見出し画像

2023年のBest Buy

昨年の「Best Buy」はなんだろうか、パートナーとそんな話になった。

2023年もいろいろと買った。その中のナンバーワンを考えたのだが、なんと二人の意見が一致することに。

1位に輝いたのは、「サーキュレーター(山善)」でした。

ずっと欲しかったので、購入。
部屋の空気を循環させたいなということは日頃考えていた。特に冬場は部屋の温かい空気が上層にこもりがちということで、早めにヨドバシカメラで購入した。洗濯物も効率よく乾かせるので、非常に助かっている。

山善のサーキュレーターのいいところは、分解して洗いやすいというところである。空気を回す製品であるだけに、気がつくとホコリがサーキュレーターについていたりする。簡単に取り外して丸洗できてしまうのは、非常に嬉しいポイントであった。少しばかりアイリスオオヤマの製品よりも高くても、山善を選んだ。

ちなみに、サーキュレーターの使い方は、季節や目的、部屋の構造によって異なってくる。これに関してはアイリスオオヤマが素晴らしい記事を出しているので、そちらをご覧いただきたい。↓↓↓

https://www.irisplaza.co.jp/media/A13904790995

サーキュレーターの導入に伴って、長年使ってきた扇風機とはさよならをした。扇風機も洗濯を乾かすのに使ったりしていたが、やはり大きさがネックとなっていた。とはいえ、「涼む」という目的であれば、やはり扇風機に軍配なのだろうかとも考えたりする。とりあえずは部屋の大きさも考えてサーキュレーターのみで過ごすが、場合によっては今後扇風機も買わなくてはいけないのかもしれない。

どうなることやら。

2024.01.10
書きかけの手帖

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?