Kai Shiozawa

ORCA CYCLING TEAMコーチ 2022~2023年までの2年間イナーメ信…

Kai Shiozawa

ORCA CYCLING TEAMコーチ 2022~2023年までの2年間イナーメ信濃山形でJプロツアーを走っておりました。 サラリーマンとして働きながら自転車競技に向き合ってます。「 やらずに後悔より、やって後悔 」をモットーに情報を発信させていただきます。

マガジン

  • 【プレ運用】リアルタイムレッスン

    • 5本
  • 考え方・想い

    自分の考え方・想い

  • レースレポート

    JBCF E1クラス、ホビーレースでのレースレポート

  • 日記

    日々の日記・備考録

  • 新しい挑戦 〜シクロクロス初心者がC1で優勝するまで〜

    シクロクロス初心者が「登録初年度にトップカテゴリC1で優勝を目指す」無謀な物語

記事一覧

固定された記事

4/25(日)JBCF東日本ロードクラシック 群馬大会Day2 E1【優勝🏆】

"今まで数え切れないほど負けてきた" "実業団E1クラスでは勝てないと思っていた" 色々な感情が込み上げできて、なかなか上手く表現できないけれど、ようやくE1クラスで勝…

Kai Shiozawa
3年前
28

【コーチレポート】2024.05.06Y.MさんVol.5

・日付:2024.05.06 ・場所:道の駅 瀬戸しなの ・時間:8:00〜10:30 ・天気:☁️ ・気温:21℃ ・風 :ややあり ・体調:普通 ・体重:66kg  ↑体重は変わらないが下…

Kai Shiozawa
3週間前
8

【コーチレポート】2024.04.28Y.MさんVol.4

・日付:2024.04.28 ・場所:道の駅 瀬戸しなの ・時間:8:00〜10:30 ・天気:☀️ ・気温:25℃ ・風 :無し ・体調:普通 ・体重:66kg ◾️現状前回のコーチングから3…

Kai Shiozawa
1か月前
5

【コーチレポート】2024.04.07Y.MさんVol.3

・日付:2024.04.07 ・場所:道の駅 瀬戸しなの ・時間:9:00〜11:30 ・天気:☀️ ・気温:20℃(桜満開🌸) ・風 :無し ・体調:普通 ・体重:66kg ◾️現状と経緯前…

Kai Shiozawa
1か月前
3

【コーチレポート】2024.03.31Y.MさんVol.2

・日付:2024.03.31 ・場所:道の駅 瀬戸しなの ・時間:9:00〜11:00 ・天気:☀️ ・気温:20℃(春の陽気を感じる🌸) ・風 :無し ・体調:普通 ・体重:66kg ◾️現…

Kai Shiozawa
2か月前
8

【コーチレポート】2024.03.10Y.MさんVol.1

・日付:2024.03.10 ・場所:道の駅 瀬戸しなの ・時間:8:00〜10:30 ・天気:☀️ ・気温:4℃ ・風 :強め ・体調:普通 ・体重:65-64kg(インフルあけで2kgほど痩せ)…

Kai Shiozawa
2か月前
9

椎間板ヘルニアと向き合う【発症編】

原因不明の腰痛にここ数年に悩まされ続けてきたがGW前に本格的に腰の痛みが増してきた。針で刺されたような刺激的な痛みで左大臀筋の痺れが酷く長時間の自転車でのトレーニ…

Kai Shiozawa
1年前
27

4/30(日)JBCF東日本ロードクラシックJPT【16位】

いつのnoteあげているんだよと突っ込まれていても仕方がないタイミングでの投稿、お許し下さい。 GWから激しい腰痛に悩まされてストレスフルな日々を送っておりました。15…

Kai Shiozawa
1年前
7

4/16(日)JBCF西日本ロードクラシックJPT【20位】

今期初のJBCFタイトルレースである西日本ロードクラシックへ参戦。昨年走った経験のある播磨中央公園の周回コース7.4km×21周回 計156kmを走る。レースレーティングはタイ…

