見出し画像

【中上級韓国語】元新聞記者と楽しくニュースで会話してみよう(生徒さん体験談)

●韓国の元経済新聞記者と話す最新の韓国ニュース!

韓国の元経済新聞記者と鋭く、楽しく『最新ニュース』を使って話す会話時間。生徒さんからは、「頭をフル回転の60分、すごい量の韓国語語彙と文章、時事トークがさく裂する」とのコメント。

今回、当校受講生のKさんからコメントもいただいておりますので、少しご紹介します。

当校受講生Kさん(韓国語上級者、会社員)

●Kさん、「長らく、ビジネス経験を持った韓国語講師を見つけられませんでした。」


「私の場合、ビジネスでも韓国語を使っていきたいので、
韓国ドラマやK-POPが話せる講師ではなく、
ビジネス経験を持ったビジネス韓国語ができる講師を長らく探していたのですが、なかなか見つけられませんでした。

その中でもユン講師はビジネスマンとしての経験もあり、
しかも元新聞記者だったので、現在の韓国社会や韓国経済にするどく切り込むような話題を話すことができ、本当に楽しく授業が受けられています。

また、毎週ユン講師が私が関心がありそうで、かつ興味をひく新鮮な話題のニュースをうまく選んで送ってくれるので、授業準備も飽きることなく楽しく受講しています。ただ、60分間ものすごい量の韓国語語彙と文章、時事トークが繰り広げられるので、頭をフル回転しないとなかなかついていけないのですが、確実に語彙力や会話力は上がっているように思います。」

Kさん、貴重なご意見、ありがとうございました。

あとプラス、筆者の意見で言うと、韓国語の女性講師ばかりと話していると、韓国人男性の声が音質が異なるため、聞き取りにくいという現象が起き、ビジネス現場では大変困りました。

気に入った、たった1人の先生に長く教えてもらうことよりも、たくさんの韓国人やタイプの異なる韓国語講師と話してみることが中級以上では大切になります。

「おかしいなあ…、先生には韓国語、通じるんだけど、なぜあの人には通じなかったのだろう??」

いつもの先生もあくまでも人なので、よく使う言葉などにも限りがあります。私たち日本人も、人によって話し方、よく使う言葉が違いますよね。

どんどん新しい韓国人の方、韓国語講師の方々に出会って、自分の韓国語を試していってください。

自学自習を応援する開成アカデミー韓国語学校でした。

<元ページ、ご参照>
https://www.kls.kaisei-group.co.jp/column/2022/02/01/news_voice/ … pic.twitter.com/A0WAQDDFqS

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?