎え、色々あった五黄の寅年でした。
61歳は、あらたな出発です。
12月になり、ポツリとこの4月からのことを言い出し、そこから人生設計の見直しでした。
私自身、労務にも携わっていることもあり、最善を考えたいって思いもありました。

社労士の友人に相談したり、noteで出会っためぐまつさんにも相談にのって頂きました。
以前、年金の講座でお世話になりました。

そして、1月1日にこちらの講座を受講でした。

夫が主役、私は同席させて頂きました。

楽しい!を優先に
夫の嬉しそう顔がね🤗
受けて良かった〜って思います。

この記事、好きです💕
お金との関わりを感じました。
「お金を増やそう!」
こちらを受講したいって、強く思ったのもこの記事です。

定年退職が60歳から65歳に延長された企業も多くなりつつあります。
そして、65歳から70歳へという時代です。
そして、今は過渡期。
延長されたものの雇用条件が変わって、今と同じ収入やポジションができなかったり、異動もあったり…。

直面してビックリなことも多かった。

人生設計の見直しは、全てが完結したらまた書こうと思います。

今年の誕生日ケーキは、18日にいつものケーキ屋さんで予約でした

旦那さんのケーキ、うちで作らせてもらって12個目だから、やっぱりこれでしょ♪

と、オーナーさんでした。

ナポレオンパイ✨
アーモンドスライスがたっぷりの
ミルフィーユです
お嫁ちゃんがカットしてくれました
夫には、メッセージプレート

3月末で退職です。
そして、再雇用という選択をしました。

ゆっくり楽しく😉
まだまだ、頑張って!

そして、今日
お誕生日当日のケーキは、作ってます!
イチゴの飾り切りのみ披露🤗

真っ赤なイチゴ…
とっても酸っぱかった💦

今は、冷蔵庫です。
今晩、食べます。

出来上がりと、断面は、乞うご期待✨

最後までお読みくださり、ありがとうございました🥰




この記事が参加している募集

至福のスイーツ

私のイチオシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?