見出し画像

昨年度を省みる

こんばんは。
さて、今年度に活かしていく為にも、昨年度の振り返りを行おうと思います。

勉強面について

①試験を乗り越える為だけの勉強をしていた

私浪人野郎は現役の時、塾に通っていました。塾では毎週テストがあったのでそのテストでいい点数がとれるように勉強をしていました。しかしテストと受験は別物です。テストでいい点数を取ることも大事ですが、前々回の授業内容もプラスαで確認するなど、短期記憶で終わらせない工夫をすべきでした。

②科目の配分が偏りすぎた

現役の時、非常に物理が苦手でした。時に解説を見ても何を言っているのか訳がわからない程苦手でした。10月に差し掛かってもなかなか物理ができる感触がなかった為、勉強時間のほとんどを物理に割いたところ、次は化学ができなくなりました。そして11月から化学と物理に5割ずつの時間を割くこととなり、結果として高2の時にはそこそこ自身のあった英数もぼろぼろになりました。共テも爆死。そしてそのまま受験に。落ちます、当たり前。


メンタル面について

①環境

こちらもかなり重要だと感じました。本当に大事。私は高2までは塾にも学校にも楽しく通っていて、特にメンタルを崩すこともなかったのですが、高校3年生の1年間は本当に本当に苦しく辛かったです。塾の高圧的な先生に耐えきれなかったり、学校の友人関係に苦しんだりと、精神的になかなか落ち着かない状態でした。のびのびと勉強するためにも、自分に合わない環境からはすぐ離れるべきですし、何かひどいことを言ってくるような人とは、少なくとも受験生の間は、縁を切るべきです。

②心構え

私はかなり完璧主義な人格でしたので、やることはみっちりノートにまとめたり(1科目で1日にやることが6個あったり……苦笑)、受験生たるもの勉強しかしてはいけないと思い込み、家族との外食等は全て断り、毎日毎日勉強していました。しかし人間はそんなに都合よくできていません。そんなことをしていてはいつか必ずバテますし(私は共テ後にバテてしまいました)、効率も悪いです(実際私は共テ爆死、受験不合格)。集中し続けられる人はもちろんそれでもいいと思うのですが(羨ましい限りです……)、そうでない人は息抜きもしてメリハリを持って勉強しましょう。寝てる時以外は勉強だ!!なんて言葉には騙されちゃダメ、絶対。


まとめ

以上が私の昨年度の振り返りです。振り返ってみると、勉強面もメンタル面も同じくらい大事なのだなと思います。昨年度の学びを活かし、今年度も頑張っていきたいと思います。ここまで読んでくださってありがとうございました。

#浪人 #1浪 #大学受験 #医学部志望 #国立志望







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?