見出し画像

20年近く通っていた飲食店が閉店した話

記事をご覧いただきありがとうございます。

普段と少しジャンルの違う記事でも。

唐突ですが、高校1年生から通っていた飲食店が閉店しました。
イメージとしては「町のうまい定食屋」という感じの店です。

年に数回はお邪魔していましたが、
ここ2年ほどは仕事もプライベートもドタバタしており、行く機会がなかったです。


先日、久しぶりに近くに行く機会があったので、
立ち寄ったのですが・・・
昼間にも関わらず閉まっていて、店頭に張り紙が貼ってありました。

内容としては

●月●日をもって閉店しました。
長年、ありがとうございました。

みたいなシンプルな形。
閉店の理由は特に書かれていなかった。
店長さんもまだ50半ばぐらいの人だったと思います。

「コロナによる経営難なんだろうか」
でも、地元では誰もが知っている人気店だったので、
「売上はそこそこあったはずだから何かあったんじゃないか...」
とか勝手に閉店の理由を想像していました。

閉店を知ってから数日経ったころ、
ふと、Googleマップでその店を調べたところ、真実を知ることに。
クチコミに閉店の真相が書いてありました。
※真実かどうかは定かではありません。

内容を要約すると、

どうやら店長が余命わずかということがわかり、店を閉めることになった
ギリギリになると迷惑になるので区切りが良いところで、という決断。

非常に残念です。。
散々お世話になった店。
これまでの人生の約半分の期間は通っていたと思います。

高校生の時の打ち上げ、
20歳ころの地元の集まり、
妻と付き合っていた時も、
結婚した後も、
こどもが産まれてからもお邪魔していたぐらいです。

「せめて何かの形で恩返し」をと思い、
人生ではじめてGoogleマップのクチコミに投稿しました。

僕と同じ考えの人が大勢いたのか、
時期的に閉店後に投稿されたと思われるクチコミが大量に存在しています。

投稿者(常連客)の人生において、
大きな役割を担っていた飲食店であったことがわかるクチコミばかり。
きっと投稿者はみんな僕と似た気持ち、
ただただ、「ありがとう」ということなんだろうと思う。

店長をはじめ、お店の関係者に届いていれば大変嬉しいです。
本当にありがとうございました。

以上です。
最後までご覧になっていただきありがとうございました。


よろしければ以下の記事もご覧ください。


ガジェット、モノ好きによる共同運営マガジンを企画しています。


Twitterもしています。
よろしければフォローしてください。
https://twitter.com/kaisyanosyakai

この記事が参加している募集

#おいしいお店

17,350件

最後まで読んでいただきありがとうございます。何か気になった点、ご質問があればお気軽にコメントをお願いします。あなたにとって1つでも有益な情報を提供できたのであれば幸甚です。