見出し画像

大転子の張り出し


大転子が外側に張って見える人は
骨盤に股関節がちゃんとした状態ではまってないことが多いです
これは、太ももの骨が内側にねじれるようになっているのが原因です

太ももの骨がねじれしまうと
前ももの筋肉が縮まってしまいます
O脚やXO脚は、太ももの骨が
内側にゆがむいわゆる「内旋」している状態です

大転子に触ってみましょう
左右どちらかの大転子が出っ張っています

大転子が出っ張っている方を外回し

最初は寝たまま行う
膝を胸に引き付け
外側に回しながら脚を伸ばします
✖ 5回
2人で行う場合は
外に回しながら脚を引っ張ります
✖ 5回

終わったら大転子に触ってみます
最初より張り出しがなくなっています

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?