見出し画像

カクカクブックス開業日記・改装DIY24回目(10月13日)

この日は建具屋さんに、玄関の建具(引き戸)を取付けてもらいました。


取付けの様子はタイムラプスでどうぞ
↓ ↓ ↓


この建具は、内装を解体した時にバラした柱などを再利用して作ってもらいました。
↓ ↓ ↓



職人さんの作業風景。
↓ ↓ ↓


古い建物なので、床や壁面の歪みがあったり。職人さんが現場合わせで削ったりだのして、いい塩梅に納めてくれました。


あえて目線の高さを隠すようにしてもらいました。
↓ ↓ ↓


扉の真ん中の部分にも、解体して時に出てきた昔の木材などを貼り付けることに。
↓ ↓ ↓




さらに余った柱は、店内の段差を登る際のステップに利用してみることに。
↓ ↓ ↓


これはこれでいい感じですよ。
↓ ↓ ↓




お昼ごはんはカナコ氏が作ってくれました。

この日は建具取付けの立ち合いをしつつ、細かな作業をする日だったので、お昼を食べて解散。



扉ができて、やっと外観からもお店っぽさがうかがえるようになってきました。


それではまた〜

サポートありがとうございます。とても励みになります。