見出し画像

フリーランスエンジニアがユアユニで学び続ける理由

導入

みなさんこんにちは!
大阪でフリーランスエンジニアをしております、安村です!

今回は「なぜ社会人になってもお金を払って学び続けるのか」というタイトルで記事を書いています。
私は現在フリーランスという働き方を選んで仕事をしていますが、独立当時自分の周りにはフリーランスで働いている人はおらず仕事に関することは全て調べて動いていました。

この記事に書いていること

この記事では以下の3つに分けて書いています。

  1. フリーランスで生きていくためには

  2. フリーランスで行く抜くために必要なスキル

  3. スキルの身につけ方

この記事で解決できること

この記事を読むと以下のメリットがあります。

  1. フリーランスとして生き抜くマインドが身につく

  2. 独立したけれど何したらいいかわからない状態にならない

  3. 自分に合ったスキルの身につけ方がわかる

フリーランスになる前に覚えておいて欲しいこと

副業ブームの到来によって「フリーランス」という言葉をよくきくようになりましたよね。
インスタグラムやユーチューブの広告でも「誰でも簡単にフリーランスに!」のような宣伝をよく見るようになり、漠然と自分もフリーランスになってみようかなと考えている方も多いかと思います。

実は、私はフリーランスの大変さについて調べずにスキルを身につけて場数こなせば大丈夫でしょ的なマインドで独立しました。

正社員時代は毎朝早起きして満員電車に揺られて定時があるのに上司の顔色を伺いながら帰る時間を考えてという働き方にもストレスを感時ていたこともあり早く独立したかった思いもありました。

しかし、実際に独立してこれは失敗したなという点がいくつもありましたので、みなさんが同じような失敗をしないように自身の体験ベースでご紹介できればと思います。

フリーランスとして生きていくためには

今でこそフリーランスで働く人が増えていますが、そもそもフリーランスは自身のスキルを高めた上で会社から離れて自分の腕で生計をたてていく人のことですよね。

その職種は様々ありますが、実は「営業職」の一面があることをご存知でしょうか。

いやいや、フリーランスなんだから仕事ってSNSとかホームページからくるんじゃないの?
と思っている方も多いと思います。

確かに、もともと同業種の会社に所属していたりコネクションがある方は仕事が継続的にある方もいるかと思います。
また、長年フリーランスとして実績を積んでいる方は溢れすぎて知り合いに紹介しているという方も見かけます。

しかし、広告であるような「未経験からフリーランスになれる!」といった謳い文句には注意が必要です。

確かにデザイナーやエンジニアは仕事があればフリーランスとして働きやすい職業ではありますが、もし未経験でコネクションもないような場合は自身で仕事を取ってくる必要があります。

つまり、営業をして仕事を獲得する必要があります。

「え、でもランサーズとかここならとかCMでよくみるしああゆうやつからくるんじゃないの?」
と思う方もいるかもしれませんが、実際登録してみると競合の多さにびっくりすると思います。
困りごとを抱えている人に提案文を送るにしても営業メールのスキルがないと相手にもしてくれない可能性だってあります。

長々と書いてきましたが、
私が伝えたいことはフリーランスとして生きていくには「営業力」が必要だということです。

フリーランスとして生きていくために必要なスキル

フリーランスとして生きていくには「営業力」が必要だということをお伝えしましたが、なぜ営業力が必要なのでしょう。

結論から申し上げると、あなたに仕事を任せるのは基本的に中小企業の代表が多いからです。

この記事は正社員から独立した一般的なフリーランスの肌感覚なのでもちろん大企業のみと取引しているフリーランスの方もいると思います。

しかし、少し古いデータになりますが日本にある企業のうち、大企業の割合は0.3%(11,000社)、中小企業の割合は99.7%(380万9,000社)(「平成26年経済センサス-基礎調査」)という調査結果もあります。

ここで想像していただきたいのですが、もしあなたがスクールなどでウェブデザインやプログラミングのスキルを身につけたとしてどのように仕事を取ってきますか?

SNSのフォロワーは少ない。
クラウドソーシングは経験者含め強豪だらけ。
他人より秀でたスキルやコネクションも特にない。
(私が独立した時こんな状態でした笑)

もしこのような状態の場合、やることはただ一つ。
営業です!

当時のバカだった自分はホームページ作れたら未経験でも仕事くるやろと思っていました。
しかし、スクールで制作したポートフォリオから依頼のメールが来ることは一度もなくこのままではやばいと思った私はひたすら営業活動をしていました。

それと同時に現場での制作フローも経験しておきたいと思い業務委託でいいので現場に入らせてもらえませんかというメールを全国の制作会社に送りまくりました。
おそらく数百社ほど送ったと思います笑

その中でたまたま大阪にあるシステム会社に拾っていただきスキルを磨きながら現場のフローも経験することができました。

それと同時にエンド営業も続け、クラウドワークスから初めて個人でお仕事を任せていただくことができました。

その時はまたMUPに出会っていなかったのでYouTubeやSNSで周りの人がどうやっているのかを研究して真似してを繰り返していました。

私の経験から皆さんにお伝えしたいことが、もし未経験からフリーランスに転身するということはこういった道を通るということです。

実際に商談や面談の際に本当にたくさんの経営者とお話をしましたが、ほぼ全員がこのような経験をされていました。
むしろもっと行動力のある経営者の方の方が多いと思います。

