見出し画像

【ご依頼内容:引越しに伴う玄関カギの交換について相談したい】

以前の #入居者 が使用していた鍵のままなので、#防犯面 を考えて交換を #検討 している。

【施工内容:上下同一の刻みキーを「U9 TE0.CY(MIWA)」へ交換】

現在が #刻みキー ( #MIWA )の上下 #同一キー#シリンダー で、#新しい物 も刻みキー「 #U9 #TE0.CY(MIWA)」をお選び頂きました。

元のシリンダーは、#プッシュプルハンドル の #根元#台座 に埋め込まれているような見た目で、#プッシュプル #ハンドル を1度取り外してからでないと交換が出来ません。

室内側の #サムターン の台座部分のネジを緩めてハンドルを #取り外す と、扉にはシリンダーが #錠ケース に固定された状態で残ります。

さらに、シリンダーを錠ケースから取り外して、新しいシリンダーへ交換の上、プッシュプルハンドルを #元通り に固定して完了です。

今回は少し #ラッチ が固くなっており、扉の開け閉めの際にかなり #引っかかって いる感覚があったので、ラッチ周辺と内部の #汚れ を落として #グリス#塗り直す と、スムーズに開閉出来るようになりました。

シリンダーを交換した後でも回しづらいなどの症状がある場合は、錠ケースや #ラッチケース が汚れている可能性があるので、洗浄か交換を提案しております。

鍵に違和感がある場合は、お気軽にご相談ください。

【お客様の声】

扉の開け閉めが #重たい のも気になっていたので、一緒に見てもらえて助かりました。

#橋本 #橋本市

#鍵交換#鍵屋キー助 にお任せ下さい!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?