見出し画像

岡太神社鳥居

岡太神社の大鳥居、お色直しです。。
福井県越前市粟田部町にあります、岡太神社の鳥居が
お色直しですっかり隠れてしまいました。

おかふとじんじゃとおかもとじんじゃ

越前市大滝地区には 同じような名前の神社
「大瀧神社・岡太神社 おかもとじんじゃ」があります。
こちらは越前和紙の産地に鎮座し 神祖人として古くから
崇められる神様です。

小林家が代々お参りしているのは 越前市粟田部町にある
「岡太神社 おかふとじんじゃ」・・・
どちらも同じ漢字なので 間違いやすいですが、、
それぞれ地域に根差し千年以上も前から続く祭礼がある
鎮守様です。

粟田部地区と岡本地区は隣り合わせの地区ですから
数キロしか離れていないご近所に両神社があります。

両社ともに、見どころの多い静かなお社ですので、
越前市旧今立地区にお越しの際には 是非両方歩いてみてください!

お守り開運印鑑の小林大伸堂 
#岡太神社 #越前市粟田部町 #開運 #開運印鑑 #開運実印
#結婚祝い #苗字 #画数直す #小林大伸堂 #お守り #名前

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?