ゆう*鍼灸学生

8歳と5歳児の母。大阪出身。石垣島在住(一旦2020年まで) 石垣島のおかあさんになる…

ゆう*鍼灸学生

8歳と5歳児の母。大阪出身。石垣島在住(一旦2020年まで) 石垣島のおかあさんになる為、2021年より鍼灸師目指して埼玉県で学生になります! 絶対良い鍼灸師になって石垣島に帰ります!

記事一覧

鍼灸師の方や、経穴勉強している人にはあるある(?!)ちなみに、解剖学のノートでした、、、😂

1

毎日3食こんにゃく女と使い捨て巨乳ブラのはなし。

久しぶりに書いたら突然なんやねんって感じですよね。(笑) 私は他の経絡治療をされている鍼灸師の方々のように、東洋医学の研究をたくさん行なっていたり、説明が上手なわ…

人の目が気になって仕方ないお母さんへ

どうもご無沙汰しております。 誰も待ってない?そんなこと言わないでね💕 一昨年は引っ越し、子育てに。 去年は勉強に。 今年はどんなことに精一杯な一年になるのか、わ…

美容鍼なめとった。

今回は、自分のお話。 私はとにかく【鍼灸で病・未病を治せる鍼灸師になること】が第一目標で、私の尊敬している先生が行っている【東洋医学で病気を減らして行く】という…

子どもに自分の道、歩いて欲しい?

鍼の話ではありませんが、、、 自分の子どもには自分で選んだ好きな道を進んで欲しいと思う親御さんも多いと思います。 では!親御さんは、自分で自分のこと決めて道を進…

夫婦円満と子どものこと

突然ですが、我が家は中々の仲良し夫婦です。 夫婦と言うか、兄弟みたいな感じに近いかも。 そんな夫婦ですが、今まで2度ほど大喧嘩したことがあります。 両方、絶対旦…

石垣島の好きな所~おばあちゃん編

あまりに黙々とした勉強に疲れたので、石垣島の好きな所をピンポイントで挙げていくユルいことをさせてもらうことにします(現実逃避笑) まずタイトルの件に入る前に、大前…

こんな人は鍼灸院へダッシュで行くと良いと思う

鍼灸院ってどんなとこ?どんな人が行くの?こんな病気は診てもらえるの? 鍼灸院に行ったことのない人は、鍼灸院に行くきっかけがなかなかないかもしれません。 そんな方…

私の子育てのモットーは【包み隠さず】だった

大層な子育て理論とか持ってませんし、基本的にそんな良い母親とかであるつもりはありません。 雑な母親です。 しかし、無意識でしたが【包み隠さず】話すということは、…

100%メロン果汁

トロピカーナのニュースを見ましたが。 使用している果汁の割合によって、断面の写真を使って良いとか、果汁◯%以下は絵しか使ったらあかんとか、色々取り決めがあるんです…

良い鍼灸師の見つけ方

以前の記事で、良い鍼灸院の見つけ方をお伝えしましたが、今回はもっと具体的に、そもそも良い鍼灸師って?というところをピックアップしてみたいと思います。 できれば、…

がんばり屋で大変なお母さんを増やさないで下さい

子どもは回りの人、特に親の声かけで大きく変わると思っています。 極端で雑ですが、具体例で言うと 子どもがつい乱暴な事をした時に 「なんであなたはこんなに乱暴なの!…

シンプルに生きる

みなさん、体の声って聞いてますか? 単純にしんどいとか、痛いとかだけでなく「今日は鼻水がよくでるな」とか、「目が疲れがち」とか、いつもとの変化って感じてますか?…

良いものを人に教える派?一人占めする派?

どうも。今年の夏も虫取りしてます。 今年はずいぶん母の虫レベルが上がって、バッタ触れるようになりました。テッテレー✨ クワガタも、虫かごに入っていてくれればお世話…

大人になってからの勉強に苦しんでいる方へ

学校に通い出してから約1年半。やっと半分程度学習したけれど、頭パンク寸前~ ここ最近、以前より投稿ペースが上がっている事にお気づきでしょうか?!何を隠そう、勉強…

転職して石垣島へ行こうとしている方へ(どちらかと言うと所帯のあるかた向け)

以前の記事にも書きましたが、私は「彼氏がいるので石垣島行くぞー」ってノリで引っ越しました。 当然、結婚でもないし、養ってもらわれへんし、不労所得もないので仕事を…

