見出し画像

ヨーロッパ旅行2024 ベルギー🇧🇪

12/29 ~ 1/15 まで15泊18日のヨーロッパ旅行に行ってきた日記です
今回はロンドンに続いてベルギーです!


1/3 6日目

ブリュッセル到着

ロンドンからユーロスターで2時間くらいかけてブリュッセル駅に到着しました。思ったより古い駅です

この区間は鉄道料金も高いのでユーレイルパスを買いました。海の中を通ってきましたが、海の中という感じはしませんでした
ベルギーはブリュッセルとアントウェルペンに行きます!

駅前ではパレスチナに関するデモ活動をしてました。ブリュッセルはEUの本部があります。駅はパレスチナシールが多かったです

これはスマーフというベルギーの国民的キャラクターだそうです。何回か見ました

駅前は暗くて不穏でしたが、グランプラスに向けて歩くと栄えていました。ベルギーに来てからとにかく寒いです

グランプラス

ブリュッセルの中心広場、世界遺産グランプラスにつきました

グランプラスは360度こんな感じで、いい建物でした

ちょうどプロジェクションマッピングをやっていました

夕食 - ムール&フリット

ベルギーはムール貝とフライドポテトが有名らしいので食べに行きました

グランプラスのすぐ近くにある地下のお店です

ムール貝とフライドポテトです。CHIMAYというベルギービールも頼みました。ムール貝こんなにありますが美味しくてすぐ食べ終わりました!
合計¥5,208 EU圏に入りましたが耐えてます

ホテルに帰ります。サックスを吹いている人がいました。ベルギーはサックスを作ったアドルフ・サックスの出身地です

この日のホテルはアロフト・ブリュッセルです

結構大きい部屋でした
1人¥10,492

1/4 7日目

ホテルを出てブリュッセル中央駅に向かいます

ホテルのすぐ近くにEU本拠地がありました

駅のホームにも大きいEUロゴがあります

ワッフル

ベルギーワッフルを食べにきました

Maison Dandoy

1829年創業の有名な店みたいです

メニューを見るとブリュッセルワッフルとリエージュワッフルがあったので、それぞれ頼みました

手前がブリュッセルワッフル、奥がリエージュワッフル

ベルギーきて1番良かったのワッフルだなってくらい、今まで食べていたワッフルとは全然違いました!リエージュワッフルの方が美味しかったです(リエージュはベルギーの東部の都市です)
飲み物のホットチョコレートも美味しかったですが、ワッフルとセットだと甘すぎるので紅茶にすれば良かったです
合計 ¥4280

グランプラスから芸術の丘

再びグランプラスにきました!昼の方がいいです

GODIVAの本店です。グランプラスにあります

チョコ苺を買いました
芸術の丘を通過して、楽器博物館に向かいます

ベルギーはシェアキックボードが多かったです

芸術の丘です。奥に見えるのはグランプラスです。ブリュッセルはEUを推してるなと所々で感じます

楽器博物館

ヨーロッパで最大の楽器博物館にきました!8000点の楽器があるそうです。(浜松の楽器博物館は約3300点らしい)

この日はオーディオガイドが全部壊れてると言われました。面白そうな楽器が多いだけに残念です

アドルフ・サックスの楽器がたくさん展示してあります

これもたしか全部アドルフ・サックスが作った楽器です。すごい数の楽器を作ってます

1番下はベームが作った1850年のフルートです!1847年のパリ万博でこのフルートを発表しているので、その直後のものです。真ん中のフルートが1840年なのでこの10年間での進化が見られます
ベームのフルートは現代のフルートとほぼ変わらないのですが、キーの支柱が逆だったり吹口から頭部管が短かったりと少し違う部分もあり面白いです。約180年前に現代までほとんど変わらないものを作っててすごいです

色々な国の楽器があります

シンセサイザーエリアです

最近の楽器も展示してあります。Seaboardです

ブリュッセル王宮

楽器博物館のすぐ横にはブリュッセル王宮があります

ブリュッセルは石畳が多かったです。
次の都市、アントウェルペンに向かいます!

ブリュッセルから電車で35分くらいです。アムステルダムへの通り道でもあります

アントウェルペン到着

アントウェルペンにつきました!ブリュッセルに次ぐベルギーで2番目に大きい都市です

駅がとてもかっこいいです

世界遺産の市庁舎に向けて歩きます。(自分が行った範囲では)ブリュッセルよりアントワープの方が栄えてます

かっこいい建物の1階に普通に店が入っており、ずっとそんな道が続きます

道が広くて栄えているいい街です

アントウェルペン市庁舎

世界遺産のアントウェルペン市庁舎です。1560年頃に建てられたルネサンス建築です

結構大きいクリスマスマーケットがやってました。ヨーロッパはクリスマスを過ぎても年始くらいまではやってるみたいです

市庁舎から見える大聖堂です。フランダースの犬で天に召される時の聖堂らしいです

大聖堂の下にはパトラッシュの像がありました

アントウェルペン駅に戻ります!

地下鉄は切符を買って車内の入り口でタッチします

クレカじゃなくて買い切りの切符でのタッチなので安心感あります

アントワープ駅に戻ってきました。駅が本当にかっこいいです。

ハーグ行きの電車を待ってます。ベルギーいいところでした!

ベルギーまとめ

1泊2日ベルギー滞在した感想です!

  • アントウェルペンが良い都市

    • ブリュッセルより好きです

    • ブリュッセルからアムステルダムに向かう人におすすめ

  • ワッフルが美味しい

  • ムール貝も美味しい

  • 街が綺麗で歩いていて楽しい

  • ロンドンより寒い

  • ブリュッセルはEU色が強い

  • ロンドン→ブリュッセルのユーレイルパスは早めに予約しておいた方がいい

次はオランダのハーグです!🇳🇱