見出し画像

大人の遠足〜箕面大滝へ

昨日はオヤジ会らのメンバーと久々の箕面大滝へ。
大阪の中心梅田から箕面駅まで約26分、箕面駅から大滝まで約50分余り。
手軽に行けるハイキングコースです。
紅葉が彩る秋は観光客がたくさんで大変ですが。この時期はなぜか少なめ。

今回は3人集結で午後1時スタート。
お互いの近況を話しながらゆっくりと登っていきます。
その前の淡路島ウォーキングで私は左足裏にマメが出来て痛かったのですが、このくらいならなんとかなりそうだとちょっと無理しました。

雨男の私ですが,なぜか雨予報のはずが降らずラッキーです。
一気に滝のところまで上がりました。

いやー涼しいです。
滝の周り一帯にマイナスイオンが溢れてますね。
滝の音がまた涼しさをアップさせます。
まるで自然のエアコンですわ。

しばらく涼み、そしてまた麓へ降ります。
その後は梅田へ出て恒例の呑み会。
行動規制が今はないので大勢の人。 

さてマイナスイオンを浴びた後はアルコール消毒。
オミクロンのコロナは喉が痛み出すのが特徴だそうで。

ほんまに効くかな〜?
(笑)

では最後にYouTubeにありました箕面大滝の映像を。
お暇な方はこれで涼んで下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?