Kai Shiozawa
1年前
13

3/26(日)JBCF袋井・掛川ロードレースJPT【13位】

今年のJプロツアー初戦となった袋井・掛川ロードレース2DAYに参戦。場所は第3の地元と言っても過言でない静岡県エコパでの開催。エコパのコースは過去2回ほど経験しており…

Kai Shiozawa
1年前
15

3/12(日)リトルワールドサイクルミーティング【エキスパート🥉】

2022年度リトルワールドサイクルミーティング最終戦に参加。昨年4月から始まったシリーズ戦も残り1レースのみ。シリーズ総合もかかっていることもあり、総合ポイントで競っ…

Kai Shiozawa
1年前
16

2/19(日)イナーメ撮影会

イナーメ撮影会のため千葉県大多喜町まで5時間の車移動。加藤君に自宅近くまで来てもらいそこから千葉県へ 途中海ほたると北野キャプテンに教えて貰ったハンバガーショッ…

Kai Shiozawa
1年前
17

1/29(日)東海シクロクロス第5戦 愛知牧場JCX【11位】

年明け2、3戦目は東海シクロクロス愛知牧場2DAYに参戦。昨年のnote貼っておきます↓↓ 昨年はコロナの影響でJCX戦が中止となりオフィシャルでは無くなったが、今年は無事…

Kai Shiozawa
1年前
12

1/21(土)久々の更新とオルカ練

久々のnote更新 自分のnoteを見てくれる数少ない愛読者もいる中で更新で遅れてしまったのは良くないなと、反省。 これからは何かしらネタを見つけて適度な更新を心がけて…

Kai Shiozawa
1年前
11

12/19(日)東海シクロクロス第3戦 ワイルドネイチャープラザC1【6位】

今年全く波に乗れていないシクロクロス3戦目はワイルドネイチャープラザの砂ステージ。約1年ぶりの参加で当時はC2クラスだったな。確か小村君がこの時優勝していて自分は機…

Kai Shiozawa
1年前
8

12/4(日)東海シクロクロス第2戦 東郷ケッターパークC1【30位】

シクロクロス2戦目は新城市の新東工業内で開催。 結果から言うと自分のテクニックのなさと機材面で30位と残念賞。 5周回目18番手付近で動いていたものの前輪のスルーアク…

Kai Shiozawa
1年前
11
4/25(日)JBCF東日本ロードクラシック 群馬大会Day2 E1【優勝🏆】

4/25(日)JBCF東日本ロードクラシック 群馬大会Day2 E1【優勝🏆】

"今まで数え切れないほど負けてきた"

"実業団E1クラスでは勝てないと思っていた"

色々な感情が込み上げできて、なかなか上手く表現できないけれど、ようやくE1クラスで勝つことができました。本当に長かった...

以下、JBCF東日本ロードDay2 E1のレースレポートになります。

--------------------

4/24-25に群馬サイクルスポーツセンターで開催された、JBCF東

もっとみる
【コーチレポート】2024.05.06Y.MさんVol.5

【コーチレポート】2024.05.06Y.MさんVol.5

・日付:2024.05.06
・場所:道の駅 瀬戸しなの
・時間:8:00〜10:30
・天気:☁️
・気温:21℃
・風 :ややあり
・体調:普通
・体重:66kg
 ↑体重は変わらないが下半身周りが大きくなっている印象あり

◾️現状前回のコーチングから約1週間経過したタイミングでの確認。先週のAACAでは1-4🏆と自身が目標としていた優勝を達成できた。1年前に初めて出場したAACA1-4

もっとみる
【コーチレポート】2024.04.28Y.MさんVol.4

【コーチレポート】2024.04.28Y.MさんVol.4

・日付:2024.04.28
・場所:道の駅 瀬戸しなの
・時間:8:00〜10:30
・天気:☀️
・気温:25℃
・風 :無し
・体調:普通
・体重:66kg

◾️現状前回のコーチングから3週間経過したタイミングでの確認。先々週のAACAでは1-4🥈、1-2 8位とレースへの順応含め自身のレベルアップを体感できているとのこと。1-4では勝ち切るまでにあと一歩のレベルまで来ていることから「自

