見出し画像

あなたのオリジナル曲が大手メディアに使われやすくなる

音楽配信大手のTuneCore Japan、先日、著作権管理サービスを新たに提供開始しました。このサービスを使いますと、あの著作権管理団体であるJASRACを通して、著作物利用者から料金を徴収できるようになるといいます。オリジナル曲を作っている人ならば、作品の届出を行うことで、可能性として、テレビやラジオで流れ著作権収益があげられることも・・・。

10月1日21時:ゲスト「濱本 至 さん」
https://lp.theletter.jp/

濱本 至 // theLetter
https://stand.fm/channels/633314d58fc92d08badc40df

・TuneCore Japanの新サービスとは
・JASRACに登録するとどれくらい広がるのか
・実際の料金や他との比較

「著作権管理サービス」が登場 - TuneCore Japan
https://bit.ly/3rjKuC4

★今日の一言
ひさしぶりにプールでウォーキングしてきた、やっぱり泳ぐの好き。

ぜひ、感想・コメントお待ちしています!

★匿名OKのGoogleお便りフォーム
https://forms.gle/vEmaUa5R73TexgkL7

★公式Twitter
https://twitter.com/creator_enews

★無料ニュースレター
https://creator.theletter.jp/

#JASRAC #著作権 #オリジナル曲を配信する人におすすめ #ディストリビューター #TUNECOREJAPAN #オリジナル曲 #JASRACに登録する方法 #Pさん #著作権難しい
#ニュース #ひとり語り #男性トーカー #ありがとうございます #豆知識 #クリエイター #クリエイターエコノミー #毎日配信 #クリエコニュース202209

この記事は吉田喜彦個人が書いています。