見出し画像

買って良かった 2021

お疲れ様です、ユウコです。
レビュー記事を読むの大好きすぎるので、私も2021年買って良かったもの、出会えて良かったものや、リピート決定のアイテムなどをご紹介します。
2021年を振り返る、まだ遅くないよ!!

コールマンのインフィニティチェア

これ。憧れシリーズ。アウトドア系のあれこれを調べている時に知ってすごく興味があり長年その評判に憧れていたのですが、引っ越した後に思い切って買った。これに座ってリクライニングすると、なんとまぁ内臓がくつろぎ呼吸が深くなる。それが全て。置くスペースあるすべての家に置いてほしいチェア。何処かで見かけたら座ってみてほしい。質素な我が家の唯一のオススメ家具です。最近リクライニングするとガタつくことがあるが、要点検しながら使い倒したい所存。
レビュー参考
https://www.roomie.jp/2020/09/652408/
https://camphack.nap-camp.com/4600

一保堂茶舗のいり番茶

生まれてこのかた「いり番茶」に出会ったことがなかったのですが、去年の初夏ごろ?下北沢のティースタンドのブレンドティーで出会って以来、衝撃の香りですっかり気に入り、ティーバッグを家にストックするようになりました。
こちらの商品ページで説明されているように特徴は、「好みが分かれる超個性派」「スモーキーな香りが持ち味」「ローカフェイン」。このスモーキーな香り、燻製を通り越してもはや焚き火みたいな香りなので超個性派と書かれているようなんですが、それが他になくていい!飲むと非常にすっきりしており、香って飲んで、のワンテンポ後から「うまい…」が訪れる。後味が綺麗で美味しくて、そこも気に入っています。麦茶系統の、茶色いお茶。そして、おいしい(良い)お茶。
調べによると「いり番茶(京番茶)」は京都では極めて一般的で、赤ちゃんも飲むそうな。紅茶やコーヒーでカフェイン摂りまくっちゃったなぁ〜という日の最後の一服にもってこい、香りが良いので日中の気分転換にもオススメの一品です。
デパートや、紀伊国屋で買えます。KADOSの皆にも差し入れたいんだけど、好みが分かれるので躊躇している。

百合根

「八百屋で見かけた珍しいもの(=調理したことないもの)を買って調理する会」をたまに開催するのですが、昨年冬の部では百合根をゲストにお迎えしました。百合根といえば、茶碗蒸しにひとかけ入っていたり、赤く染められて正月に出てきたり、という添え物のイメージだったのですが、主役レシピを検索。
・天ぷら
・チーズ焼き https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1100003500/
を作ったところ、めっちゃくちゃ美味しい!!!!!
芋のような甘みと食感ですが、白い、高級感のあるホクホク感でめちゃくちゃうまい。天ぷらの百合根チップスみたいな仕上がりもすごく美味しいし、チーズ焼きの甘みと塩気のバランスもノンストップ美味。あと栄養もあるので、みんなも食べましょう。多分子供も好きな味。
栄養等の基本的な情報:https://gurusuguri.com/special/season/osechi/spcu-1511_08/

ゲランドの塩

https://www.fujii-label.com/blogs/la-maison-charteau/%E3%82%B2%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%AE%E5%A1%A9
憧れシリーズ。うまい塩。
「自分の好きな菓子を自分で作ってみよう」という時期があり、いろんな焼き菓子のレシピを見ていたところ、調べていたレシピに共通する「ゲランドの塩」の文字。うまいらしい。本場ではこれを使うらしい。
塩でそんなに変わる??とは思うものの、「本場の」「うまい塩」と謳われているものを知ってしまうと試してみたくなるのがオタクの性。ということで購入。ガレット・ブルトンヌやエンガディナー(くるみっこの元祖)に入れたところ、いやいい塩加減……美味さ倍増………!!!!!
我ながらそんな微細な変化を理解できているのか?とは思いましたが、食卓塩→ミル挽きヒマラヤピンクソルト→ゲランドの塩、とステップアップしていますが、右肩上がりにうまい。それは体感しています。
調理中の塩は食卓塩ですが、素材+塩などのシンプル調理の際に使うようにしており、トマトとかにかけても美味しい。スコーンやクッキーにも入れるし、プレッツェルにもかける。嗜好品の塩。
難を挙げるとすれば、食塩より塩気が薄い・ほのか。なので、レシピ参照時に食塩のつもりで計量するとやや物足りなくなる。味気が違うので、レシピ量を参考にしづらいなぁ、と思いますが味見をすればオッケー。
ゲランドの塩(とヒマラヤピンクソルト)はカルディで買うことができます。

