見出し画像

企業の出口戦略の5個、上場だけが企業の目的じゃない。:規模別「未来経営塾」【出口戦略】:13

出口戦略 企業は、企業の最終のイメージをしておきましょう。

会社経営をしていて、最終的には、5つの出口の方向があります。

⚫︎IPO:上場する
⚫︎M&A:企業買収される
⚫︎MBO:経営陣による企業買収
⚫︎EBO:従業員による企業買収
⚫︎廃業:会社を潰す

この5つを考えておくことが大事です。
それが「出口戦略」です。

上場だけが、企業の最終出口ではありません。

「私は、上場をしない」とは、決めていたのですが、
将来、どうするか、決めていませんでした。

突然、ある会社から、「M&A」の話がきて、
アタフタしました。
結果、無事売却できて、安心しましたが、
大変でした。

売却後、売却益で、投資家に替わり、安泰な生活を送っています。


【規模別「未来経営塾」】のイメージ

【規模別「未来経営塾」
01 経営戦略   :未来経営/経営の技術とノウハウを学ぶ
02 経理財務戦略 :苦手な経理財務を最大の武器と盾にする
03 プロダクト戦略:商品やサービスを見直し売れるモノ創り出す
04 マーケティング:会社と商品の魅力を伝え利益を生み出す
05 売上アップ戦略:売上ではなく利益。利益が継続し続ける戦略
06 セールス戦略 :販売戦略や営業術でトップ営業マンを創る
07 組織戦略   :未来組織。会社を高成長させる夢の組織戦略
08 人事戦略   :企業力とは人材。出来る人を雇い成長させる
09 マネジメント :経営管理。経営の過去・現在・未来を担う
10 業務改善戦略 :画期的な業務改善により利益と給料を増やす
11 WEB戦略   :ITを活用したWEBセールスとIT経営
12 グローバル戦略:地域No.1を目指すな。売上50倍を目指せ
13 おまけ出口戦略:会社の最終。企業が継続し、個人も投資家になる


ぜひ、「未来経営塾」で、検索してください。





この記事が参加している募集

#企業のnote

with note pro

12,177件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?