見出し画像

足が冷える

「頑張っても下半身の脂肪が落ちない人」
から読んで下さい

全身を支えるのは両方の足というのは
知っている思います

歩く時には足指に力の入ることが重要

ヒールなどカッカッ音を立てて
歩いている人がいますが
あれが足指に力が入っていない歩き方

歩く時足指に力が入らないと
踵に重心をかけてドスンドスンと歩くので
ヒール音がうるさくなります

何故かというと
先の尖った靴では足指に力を入れられないから

「頑張っても下半身の脂肪が落ちない人」でも
書きましたが

足先に余裕があり
足首のしっかり固定している靴を選びます

いかし、、

今まで見た99%の人は
自分の足に合っていない靴を選んでいる

足の形は大きく分けて3とうり

日本人はエジプト型と
スクエア型の足が多いが
販売している靴の多くはギリシャ型の靴

エジプト型やスクエア型の足の人が
ギリシャ型の靴を履くと
足指が変形します

足指が変形すると足が冷える原因に

足が変わると全身が変わる

足は指だけでなく

足指と中足骨を整える事が重要 

カンタンに足指と中足骨を整える方法は
また次回に紹介します 

足の話はいっぱいあります

膝や骨盤が整ったり
肩こりが改善したり全身に影響する
重要な部分なので
何回かに分けて解説していきます


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?