見出し画像

寂しい秋祭り

10月13日 仏滅
なる(成)・・・交渉ごと・相談・開店 など万事よし
九紫火星のあなたの8日間は・・・悩んだ分だけ 大きくなれる!

岡太神社秋祭り

福井県越前市粟田部町に鎮座する 氏神様「岡太神社 おかふとじんじゃ」
秋の祭礼が10月13日、14日に執り行われます。

一年の五穀豊穣に感謝し 来年の安寧を祈りたいと思います。

今年も昨年同様 疫病の中 お神輿や屋台が並ぶことはなく
静かな秋祭りになりました。

一年の感謝と 来年への誓いを神様にお祈りすることが
本来の祭礼だとしたら、、
もともとはこの静かな中で 厳かに行われる方が
本来の姿なのかもしれませんね。。

2020秋祭り2

でも、屋台が並び太鼓が打ち鳴らされ 賑やかに人が集まる
お祭りの雰囲気は大好きです。

神社の門前通りに実家のお店がありましたので、
子供の頃は「ワクワク」して 前日の夜から眠れませんでした。。
家の二階の窓から 賑やかな人通りと
騒がしい音、甘い香りや匂いを感じる時間が大好きでした。

「普段静かな田舎町なのに、この二日間だけは
人並みが絶えない賑やかさです」
写真は2019年の様子

屋台2

疫病が終息しても この賑わいが戻ってくるのか・・・
いやいや
絶対に もう一度多くの人と一緒に
平穏無事な世の中をお祝いして
大騒ぎしたいものです。。  照

お守り開運印鑑の小林大伸堂 https://www.kaiunya.jp/
#岡太神社 #秋祭り #越前市 #粟田部町 #五穀豊穣 #小林大伸堂 #お守り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?