見出し画像

2018年の活動

今日で、2018年が終わりです。早い。ということで今年やったことをまとめました。割合的には、撮影が7割、ライターが1割、広告制作が1割、展示と写真を撮りに行くイベント開催が1割という感じでしょうか。もしかしたら書き漏らしているものもあるかも。

ー撮影ー

 【水永菜月さん 宣材写真撮影】

【日下玉巳さん 宣材写真撮影】

【sunaさん 撮影】

HELLO LUCKY GIRLsunaさんを撮影しました。

【東京理科大学 金町食文化研究会さん リカバル撮影】

東京理科大学 金町食文化研究会さん(@hungryresearch )のリカバル(@rikabaru)の撮影を担当。1日で金町の美味しいお店たくさん巡りました。

【尾崎美桜さん 撮影】

ブランコに乗る尾崎美桜さん(@chan_mio0422 )を撮りました。

この撮影も面白かった。珍しく動画も撮ったのに未だまとめられていない・・・

【バンド キンヨウノヨル アーティストプロフィール用写真撮影】

今月、新しく2人加わり始動したキンヨウノヨル(@yasetaibandman )というバンドの撮影もしました。念願のアー写です。

【溝口明日花さん 宣材写真撮影】

【島袋孝一さん プロフィール用写真撮影】

しまこさん(@simakoo1 )を撮影しました。


【Kan Sanoさん 下北沢ソロライブ リハーサル撮影】

Kan Sanoさんの楽曲が大好きで、今年の春くらいから毎日のように聴いているのですが、SNSでの縁をきっかけに撮らせていただいたことが今年イチバンのトピックでした。この撮影を通じ、SNSの凄さを改めて実感しました。

ーライター

【東京ルッチ 赤羽で食べるべきラーメン・つけ麺11選】

密かに興味があったライターのお仕事もさせていただきました。

初仕事は、赤羽で食べるべきラーメンの記事。遅筆ゆえ記事がまだ1つしか出ていないのですが、昨日2つ目の記事を編集部に送りました。

来年はもっと早く入稿できるよう頑張りたい。

ー広告制作ー

あまりSNS等には書いていないのですが、ポスターなどの広告の制作もやっていたりします。

今後、広告の制作も力を入れていきたいなと思うので、DMやポスターの制作のお困りでしたら こちらまで

【東洋大学Ⅱ部写真研究会 学外展のお知らせ】

・インスタグラム用

ー展示ー

【御苗場 2018】S03ブース 2018年3月1日〜3月3日まで @横浜大さん橋ホール

トミカにiPhoneのライトを当て、いかに実車風にかっこよく写るのか。ということをやってました。いや、ほんと就活前に何をやってるんだ・・

【東洋大学Ⅱ部写真研究会 学外展】2018年8月25日〜8月27日 @吉祥寺 ギャラリー永谷1 

大学生活4年間続けている「学外展」に今年も参加しました。場所は今年も吉祥寺のギャラリー永谷。

ーイベントー

【Camera&Meet Up Vol.1】

みんなでゆる〜く集まって写真を撮るミートもやりました。谷中から上野までをお写んぽ楽しかったな。

【Camera&Meet Up Vol.2】

その1ヶ月後には、第二弾も横浜で行いました!

ーまとめー

2018年は前半に就活があり、思うようにできなかったかなという印象がありましたが、こうして振り返ってみると意外と色々なことやってきたのかもと思ったり。

また今年は、ご飯を食べて記事を書くライターのお仕事にも挑戦し、念願のアー写を撮らせていただいたり、好きな方を撮らせていただいたり、特に今月は8組の方を撮らせていただき最高にアツい1年でした。

2019年、元号も変わるという節目の年に社会人になり、人生の中でも忘れられない1年になりそうです。どこまでできるかは未知数ですが、ライターの仕事もあと1本くらい増やし、写真の方も宣材写真だけでなく、アー写にライブの写真などなど色々なことに挑戦できたら良いな。

本当に今年1年ありがとうございました。よいお年を〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?