見出し画像


はじめまして!!

25卒のかいとです。
今後、就活に悩んでいる方の力になれたらと思います!!

まずは私の就活の大まかな動きをお伝えしますね!

4月 就活を意識し始める

5月 インターンのESを提出し始める
   GDに初めて参加する

6月 初めてインターンに参加する
   初めて面接を受ける
   ESを出しまくる(20社以上)

7月 インターンに何個か参加する
   ESを出しまくる(30社以上)

8月 インターンに何個か参加する
   ESを出しまくる(10社以上)
        この時期まで面接で落ちまくる

9月 面接の通過率とGDの通過率が上がる
   早期の本選考を受け始める

10月 早期選考とインターンの両立

11月 早期選考とインターンの両立

12月 早期選考とインターンの両立
    年内内定

1月  早期選考に力を入れる
    インターンのESをちょくちょく出す

2月  早期選考受けまくる(週3〜4面接)

3月  第一志望内定


大学3年生の大まかな流れでした!!
大学1年〜2年の間は就活を全く意識せず、遊んでいました。しかしながら、大学3年生になって、少し危機感を持ち始め、5月から就活モードに入りました。

いろんな業界をたくさん受け、失敗も成功もたくさんしたので、他の人以上にノウハウやコツをお伝えできると思います!

就活で成功するためには=運×努力(準備)

この2つのうち、努力は本番までにできることですよね!就活は、運(その人の適性)も必要になってきますが、努力の部分は自分でも補えます。
まずは後悔のないようにやり切りましょう!!

今後とも発信していきますのでよろしくお願いいたします!!

少しでもお力になれるように頑張ります!

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?