こういった経営者と商談をする際に
「なんか自由な働き方がしたくて〜」とか「正社員の時より収入をあげたくてとりあえずデザイナーになって〜」とか言ってたら本当に相手にされません。
もちろん動機は人それぞれありますが、経営者が求めているのはあなたのスキルを使って
売り上げを上げられるのか
集客を増やせるのか
これに尽きます。
提案力とも言えます。

でも、ちょっと前まで正社員で言われたことしかやってこなかったのに急に経営者に対して売り上げアップの提案なんてできますか?
僕はできませんでした笑

じゃどうするかですが、学ぶしかありません。


スキルの身に付け方

提案力という話をしましたが、提案力とは具体的に何でしょうか。
私は、提案力とは「相手の負を解決する方法を提案する力」だと思っています。
つまり何かと言いますと、あなたが駆け出しのフリーランスデザイナーだとします。
でもあなたよりレベルの高いデザイナーはたくさんいますよね?
では、どうしたらあなたの制作するデザインを採用してくれるでしょうか。

たとえば、あなたがフィットネス業界で働いていた経験があったとして、ヒアリングしている相手の社長はフィットネス事業で集客に困っています。

もしあなたがフィットネスに通う女性の根本的な悩みを知っていてそれをデザインに取り入れることで集客が見込めるLPを作れたらどうでしょう。
経験は浅くても自分のデザインを採用してくれる可能性はグッと上がりますよね。

実際に経営者は結構ドライなのでその提案を採用することで集客がうまくいくか、売り上げが上がるかでYES,NOが決まると言っても過言ではありません。

しかし、こういった経営者目線で提案をする方法その負を改善する方法って学校で教えてもらってませんよね笑

だとしたら、それを知っている人から学ぶ必要があります。
もちろん自分で改善点を見出して突破していく優秀な方もいますが、そうでない場合は自分で考えるよりも教えてもらったほうが早いです。

私の場合、たまたま竹花さんのYouTube動画がおすすめであがってきて直感的にこれだと思いました。
最初は「めちゃめちゃ腹立つ喋り方するやん笑」と思って見ていましたが、経営者としてどうしていくべきかやその方法を具体的に説明してくれたりしていて、この人についていけば思考を変えられると思いすぐに有料プランに切り替えました。

実はこの記事は有料プランに切り替えて初めて見た動画をもとに、初心に帰った気持ちで執筆しています笑
ちなみにその動画がこちら↓

正直、このスクールで経営者の思考を学んでそれをもとにヒアリングや提案をすれば成約率が爆発的に上がります。
かくいう私もフリーランス2年目にして正社員時代の3倍の収入を達成することができました。

しかもこのスクールは営業の仕方に関する講義もありますのでその講義を見れば営業の仕方も1日で身に付きます笑

今までの苦労は何だったんだ…

最後に

これまで、フリーランスとして身につけておくべきスキル(営業力と提案力)について述べてきましたが、これからウェブ系フリーランスを目指すあなたに私が実際利用してよかったサービスを最後に紹介して終わりにします。

プロゲート

「プログラミング 独学」とかで検索したら上位に表示される常連さんです。
堅いイメージのあるプログラミングをかわいいデザインでカバーしつつ、無料でここまでしてくれるの?ってゆうレベルでプログラミングの基礎を学習できるツールです。
ホームページ制作に限っていうと、ある程度進んだ段階で有料プランへ切り替えのタイミングが来るので1ヶ月だけ課金してその間にカリキュラムを終えてしまう作戦がおすすめです!(プロゲートさんゴメンナサイ🙇‍♂️)

デイトラ

こちらもフリーランスエンジニア/デザイナーを検討している方は一度は耳にしたことがあるサービスではないでしょうか?
私はデイトラでホームページ制作スキルを身につけてこのサービスのおかげで今の生活ができていると言っても過言ではありません笑
10万円ほどでWordPressの構築まで身について卒業時にはポートフォリオも揃ってしまうオンラインスクールって他に無いのではないのでしょうか。ただ、デイトラ生が増えた結果就活の際にポートフォリオが被ってしまう事件が多発しているようなので、転職を考えている方はデイトラ以外のポートフォリオを用意していくとおすすめです!

URUオンラインスクール

最後は言うまでもなくUR-Uです笑
こちらは経営者としての頭の使い方を学べるのでフリーランスである程度お金を貯めてから新しいビジネスを始めたい!ってなった時でも活かせるスキルが身に付きます。
また、SNSや会計など幅広い情報を扱っていますのでこれが月額9,000円切るのは正直やばいですよね。
あまりお金をかけたくない方は1ヶ月だけ入会してみて、その1ヶ月で学び狂ってもいいかもしれませんね笑


ここまで読んでいただきありがとうございました!
もしこの記事をよんで少しでも学んでみたいと思われた方用にURL貼っておきます!

また次の記事でお会いしましょう!

URU公式サイト:https://www.ur-uni.com/
運営会社:https://www.mds-fund.com/
入会案内:https://www.ur-uni.com/?original_id=100003433


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?