見出し画像

カクカクブックス開業日記・改装1回目(5月23日)

2022年10月末オープンを目指し、カクカクブックスの改装DIYを始めました。

第1回目のDIYは2022年5月23日行いました。


改装前に準備してって、津川さんから言われたアイテムは、ホームセンターやAmazonで購入。



作業前と作業後のビフォーアフターを先に見せちゃいますね。


壁と屋根を取っぱらいました〜

南側から室内を撮影


天井を抜いたら、鉄骨や二階の床が出現〜。
床の撤去も少しやりました。

北側から室内を撮影


昔の家なので断熱材は何もなし。

南西側から室内を撮影


図面だとこの部屋を解体しました。


解体にはバールがとっても役立ちました!

バールで壁をはがす津川さん


バールで素振り(危ない)の精治くん



この本棚、覚えてる方いますかね〜。白く塗ってあるけど、これ元々は僕の古巣でもあるヴィレッジ・ヴァンガードの本棚。




解体した木材は釘やビスを抜いて再利用します。

釘、めちゃあぶない。。。




釘抜き作業、地味だし、抜けなくてたいへんです。が、コツコツ抜いてくのが楽しいです。





この日はアジャーラーさんのボタニカルカレー弁当をテイクアウトしていただきました。

お野菜たっぷりまいう〜です!


お昼ごはんは、カクカクブックスの南側にある公園でピクニック気分。






壁板はけっこう簡単にはがせましたね。

あ、壁の向こうに階段を発見。


天井剥がしは、手で強引にベリベリベリっと!


電気は慎重に。

たまたま解体作業を見学に来てくれてた方が、電気なんたら士の資格保有者さんで助かりました。



そうそう、改装前にはスイッチやコンセント周りは養生テープでほこりが入らないようにしましたよ。

DIY豆知識ですね〜




作業後は集合写真!!

かかみがはら暮らし委員会のメンバーさんにお手伝いしてもらいました。大感謝!!!


からの〜、アイスクリームタイム!!!

アイスクリームは重要!
ガンダムなら塩、カクカクブックスの改装にはアイスです!!




最新の改装状況はカクカクブックスのTwitterにあげてますので、ぜひご覧くださいね〜








サポートありがとうございます。とても励みになります。