見出し画像

ピンタレストから集客できる?稼げる?

※本noteにはアフィリエイトを含む広告があります。

ブログ頑張ってるけど全然読まれない・・・。

せっかく頑張って書いたブログが読まれないとテンション落ちるし、書いてる意味あるのかなって悩みますよね(ぼくもそうだったので気持ちわかります)。

そんな悩みを抱えてるあなたにこのnoteはきっと助けになりますよ。


今回このnoteで紹介するのは「Pinterest(ピンタレスト)から集客できるのか」ということ


実際に5月からピンタレスト運用をガチって筆者の経験をもとに解説していきます。

〈ピンタレストとは〉
画像にリンクを貼って投稿できる検索サイトのことで、世界で約4億6,500万人、日本でも約870万人のユーザーがいます。
主に生活をより良くするためのアイディアを発信・発見するためのツールです。

結論からお伝えすると「ピンタレストからの集客は十分可能です」


ぼく自身8月に新しく立ち上げたこのnoteの集客をピンタレストからやっていますが、約1ヶ月半で1,000人に読まれています。


SEO(Google検索)ではブログが伸びるまでの3ヶ月ほどかかるし、SNSもフォロワーが伸びないと全然読まれないこともあるので、それ比べると1ヶ月半で1,000pvは早いですよね。

それにSEOの場合、キーワード選びを間違えると検索結果に表示されない、YMYLだとそもそも個人ブログが上位表示できず3ヶ月以上経っても読まれないなんて全然あります。

〈YMYLとは〉
Your Money Your Lifeの略で、とくに健康や医療、投資系など人生に影響するジャンルでとくにGoogleからの評価が厳しい。
また企業サイトが上位を占めていることも多く、個人ブロガーが戦うには非常に不利なジャンル。

ぼく自身YMYLに入る仮想通貨を発信していますが、SEOだとなかなか上位表示がむずかしいけどピンタレストから読まれています。


もしあなたが今「ブログ書いたのに読まれない」と悩んでいるならぜひピンタレスト集客を試してみてください!

今の集客方法と合わせてより多くの読者へ書いた記事を届けられるようにきっとなりますよ。


ピンタレストから集客したら成果も発生した


ぼくは現在、ピンタレストで二つのアカウントを運営していますがどちらからも成果が発生しています。


※ASPの画面で案件名や単価を載せるのは規約違反なので発生日時を載せています(右)


ピンタレストはX(旧Twitter)やインスタグラムと比べて即効性はありませんが

投稿の寿命は他のSNSNと比べて約4ヶ月とかなり長く、中には2年前の投稿からいまだにアクセスがあるという声があるくらいなので、ピンタレストは投稿を重ねるほどあなたの資産として積み上がっていきます。

〈SNSごとの投稿の寿命〉
・X(旧Twitter):18分
・Instagram:21時間
・Facebook:5時間
・Pinterest:4ヶ月

【各SNSを徹底調査】InstagramやTwitterでフォロワーを増やす1日の投稿数は?


ピンタレストはフォロワー数や交流が関係ないからこそ「SNSに疲れた」「新しい集客経路を開拓したい」という方こそぜひ試してください。

毎日15〜30分くらいの作業時間でも十分な集客が期待できますよ!


\ゼロからピンタレストの伸ばしたい人は必読/


SEOブログやってる人こそピンタレストをやろう

さっきSEOブログやってるブロガーにこそピンタレストはオススメという話をしたけど、これはもう一つ理由があって

それはピンタレストであなたの投稿がリピン(保存)されると、それが被リンク扱いになりブログの評価を高めてくれるから。


ピンタレストはドメインパワー90とかなり高く(2023.10.11時点)、かなり効果的な被リンク獲得につながります。


SEOで上位表示させる場合、コンテンツの質や自分のドメインパワーの他に被リンク獲得も重要なポイントになるので1ミリでも上がる可能性があるならやっておいた方がいいですね!


また、もしあなたが「SEO頑張ってるけど思うように結果が出なくて悩んでる」というならこちらを読んでみてください。

タイトルはWeb3.0となっていますが、SEOブログ10ヶ月で100万円以上稼いだノウハウがこれでもかというほど暴露されています。


辛口評論家のオキケイタさんも「ブログ運営の大切な要素がまとまってるのでこの1冊持っておけばかなり役立つ」と評価しています。


ぼく自身SEOでの伸び悩んでいたとき、この教科書を読んで4ヶ月後に月10万円を達成できたのでマジでオススメです!


ピンタレストから集客して先行者利益を狙おう!


ピンタレストは参入しているブロガーもまだまだ少なく、今からでもコツコツ投稿を続けていれば先行者利益を十分狙えます。

そのケースとして本noteでも紹介している教材を執筆したたひさんは、5月からはじめわずか5ヶ月の間にピンタレストで教材を出し、さらにコンサルまで実施するほどになっています。


もちろんここまでする必要はないですが、ピンタレストはそれほどポジションもガラ空きなので

もしあなたが「SNSの交流が苦手で疲れた、頑張っても伸びない」「SEOブログで上位表示ができない」と悩んでいるならぜひピンタレストを始めてみてください。


まずはこちらの記事を参考にアカウントを開設して、一つだけでも投稿を作ってみましょう!

最初は慣れずに戸惑うかもしれませんが慣れたら1投稿5分以内の作れるようになり、週に1回まとめて投稿するだけでOKになりますよ。

〈公式LINEはじめました〉
登録者限定で以下のプレゼントを用意しています。
1.
3ヶ月でPinterest180万回表示を達成した6つのコツ
2.
すぐ紹介できるオススメの案件
3.
総額1万円以上!初心者でも稼げるポイ活まとめ
4.
ブログを無料ではじめるズルい方法
5.
商用利用OKの画像サイトまとめ13選
6.
投稿テンプレ20枚
7.
オススメのCanva素材まとめ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?