シリコンスパチュラ(無印)

https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182932447
料理にゴムベラ、めちゃくちゃ便利じゃない!?という自炊一年生の気付きが大前提としてあるのですが、菜箸を買う流れでゴムベラも買うという予備知識が欲しかった、と思うぐらい調理に便利。今まで生きてきて「ゴムベラは一本持っておいたほうがいいよ」と誰にも言われたことがないので、今私が言っておきたい。便利だよ。
ということで百均で買ったゴムベラを料理用お菓子用と使い分けていたのですが、本体+ヘラ部に分かれており、洗浄〜乾燥〜差し込みの作業が…出来なくははないけど簡略化したい。ということで先日店頭で見たら値下げになったのでついに購入。百均より乗り換えました。
フライパンの周りに残った具材もきれい簡単にこそげ取れるヘラのしなり。底面もキレイにさらえるヘラのしなり。柔らかすぎず、硬すぎす、かなり適度な質感。そして汚れが目立たないブラック。
便利。みんな(インターネットの人たち)もそう言ってる。
https://my-best.com/9906


ラインナップできなかった次点の皆さん

・島本の明太子、明太マヨチューブ
https://www.hakatamentai.jp/fs/simamoto/gd118
すっごい美味しいしまた買うと思うけど、食べ比べができていないので保留。マヨチューブが本当に美味しいのですが、パンに塗って、焼いた時に真価を発揮した。

ユウキのラー油
香りがいい!サイズが大きかったので何の気なしに買ってみましたが、香りがいい。もうそれだけで全然風味が違う。
気になるとすれば、原材料の「食用大豆油(国内製造)」の独特の風味が気になる人はなるかな、という点。(私はそれも香ばしさとしてアリ)

・高いシャンプーとコンディショナー
12月中頃から使い始めたので、まだわからない。美容師さんに、リペアダメージをオススメされて、あぁ私の髪はダメージを受けているんですね…と理解した。

・BRAUN ブラウン マルチクイック MQ738
多分みんな性能を知っている。基本的な能力+グラインダーがついているので、スパイスを挽くことができる。今の所チャイづくりで活躍。
特筆すべきことといえば、Amaz◯nレビューでは配送についてボロクソに書かれているが、楽◯だとAmaz◯nより安い価格で購入できる上に、配送についての問題もなかった。これも母からもらったカタログギフトのブレンダーを毎朝使っていたら故障したので、後継機として購入。

バラッリーニのフライパン(フェラーラ)
引っ越しの時に買ったアイリスオーヤマのIHコンロセット付属のフライパンが焦げ焦げになったので購入。友人にも口コミを聞いたりしていたのですが、一番安価で評判が良かったこちらに。2021年8月に購入して2022年1月現在、焦げに関する不満は一切なし! 飴色玉ねぎを作る際、玉ねぎが焦げてもフライパン側は焦げ付かない、ということがあり感動。後から料理家さんが普段使いしているのを見て安心材料が増えたのも良かった。鍋がダメになったら、深鍋もちょっと欲しい。
ちなみに購入時のポイントは下記。現状不満がないです。
・底面に文字や模様がない(そこから焦げつく)
・できるだけフラット(真ん中が盛り上がると油が流れて中央が空焚きになる)

ヒルズ プリスクリプション・ダイエット〈犬用〉
犬が痩せた。マジです。Amazonレビューでも結構痩せた、

・イタリアン・グレーハウンド用 背開きベスト
犬ついでに。秋冬の防寒に、とにかく着せやすい背開きベスト。インサレイトスーツも購入したのですが、どうしても首を通すのに抵抗があるようで毎回難儀するため、日々こちらに大変お世話になっております。
【背開き】ツイードベスト(ブロンズブラウン)
 https://gomafish.ocnk.net/product/1562

まとめ

引っ越し&典型的なコロナ禍自炊開始勢なので、台所周りが多くなりました。掃除炊事洗濯ほぼ一年生なので、あれこれ百均or安価でお試し購入をして、モノが自分に合うか、効果的なものか、何より自分がその行為を飽きずに継続的に行うことができるのかを検証、一定レベルをクリアしたらそれなりのアイテムに移行、という感じで生活していたのですが(アイリスオーヤマのフライパン→バラッリーニ、カタログギフトのブレンダー→ブラウン等)、経験値を貯めたらレベルアップ!というシステムはすごく性に合っていて良かったです。これからも様々な実績解除をして経験値を貯めてレベルアップをしたいし、便利さを知るために不便を乗り越えていきたい。

今後買いたいものは洋服ブラシ
最近買ったものはちょっといいオーブンレンジ
また今後も色々比較検討して、面白いものがあったら共有しにきます。何か一個でも役に立つ情報があれば幸いです。


ユウコ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?