見出し画像

ドムドム珍道中 2020/09/22

日記

・ドムドムハンバーガーの蟹が丸々1匹入っているハンバーガーがどうしても食べたくなったので、ドムドムへの旅をした。

・どの店舗を選んでも遠いので、せっかくなら今後行く機会がないところにしようと思い、「霊波之光」という新興宗教の総本山内部にあるドムドムへ行った。宗教施設ではあるけど、ドムドムが入っているフードコートスペースは信者でなくても利用可能なのだ。

画像1

・ついた。

・施設内部は撮影禁止だったのでなんの写真もないけど、お城があったりして面白かった。あと、あいさつに重きを置く教義のようで、すれ違う信者さん全員が笑顔であいさつをしてくれくたのが印象的だった。全然知らない人に急にあいさつをされる機会ってこの歳になるとなかなかないので、新鮮に嬉しくなった。

・子連れの家族がかなり多かったり、「〇〇さん!久しぶり!」みたいな会話が頻繁に交わされていたり、コミュニティが確立されているのを感じた。宗教って、騙されるとか、悪いイメージが強いけど、結局ほとんどの宗教は地域のコミュニティを担ったりしてるだけというパターンが多いんだろな、と最近思っている。そりゃ騙すような宗教もあるけど、比率としては特になんもしてない宗教の方が多いのでは。楽観的すぎるか。毎年5兆円騙し取っている最悪の宗教の方がさすがに多いか。

はそ

・で、目当てのHamburger。初めてドムドムを食べる。初めてなのに「ドムドム」って略すの生意気じゃない?

画像3

・蟹だーーーーーーー。本当に丸々入ってる!そんでめちゃくちゃおいしいしおもしろい!最高!!!

画像4

・で、マジでおいしかったから2個目いっちゃった。蟹がまだ生きていて襲ってきたみたいな写真だ。

画像5

・あと、お好み焼きバーガーも食べてみた。これはそこまで好きな感じでもなかったけど、満足感はあった。ハンバーガーを3つも食べるって、フードファイターに転向する気かよ。

・ハンバーガー(=パン)を3つも食べた上に、お好み焼きが挟んであるのなんて食べたもんだから、自分の中での炭水化物の許容量を完全にオーバーしてしまって、食べ終わって5分くらいしたら急激な眠気が襲ってきた。今すぐにでもぶっ倒れそうなほど強烈な眠気。なんならこの日記を書いている今もその眠気が持続している。眠い。


画像6

・帰りに大きめの本屋に寄って、買い逃していた今月号のビーズログを買った。やりとげた……。今月の救い、完了。

・なんかねむねむの状態で読むのは失礼かな……と思って、まだ中は見ていないんだけど、もう手に持っただけで最高なのがわかる。ビーズログは完全にワヒロのためだけに買っているので、他の掲載されているアニメだったりゲームだったりのことはなにも知らないんだけど、その知らないアニメやゲームの情報を読むのも毎回かなり楽しみになっている。どのページを捲っても、キラキラして顔がきれいな人たちしか載っていないから、ぼーっと眺めているだけでも大変に愉快。そして、ちゃんと読んで「へーこの人はこんな性格なんだ」とか思うのはさらに愉快……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?