見出し画像

なんとなんとまた著者の方がご来店〜

本屋始めて良かった!って出来事がまたやってきました〜

なんとなんと先日ライブ配信で紹介した『コンビニオーナーぎりぎり日記』著者・仁科充乃さんがカクカクブックスにご来店してくださいました!

めちゃくちゃうれしい〜!!


きっかけはおすすめ本をYouTubeで紹介するライブ配信
↓ ↓ ↓

チャンネル登録も200人ちょいのカクカクブックスのYouTubeチャンネルですが、SNSやGoogle検索のおかげですね。


コンビニ経営のお話や著書に関する裏話とか、あれこれと気さくに会話していただけて感激でした。

もちろん著書にサインをしていただきました。
↓ ↓ ↓


通販サイトにも掲載したので、サイン本をぜひ〜
↓ ↓ ↓




ふかわの「ふ」は岐阜の阜と言ってくれたふかわりょうさんもYouTubeのライブ配信を観て連絡をくださったし。

ネット時代のありがたみを実感です。


読んでおもしろかった本は、今後も遠慮せずにどんどんおすすめしていこうと思います1




昨日、9月22日(金曜日)にご購入いただいた気になる本

ヘンリー・ディヴィッド ソローの『孤独の愉しみ方―森の生活者ソローの叡智』

「楽しみにお金のかからない人が、最も幸福です。」 150年の超ロングセラー シンプルに生きる、大切な教え 孤独を愉しむ方法、人間らしく生きる方法、シンプルに暮らす大切さについて、150年前、アメリカの森の中の湖の畔で、小屋を建てて自給自足の生活をしながら遺した思索家の言葉を、わかりやすくいまに生きる人に向けて編集しました。 ガンジー、キング牧師を動かし、環境保護運動のバイブルともなり、世界を変革した言葉は「森の生活者」の孤独な時間から生まれました。心豊かに生きる秘訣がこの本には書かれています。




今後のイベント

10月1日(日曜日)〜『知的好奇心をくすぐる里山秋のライブラリー』

長良川清流ホテルさんに期間限定でカクカクブックスの本棚が設置されます。

カクカクブックスには並んでいない本も置かせてもらいます。

落ち着いた雰囲気の長良川清流ホテルのカフェでお茶をしつつ、読書の秋を楽しむのもいいですよね。

お時間あればぜひ〜


10月7日(土曜日)【暮らしの一箱古本市】 出店者さん募集中!!


10月12日(木曜日)【曲物職人が教える本格的な和セイロ作り】 満席


10月13日(金曜日)稲田俊輔さんのトークイベント@OUR食堂(スタッフカナコ氏が司会します)


11月12日(日曜日)とよたブックマーケット@鞍ケ池公園




最新情報はこちら




通販サイトはこちら


それではまた〜



サポートありがとうございます。とても励みになります。