マガジンのカバー画像

新しい挑戦 〜シクロクロス初心者がC1で優勝するまで〜

11
シクロクロス初心者が「登録初年度にトップカテゴリC1で優勝を目指す」無謀な物語
運営しているクリエイター

記事一覧

1/30(日) 東海シクロクロス第6戦 大野極楽寺C1【6位】

1/30(日) 東海シクロクロス第6戦 大野極楽寺C1【6位】

東海シクロクロス第6戦は愛知県一宮市の「大野極楽寺公園」で開催。
レース会場には名物の138タワーが近くにあり、学生時代は一宮市よりに住んでいたのでとても懐かしい。

突然ですが余談です。
前日にNHKの取材で実家の長野県に帰省しておりました。当時高校生だった時のプロジェクトが特集されるようです。全国版かどうか聞くのを忘れてしまいましたが、3月末ごろに放送されるようです。気になる方はご覧ください

もっとみる
1/16(日) 東海シクロクロス第5戦 愛知牧場Day2  C1【5位】

1/16(日) 東海シクロクロス第5戦 愛知牧場Day2 C1【5位】

前日の東海シクロクロス第4戦に引き続き会場は、愛知牧場でDay2を開催。

前日のDay1では、初めてのC1カテゴリでも問題なく順応できたので更に上のリザルトを狙いたいところ。Day2ではフカヤレーシングの竹内選手、伝説の男 前田凌輔が参戦するため更にレベルの高い展開が予想される(正直ビビってた...)

Day1で高強度レースを経験できたことでコンディションは上向きに、これなら戦える と自信を持

もっとみる
1/15(土)東海シクロクロス第4戦 愛知牧場Day1  C1【4位】

1/15(土)東海シクロクロス第4戦 愛知牧場Day1 C1【4位】

先週の関西シクロクロスでなんとかC2→C1へ昇格。ホームの愛知牧場でC1カテゴリ初戦を迎える。
レース会場まで車で40分とかなり近く、2Day開催のため俄然やる気がでる(お得)

昇格後なので、もちろん最後尾スタートだけど言い訳にするつもりは毛頭ない。強い選手はみんなどんな位置からでも上がってくるから自分もその走りをイメージして序盤から突っ込んで、今日はそれでダメでもいいからチャレンジするつもりで

もっとみる
1/10(日)関西シクロクロス第8戦 ベスラブレーキ希望ヶ丘 C2【優勝🏆】

1/10(日)関西シクロクロス第8戦 ベスラブレーキ希望ヶ丘 C2【優勝🏆】

2022年一発目のレースは関西シクロクロス 希望ヶ丘。
昨年の初レースも同じ会場だったのである意味思い入れのあるレース。いよいよ新しいシーズンが始まる

C2カテゴリはこれで5戦目だけど、自分のミスで何度も昇格を逃し続けていたので今回は"あくまでも楽しむ"つもりでリラックスして挑みました。(なかば投げやり状態だけど)

今年に入ってシクロクロスは全く練習しておらず、脚の毛の処理もしていない...

もっとみる
12/19(日)東海シクロクロス第3戦 GHISALLO CUP C2【13位】

12/19(日)東海シクロクロス第3戦 GHISALLO CUP C2【13位】

あまり書きたくないnoteは精神的にも来る部分はあるが、しっかりと書き残す。このnoteを振り返った時の悔しさがきっと糧になると感じている。少しずつ前に進んでると

久しぶりのバッドリザルトを記録した東海シクロクロス第3戦のレースレポートになります。

これが2021年シーズンのラストレースとなっただけに良い結果で締めくくりたかった。

■前日試走前日の試走は13:30〜16:00までじっくりと走

もっとみる
11/14(日) 東海シクロクロス第1戦 おおが城山公園 C2【3位🥉】

11/14(日) 東海シクロクロス第1戦 おおが城山公園 C2【3位🥉】

待ちに待ったシクロクロスシーズンの到来。
各地でレースは開催しているけど、東海エリアでは今回が初戦。昨年はC1まで昇格できず悔しい思いをしてしまったので、なんとか初戦のおおが城山公園ステージで昇格したいところ。

直近のトレーニングは8の字と公道での練習のみ。結果的に練習通りのリザルトだったなと。

以下、レポートになります。

■結果・3位🥉(25名出走)

参加者が25名と少なかったのでチャ

もっとみる
12/20(日) 東海シクロクロス 第3戦 ワイルドネイチャープラザ【C3】優勝🏆

12/20(日) 東海シクロクロス 第3戦 ワイルドネイチャープラザ【C3】優勝🏆

2020年の最終戦は東海シクロクロスワイルドネイチャープラザ(WNP)。

通称 " 砂 地 獄 "

シクロクロスは4戦目にして、ようやくC3に上がれたので今回のレースでサクッとC2に上がりたいところ。

以下、レポートです。

■目標・優勝

■結果・優勝🏆 (42人中)

■コース1周2.1km×4周回(計8.4km)
深い砂と森林区間を含んだコース。

WNP名物"ゾンビ坂"を下ります。

もっとみる
11/8東海シクロクロス 平田リバーサイドプラザ【C4】

11/8東海シクロクロス 平田リバーサイドプラザ【C4】

今シーズンのシクロクロス2戦目
平田クリテでも馴染みのあるコース内の芝区間を利用したステージ。
前日の雨でコーナーの泥の影響でえげつなく滑る。
富士山のコースよりも酷い🤦‍♂️
今回のレースで最低昇格しないとスケジュール的にアウト。できる限りのトレーニングをしてきた。

■目標・C4優勝
・最低でも昇格圏内の3位

■結果・4位(36名中)
 またやってしまった...

■コース1周2.3km×

もっとみる
11/23 関西シクロクロス 第4戦 マキノ高原 【C4】優勝🏆

11/23 関西シクロクロス 第4戦 マキノ高原 【C4】優勝🏆

今シーズンのシクロクロス3戦目

富士山と平田のC4で勝ちきれず、シクロクロスに対してかなりネガティブなイメージがついてしまった。
今回のマキノで結果が残せなかったら今シーズンは諦めようと思っておりました。

↑平田で負けて憔悴している状況...
 

■目標・C4優勝

■結果・C4優勝🏆 (28名中)

■コース1周2.5km×3周回

前日の雨の影響で路面状況は泥コースに...
富士山とい

もっとみる
10/18  CYCLOCROSS MEETING 第2戦 富士山【C4】

10/18 CYCLOCROSS MEETING 第2戦 富士山【C4】

今年のシクロクロス初戦は富士山🗻  
本来なら来月の東海シクロクロスから参加の予定だったが、12月までにC1まで昇格を目指すべくぶっつけ本番でエントリー
 

■目標・C4優勝
・最低でも昇格圏内の3位 

■結果・4位 (32名中)
 昇格ならず...残念

■コース1周2.3km×4周回

芝とぬかるんだ泥のコンビネーション

■レーススタート時は後方からのスタート

スタート直後、一気に前

もっとみる
10/16 新しい挑戦 〜シクロクロス〜

10/16 新しい挑戦 〜シクロクロス〜

久々の更新
 
10/10に行われる予定だった経済産業大臣旗が台風のため中止に。これにより自分の今シーズン実業団レースは終了。
いつもなら練習頻度を落として強度をおさえる様に切り替えるが、今年から新しいチャレンジを計画
 

"シクロクロス''
 

昨年から興味があり、コツコツとシクロクロス貯金をしていた。
 

バイクはSPECIALIZED CRUX

色合いはフォレストグリーンで飽きのこな

もっとみる