見出し画像

カクカクブックス開業日記・番外編「雨漏り問題」

11月上旬のオープンを目指して絶賛DIY中のカクカクブックス。

店内の改装がだいぶ進んできています。


最新の様子はTwitterでお伝えしています。
↓ ↓ ↓


はい、これ室内は進んでいるんですが、ちょっと問題があるんです。

実は古い建物の宿命、雨漏りが。。。

2階建ての1階部分なので、天井からというより、壁づたいで雨漏りしてる感じです。


壁を貼る前の様子がこちら
↓ ↓ ↓

雨プラス強風の日の翌日に撮影したんですが、びしょ濡れとまでは行ってませんが、じわ〜と濡れてます。。。


工務店さんに相談したところ、それなりに古い建物なので、雨漏りを完全になくすことを目指すなら、外壁と屋根の全部を工事しないとダメとのこと。

足場かけて建物を覆っての工事、100万円くらいはかかりそうとのこと。。。


む、むり。。。

仕方ないですよね、古い建物だし、空き家になってた時期もあるし。

八百屋をやめた時に一回は外壁と屋根の補修したらしいけど、それって20年くらい前のことかな…


カクカクブックスの建物は築52年。元八百屋さんです。



はい、まずは雨漏りはあきらめて、とにかく内装をやることに。

少しでも湿気を調整できるようにと、室内は珪藻土の壁にする予定です。

また、雨の降った翌日は、窓を開けて換気を徹底してます。

まあ気休めかもですね。。。


お店がオープンして、軌道に乗り出したら、外壁と屋根の補修に取りかかりたいなと思ってます。

が、ちゃんと軌道に乗ってくれるのか?! 心配です(笑)


ということで、内装は順調に進んでいるカクカクブックスの建物ですが、実は外装、屋根と壁に爆弾を抱えている問題をお伝えしました。


わ〜どうなるんだろう??って思いつつも、まあ成るようにしか成らないなと、半分あきらめてます。。(笑)


玄関周りのサビもなかなかですもんね〜
↓ ↓ ↓

や〜どうしようどうしよう。。。


それではまた〜

サポートありがとうございます。とても励みになります。