見出し画像

美容鍼なめとった。

今回は、自分のお話。

私はとにかく【鍼灸で病・未病を治せる鍼灸師になること】が第一目標で、私の尊敬している先生が行っている【東洋医学で病気を減らして行く】ということに1症例でも貢献したいと、常日頃考えています。

なので、美容鍼っていう健康とは直に繋がっていなさそうな鍼灸治療には全然興味がありませんでした。

しかし、私の尊敬している先生の元で働いていらっしゃる先生(なんと石垣島出身の方でした!縁の引きの強さ!😂)の美容鍼灸を学ぶセミナーがあったので、タイミングが良かったので受けてみました。

結果。素晴らしい。素晴らしすぎる。

体の中からキレイにして、お肌も整えていきましょうって内容なんですが、自分で体の鍼は全部できないので(背中とか打てない)、とりあえず顔しか打ってません。

1ヶ月弱(トータル6回くらい)自分に打ってみると、、お肌もっちもちです。

その先生は、化粧水とか不要って考えの先生なんですが(本来の体の保湿力があるので)、私も朝のスキンケアなくしました。

朝は顔洗って、日焼け止め塗るぐらい。
もう1度言います。お肌もっちもち!!

なんなん。スーパー朝の時短やんか!←そこ(笑)

朝ご飯やめて、朝の化粧タイムなかったら、朝ばり余裕です。

朝ごはん食べてる子どもの顔見て、今日の予定の話をゆっくりできます。子どもの突然のリクエスト朝ごはん作れます。

心の余裕できます。
自分だけの準備やったら10分やで(笑)

自分にかける時間、ミニマリスト😆

興味の壁をとっぱらうと、新しい視界が開けてきますね✨
楽しい😊💕

これから乾燥の季節なので、美容鍼続けていこーっと🏃

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?