見出し画像

金運爆上げ参拝🥳

【令和5年9月22日(金)の鶴岡八幡宮参拝記録】

こんにちは〜

『開運霊学マスター』のしゅんしょう先生です。

今日は、昨日の「鶴岡八幡宮」参拝の整理をしながら霊的にはどうだったのか?みて見たいと思います。

「流鏑馬馬場」側の鳥居を通り正面参道へ

先ず、「鎌倉文華館 鶴岡ミュージアム」から道を隔てた駐車場へ車を駐めて、「流鏑馬馬場」側の鳥居を潜り参道へ出ました。

良く「結界」が効いている素晴らしい神域だと思います。

階段横の「狛犬」さんが良く見張り役?の役目を果たしているような?

「舞殿」横から「本殿」を望む

上の写真は「舞殿」横から「本殿」の方を撮っています。

外国人の方が多く中々写真を撮るのに苦労しました。

境内入って、直ぐに祈祷の申込みをしました。

そして「祈祷待合所」へ。

「本殿」横の「祈祷待合所」入り口

前にご夫婦1組、後から2人の子連れのご家族と3組の祈祷でした。

ゆったり座って精神を安楽にさせて気持ちを「御祭神」に向ける。

待合所内の御札渡所
お札渡所の横の部屋

無事「祈祷」を済ませて待合所の出口へ。

「祈祷待合所」出口から

参拝を終えて「宝物殿」参拝(見学)して、本殿正面の階段から「段葛」を望む。

「舞殿」から「段葛」を望む。

そして、「白旗神社」へ。

白旗神社

「白旗神社」参拝の頃には青空が見えていました。

「白旗神社」とは、源頼朝公とその息子の実朝公がお祀りされています。

ここで、私の今回の参拝目的は達成されているようです🙏

「八幡様」と目的の「八幡宮寺」時代の仏様とご縁を頂けていました。

太鼓橋横を通り
「風の杜」へ
「風の杜」入口から
「鎌倉文華館 鶴岡ミュージアム」を望む。
「風の杜」店内から
「湘南しらすうどん」
「いちご」のかき氷

また、どこかに参拝する事が有れば、このような「参拝記録」を残して行きたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?