もっとみる
【コーチレポート】2024.04.07Y.MさんVol.3

【コーチレポート】2024.04.07Y.MさんVol.3

・日付:2024.04.07
・場所:道の駅 瀬戸しなの
・時間:9:00〜11:30
・天気:☀️
・気温:20℃(桜満開🌸)
・風 :無し
・体調:普通
・体重:66kg

◾️現状と経緯前回のコーチングから1週間経過した短いタイミングでの確認。毎週火曜日の東山周回で最近登りの「粘り強さ」がついてきており、SFRによる筋力トレーニングの成果が少しずつ出ている印象を受ける。本来であればあと1〜

もっとみる
【コーチレポート】2024.03.31Y.MさんVol.2

【コーチレポート】2024.03.31Y.MさんVol.2

・日付:2024.03.31
・場所:道の駅 瀬戸しなの
・時間:9:00〜11:00
・天気:☀️
・気温:20℃(春の陽気を感じる🌸)
・風 :無し
・体調:普通
・体重:66kg

◾️現状と経緯前回のコーチングから3週間ほど経過。学校が春休みに入り週9h以上のトレーニングをしているとのことから前回よりもコンディションは上がっていると想定。高体連まで残り1.5ヶ月と短い期間で、レースに必要

もっとみる
【コーチレポート】2024.03.10Y.MさんVol.1

【コーチレポート】2024.03.10Y.MさんVol.1

・日付:2024.03.10
・場所:道の駅 瀬戸しなの
・時間:8:00〜10:30
・天気:☀️
・気温:4℃
・風 :強め
・体調:普通
・体重:65-64kg(インフルあけで2kgほど痩せ)

◾️現状と経緯テスト期間が終わりトレーニング再開、初回のリアルタイムレッスンに臨む。事前に1週間のトレーニングの立て方を伝えた上で今回様子を見させていただく。

2月時点でのローラー計測でFTPは2

もっとみる
椎間板ヘルニアと向き合う【発症編】

椎間板ヘルニアと向き合う【発症編】

原因不明の腰痛にここ数年に悩まされ続けてきたがGW前に本格的に腰の痛みが増してきた。針で刺されたような刺激的な痛みで左大臀筋の痺れが酷く長時間の自転車でのトレーニングが困難な状況となってしまった。負荷を掛けれず本来の力を出せない状態。

恐らくロードレーサー特有の前傾姿勢と毎日のデスクワークによる姿勢の悪さが関係していると推測。何年も時間をかけて蓄積されていった結果発症してしまったのかもしれない。

もっとみる
4/30(日)JBCF東日本ロードクラシックJPT【16位】

4/30(日)JBCF東日本ロードクラシックJPT【16位】

いつのnoteあげているんだよと突っ込まれていても仕方がないタイミングでの投稿、お許し下さい。
GWから激しい腰痛に悩まされてストレスフルな日々を送っておりました。15日に改めてMRIを撮る予定だけど正直どうなるかは結果を見てから出ないと分からない。改めてnoteにて報告しようと思います。

そんな腰痛の1番の原因に関わった群馬CSCで行われた東日本ロードクラシック2Dayを簡単だけど振り返ろうと

もっとみる
4/16(日)JBCF西日本ロードクラシックJPT【20位】

4/16(日)JBCF西日本ロードクラシックJPT【20位】

今期初のJBCFタイトルレースである西日本ロードクラシックへ参戦。昨年走った経験のある播磨中央公園の周回コース7.4km×21周回 計156kmを走る。レースレーティングはタイトルレースということでゴールド。昨年は完走すらできなかったので正直あまり自信はなかった。当時は初めてのプロの強度、慣れない集団走行で滅多撃ちにされた嫌な思い出しかない。今回はジュニアの子達の引率をしているので情けない姿は見せ

もっとみる
3/26(日)JBCF袋井・掛川ロードレースJPT【13位】

3/26(日)JBCF袋井・掛川ロードレースJPT【13位】

今年のJプロツアー初戦となった袋井・掛川ロードレース2DAYに参戦。場所は第3の地元と言っても過言でない静岡県エコパでの開催。エコパのコースは過去2回ほど経験しておりレイアウトは多少違えど強度に順応できれば良いリザルトは期待できると考えていた。
インターバルをあえてシーズンインまで行わずミドル域の乗り込みと上半身のトレーニングに充てた冬のオフトレの答え合わせも兼ねて臨みました。