鍼灸師の方や、経穴勉強している人にはあるある(?!)ちなみに、解剖学のノートでした、、、😂

毎日3食こんにゃく女と使い捨て巨乳ブラのはなし。

毎日3食こんにゃく女と使い捨て巨乳ブラのはなし。

久しぶりに書いたら突然なんやねんって感じですよね。(笑)

私は他の経絡治療をされている鍼灸師の方々のように、東洋医学の研究をたくさん行なっていたり、説明が上手なわけではありません。

特技と言えば、あり得ない妄想ができることぐらいなので、その特技を生かして少しでも東洋医学の良さを伝えられたらと思い、この記事を書かせて頂きます。

東洋医学と言えば、慢性的な疾患の治療においては全般的に、西洋医学よ

もっとみる
人の目が気になって仕方ないお母さんへ

人の目が気になって仕方ないお母さんへ

どうもご無沙汰しております。
誰も待ってない?そんなこと言わないでね💕

一昨年は引っ越し、子育てに。
去年は勉強に。
今年はどんなことに精一杯な一年になるのか、わくわくします!

はい。勉強一色ですね。

かと思いきや、今年は小学校の役員になってしまったので、そちらでもすでに精一杯です(笑)

役員になるまでの色々な流れもあったんですが最終的にはくじ引きで、とある役の副部長にまで登り詰め(?)

もっとみる
美容鍼なめとった。

美容鍼なめとった。

今回は、自分のお話。

私はとにかく【鍼灸で病・未病を治せる鍼灸師になること】が第一目標で、私の尊敬している先生が行っている【東洋医学で病気を減らして行く】ということに1症例でも貢献したいと、常日頃考えています。

なので、美容鍼っていう健康とは直に繋がっていなさそうな鍼灸治療には全然興味がありませんでした。

しかし、私の尊敬している先生の元で働いていらっしゃる先生(なんと石垣島出身の方でした!

もっとみる

子どもに自分の道、歩いて欲しい?

鍼の話ではありませんが、、、

自分の子どもには自分で選んだ好きな道を進んで欲しいと思う親御さんも多いと思います。

では!親御さんは、自分で自分のこと決めて道を進んでますか?

道と言うと大げさかもしれませんね。毎日、自分で自分のこと、身の回りのこと、きちんと選択してますか?

ほんまに?ほんま?←しつこい

一例です。
私は幼稚園~中学はエスカレーター式の学校に通わせてもらい、高校と大学は自分

もっとみる
夫婦円満と子どものこと

夫婦円満と子どものこと

突然ですが、我が家は中々の仲良し夫婦です。
夫婦と言うか、兄弟みたいな感じに近いかも。

そんな夫婦ですが、今まで2度ほど大喧嘩したことがあります。

両方、絶対旦那が悪い!(笑)

子どもが産まれる前はなんでも良かったんですが、子どもが産まれてから(しかも今思えば2回とも2人目産まれて産休明けてから)私が爆発しました。

沖縄なので飲み会が多いのですが、飲み会飲み会飲み会飲み会・・・土日も仕事あ

もっとみる
石垣島の好きな所~おばあちゃん編

石垣島の好きな所~おばあちゃん編

あまりに黙々とした勉強に疲れたので、石垣島の好きな所をピンポイントで挙げていくユルいことをさせてもらうことにします(現実逃避笑)

まずタイトルの件に入る前に、大前提として私は元々お年寄りが苦手です!!ガーン(´Д`)

いやちょっと待って、人でなしみたいに言わないで。これには理由が、、、

まあ、理由書き出したら話が長くなる(めんどい(´ 3`))のであえて書きませんけどね!!(笑)

前置き

もっとみる
こんな人は鍼灸院へダッシュで行くと良いと思う

こんな人は鍼灸院へダッシュで行くと良いと思う

鍼灸院ってどんなとこ?どんな人が行くの?こんな病気は診てもらえるの?

鍼灸院に行ったことのない人は、鍼灸院に行くきっかけがなかなかないかもしれません。

そんな方の中でも、今すぐにでも鍼灸院に駆け出して行って欲しい方がいます。

①医者に治らないって言われた人
これは、私自身も言われた経験があるんですが、病院たらい回しにされた挙げく、その病気の治療で有名らしい先生から「もう治らないね」って言われ

