見出し画像

『魁!!PX塾』 爆誕

はじめまして!株式会社POL People eXperince(以下、PX)担当の遠藤です!

noteを始めました!

自己紹介

初めましての時まずは自己紹介から。

スクリーンショット 2020-10-12 22.38.33

こういう人間です!

もう少し真面目に伝えると(上のも大真面目ですが)、

出身地:埼玉県和光市

経歴:18新卒リクルート(新卒採用担当→セールス)→POL(セールス→PX)

です。

詳しい経歴や、やってきたことはWantedlyプロフィールをご覧ください。

 得意:前髪いじり、前髪さわり、前髪つまみ

とあるように、社内では前髪キャラとして定着しています。不本意です。

現在は『株式会社POL』という大手町にあるスタートアップPX(People eXperience)をしています。

直近まで新規開拓セールスをやっていて、今年の9月にPXに異動となり人事初経験です!


株式会社POLとは?

「未来を加速する」というミッションの元、

「研究者の可能性を最大化するプラットフォームを創造する」というビジョン達成に向けて

研究領域の課題に本気で向かっているスタートアップです。

採用HPがとってもかっこいいので覗いてみてください。

2016年創業の4歳のまだまだ赤ん坊ですが、

昨年はシリーズAの資金調達として10億円を調達し、
代表の加茂がForbes「アジアを代表する30歳未満の30人 (Forbes 30 Under 30 Asia) 」に選出されたり、

今年は東洋経済さんの「すごいベンチャー100」に選ばれたり、NHK ニュース7のノーベル賞特集の中でLabBaseが紹介されたりと、

平均的な4歳よりもすごく成長が早い企業です。

※メディア記載記事


PXって?

いわゆる「人事・採用」と似ています。が、少し違います。

社内でも共有している、PXの説明を一部公開します。

スクリーンショット 2020-10-12 23.21.23

POLは「社員(Employee)・候補者(Candidate)はもちろん、POLに関わる全ての人たち(People)の体験が幸せなものになるようにコーディネートしていこう」というコンセプトのもと取り組んでいます。

だから「People eXperince=PX」です。

PX業務は多岐にわたり、

採用(新卒・中途)、人事制度設計、広報、オンボーディング、リモート働き方改革、秘書 などなど盛り沢山です。

これをすべてやってます。「全員人事」ヘルプミー!!!!!

Happy PX通信も発信しているので、見てみてください。


 『魁!!PX塾』とは?

タイトルにある通り、今回のnoteは『魁!PX塾』の爆誕をお知らせするために書きました。

自己紹介にもありますが、9月よりセールスからPXに異動してきて、人事初経験の中でもがきながらやってます。

そんな中で、インプットとアウトプットを繰り返し、

ありがたいことに、色んなすごい方々からフィードバックを浴び続け、

日々学ばせていただいています。

そこで、自分の学びの整理・言語化のために、この『魁!PX塾』を開校しました。

「魁」は「さきがけ」と読みます。「魁!男塾」からいただきました。

(面白いのでぜひ)

ちなみに僕の名前も「魁」と書き、「かい」と読みます。

noteの名前を考える時、「自分の名前とも一緒だし!いいじゃん!」とめっちゃラフに決めました。

今後は『魁!PX塾』で、自分の学びや、POL PXで取り組んでいることをシェアしていきます。

長くなりましたが、よろしくお願いします!!!


★POL積極採用中です!★

詳細はWantedlyのページ / 自社採用HPにてご確認いただけます。

★Twitterでも発信中★


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?