■結果■DAY1

もっとみる
3/12(日)リトルワールドサイクルミーティング【エキスパート🥉】

3/12(日)リトルワールドサイクルミーティング【エキスパート🥉】

2022年度リトルワールドサイクルミーティング最終戦に参加。昨年4月から始まったシリーズ戦も残り1レースのみ。シリーズ総合もかかっていることもあり、総合ポイントで競っている古閑さんには負けられない&Jプロツアーも近いことから結果とプロセスに拘るようにチャレンジ

結果
最終戦:髙村、らい君に届かず🥉
シリーズ戦:年間チャンピオン確定🏆

レース内容はNerebaniしんの君、名岐ベント安富君が

もっとみる
2/19(日)イナーメ撮影会

2/19(日)イナーメ撮影会

イナーメ撮影会のため千葉県大多喜町まで5時間の車移動。加藤君に自宅近くまで来てもらいそこから千葉県へ

途中海ほたると北野キャプテンに教えて貰ったハンバガーショップに寄る

12:00に集合場所のSDGs大多喜学園に集合してチーム撮影開始。ガチンコサイクルTVの撮影も同時に行う

個人写真とスポンサー写真、レース用の動画等を撮影。ここまで気合の入って撮影は個人的にも初めてで良い経験ができた。

もっとみる
1/29(日)東海シクロクロス第5戦 愛知牧場JCX【11位】

1/29(日)東海シクロクロス第5戦 愛知牧場JCX【11位】

年明け2、3戦目は東海シクロクロス愛知牧場2DAYに参戦。昨年のnote貼っておきます↓↓

昨年はコロナの影響でJCX戦が中止となりオフィシャルでは無くなったが、今年は無事に開催されることに。宇都宮ブリッツェンの沢田選手やギザロの竹内選手など全国の強豪レーサーが集結しレベルの高いレースが想定される。今回初めてJCX戦に参戦するわけだが緊張は殆どなく、相性の良い愛知牧場のコースでどこまで戦えるかチ

もっとみる
1/21(土)久々の更新とオルカ練

1/21(土)久々の更新とオルカ練

久々のnote更新
自分のnoteを見てくれる数少ない愛読者もいる中で更新で遅れてしまったのは良くないなと、反省。

これからは何かしらネタを見つけて適度な更新を心がけていきたい。

今日は新舞子でオルカ練、今日はは大盛況で競輪試験に合格した森﨑が来てくれた。彼の苦悩やどん底、調子が乗ってた時、ユーモアな面など沢山見てきた自分からすると本当に感慨深く感じる。血の滲むような努力を積んできたからリスペ

もっとみる
12/19(日)東海シクロクロス第3戦 ワイルドネイチャープラザC1【6位】

12/19(日)東海シクロクロス第3戦 ワイルドネイチャープラザC1【6位】

今年全く波に乗れていないシクロクロス3戦目はワイルドネイチャープラザの砂ステージ。約1年ぶりの参加で当時はC2クラスだったな。確か小村君がこの時優勝していて自分は機材トラブルで太一さんのCRUXをお借りした。結果は散々でいい思い出がないこのステージ

結果から言うと6位と可もなく不可もなと言う結果になったけど、前転&転倒6回、チェーン落ち2回と自身のミスが多すぎた。前を走っていた小林さん、寺崎さん

もっとみる
12/4(日)東海シクロクロス第2戦 東郷ケッターパークC1【30位】

12/4(日)東海シクロクロス第2戦 東郷ケッターパークC1【30位】

シクロクロス2戦目は新城市の新東工業内で開催。
結果から言うと自分のテクニックのなさと機材面で30位と残念賞。

5周回目18番手付近で動いていたものの前輪のスルーアクスルが緩んでしまいピットイン。ピットの方にアーレンキーをお借りして再スタート(貸していただいた方本当にありがとうございました🙏)

最後尾から追うも要所にあるコーナーに苦戦してなかなか自分の得意なゾーンで走ることができない。ミスを

もっとみる