もっとみる
私の子育てのモットーは【包み隠さず】だった

私の子育てのモットーは【包み隠さず】だった

大層な子育て理論とか持ってませんし、基本的にそんな良い母親とかであるつもりはありません。

雑な母親です。

しかし、無意識でしたが【包み隠さず】話すということは、子どもが小さい頃からやっておりました。

例えば性教育。

長男が2年生なので、性行為の全てをありのままにはまだ伝えてはおりませんが、うちは男の子2人兄弟なので、しかるべき時がくれば、避妊について必ず話をする予定です。

そして、生理に

もっとみる
100%メロン果汁

100%メロン果汁

トロピカーナのニュースを見ましたが。
使用している果汁の割合によって、断面の写真を使って良いとか、果汁◯%以下は絵しか使ったらあかんとか、色々取り決めがあるんですって。

ふむふむ。それでは、このトロピカーナは違反はしていないものの、ちょっとグレーな表現ですよね、、、

とか、ニュースでみんなで喋ってるんですよ。

そもそも、みなさんスーパーで安価で売ってる100%ジュースがリアル100%だと思っ

もっとみる
良い鍼灸師の見つけ方

良い鍼灸師の見つけ方

以前の記事で、良い鍼灸院の見つけ方をお伝えしましたが、今回はもっと具体的に、そもそも良い鍼灸師って?というところをピックアップしてみたいと思います。

できれば、鍼灸院に行く前に見極めたいですよね。

まず、そもそも【良い鍼灸師】のカテゴライズが目的によって大きく2つに分けられると思います。

①筋肉的にアプローチしてくれて運動的なサポートをしてくれる鍼灸

特に運動されている方や、男性はこちらを

もっとみる
がんばり屋で大変なお母さんを増やさないで下さい

がんばり屋で大変なお母さんを増やさないで下さい

子どもは回りの人、特に親の声かけで大きく変わると思っています。

極端で雑ですが、具体例で言うと
子どもがつい乱暴な事をした時に
「なんであなたはこんなに乱暴なの!やめなさい!」
って言い続けるのと
「どうしてこんなことしちゃったの?◯◯は優しい子なんだから、理由があるんでしょ?」

と聞くのとでは子どもの行く末が大きく変わると思います。

※あまり後者をやりすぎると押さえつけてしまうと思うんで、

もっとみる
シンプルに生きる

シンプルに生きる

みなさん、体の声って聞いてますか?
単純にしんどいとか、痛いとかだけでなく「今日は鼻水がよくでるな」とか、「目が疲れがち」とか、いつもとの変化って感じてますか??

そんなこと気にしてる暇ないですか???

でも、病気ってそう言うことの積み重ねではないでしょうか?

東洋医学的に言えば
肩こり
鼻づまり、花粉症
偏頭痛
手のしびれ
朝起きるのが辛い
生理痛
これら、全部繋がって治せます。

だけど

もっとみる
良いものを人に教える派?一人占めする派?

良いものを人に教える派?一人占めする派?

どうも。今年の夏も虫取りしてます。
今年はずいぶん母の虫レベルが上がって、バッタ触れるようになりました。テッテレー✨
クワガタも、虫かごに入っていてくれればお世話できまっせーー!(・∀・)ドヤ

基本的に子どもって、嬉しい事を発見したり、何かができたとき「見てみてーー!」って言ってきますよね?

あれって、いつからなくなるんでしょう?('_'?)朝から晩まで見てみて見てみて言われるので、目が10

もっとみる
大人になってからの勉強に苦しんでいる方へ

大人になってからの勉強に苦しんでいる方へ

学校に通い出してから約1年半。やっと半分程度学習したけれど、頭パンク寸前~

ここ最近、以前より投稿ペースが上がっている事にお気づきでしょうか?!何を隠そう、勉強に追いつくのに必死で書きたい事ばかり増えていく日々でしたので、書く暇がありませんでした。しかし前期テストが終わり、今は一段落ついたのです^^

私の通う学校では8月の頭ごろにテストが終わり、今は夏季の集中授業を受けている状態です。通常授業

もっとみる
転職して石垣島へ行こうとしている方へ(どちらかと言うと所帯のあるかた向け)

転職して石垣島へ行こうとしている方へ(どちらかと言うと所帯のあるかた向け)

以前の記事にも書きましたが、私は「彼氏がいるので石垣島行くぞー」ってノリで引っ越しました。
当然、結婚でもないし、養ってもらわれへんし、不労所得もないので仕事をしなくちゃいけませんね。

ちょうど、失業保険をもらいにハローワークに通っていたので、ぼけーっと石垣の求人を見ていました。
すると、石垣島にしたらお給料の良い仕事(内地にも本社があるような大きめの会社)を見つけたので、引っ越してから応募して

もっとみる