見出し画像

キラキラしてる方々は心を動かす。

みなさんどうも。かけんです。

2月10日は中国で行われた《CMG第二届中国电视剧年度盛典》を視聴しておりました。
日本で言うと、日本アカデミー賞が一番近いのかな。。。中国の場合はドラマですが、そのような作品や俳優さんを表彰する式典です。
推しの俳優の肖战シャオ・ジャンさんが出るとのことで、Youtubeで見てました。(Youtubeやと慣れてるから操作しやすかった…配信ありがとうようつべ。。。)

肖战さんは年度突破俳優という賞を受賞されました。おめでとうございます㊗️
以下スピーチの動画です。

言葉はまだわからないけれども、思い、熱意、感謝の気持ちがしっかり伝わってきます。不思議です。。。
肖战さんのスピーチを見るたびに元気になります。推しだから。というのもあるかもしれませんが、堂々としている姿に心を打たれるんですよね。


また、式典を見てて泣いてしまったものも一つ紹介します。游本昌ユー・ベンチャンさんのスピーチです。终身成就艺术家という賞を受賞されました。

翻訳機を通したものなので、本当の言葉の意味は汲み取れてませんし、大いに意訳ですが、、、

「粘り強く行動し、前に進む限り、間違いなく幸せでいられるでしょう。」

とお話しされていました。
私は幸せです。の一言から始まり、喜びに溢れた表情と力強い声も相まって、本当に心に響くスピーチでした。


受賞された他の方のスピーチも見ていたのですが、全員に共通していたのが、
自信に満ち溢れた清々しい表情をしていること。

本当にみなさんキラキラと輝いていましたし、話されてる姿を見て心にグッときました。

前までは人物に対して、「キラキラしてる」という感想を覚える感覚があまり分からなかったんですよね。
ここに立ってる方々は、まさにキラキラしておりました。
輝いている方々は、自分のやってきたことに自信を持ってらっしゃいますし、だからこそ堂々できるんだと思いました。
…こういう時にうまく言えない、、、自分の語彙力の乏しさにものすごく悲しくなりますね。。。😢

自分もあの場所で話されてる方達のようになりたいです。ステージに立つわけじゃないけども()
でも閉じこもってマイナスになりがちな自分よりは、堂々とした自分でありたいと思います。

今日は自分にとってはちょっと後退してしまったと感じた日でした…。
このままじゃだめだ〜!と思うけど、まだ勇気が足りない。。。

波はもちろんありますが、やりたくないことに直面しても粘り強く戦って、前に進んで行きたいです。
ちょっと先になりたい自分が待ってると思って、また日々を大切に生きていきます。

ということで今日はこの辺で
では〜(^^)


この記事が参加している募集

最近の学び

今こんな気分

もしよろしければお願いします!