見出し画像

毎日コツコツ【痩せる10分】の使い方。

まだもう少し長引きそうな【おうち時間】

最初は頑張っていた宅トレも
日々の家事や育児に追われ
継続していくのが難しくなってしまう。

お洒落なウェアを着て
まとまった運動時間が作れれば

ダイエットのやる気もモチベーションも
上がるかもしれないけれど

実際問題、そんな優雅な時間が取れる人は
本当に少ない。

そんな忙しい毎日を送る方へ
今日は

日常の中で取り入れられる痩せ技

をお伝えしていきます!!


日本人の3人に1人が持っている【肥満遺伝子】!?

画像1

・同じ食事
・同じ運動量

でも、どうしても出てくる

【太りやすさ】と【痩せやすさ】


仕事柄、アメリカやカナダなどの
海外の先進国の論文を読むことも多いのですが、

遺伝子による肥満の影響は、実は何件も
報告・実証されています。

現に日本人では3人に1人が持っているという
いわゆる【肥満遺伝子】

遺伝なら、もう一生太りやすいままなのでは??

と思ってしまいがちですが、

実は、元々生まれ持った遺伝子でも
その後のライフスタイルや食生活で
体質を改善させることは可能
と言われています。

◾️日本人に多い【肥満遺伝子】の実態
・インスリンが効きにくい
 →血糖値が上がりやすく、体脂肪に繋がりやすい
・アドレナリンの分泌が少ない
 →消費するカロリーが減少
・体脂肪分解に働くホルモンの分泌不足
 →体脂肪がカラダにたまりやすい

この3つが悪さをして
同じライフスタイルでも
太ってしまう人とスレンダーな人との差を
作ってしまいます。

ただし、この肥満遺伝子の働きは
活動量の増加である程度は改善が見込める

つまり、
どんどんアクティブに活動していくことで
改善することができる

という研究結果も報告されています。

肥満遺伝子に打ち勝つ【日常の工夫】とは??

ここから先は

878字 / 1画像

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

最後まで読んでくださりありがとうございます^^! こんな感じでダイエット・美容からキャリアの話まで、ちょっとためになるようなお話をお伝えしていますので、また読みに来てくださいね❣️