見出し画像

英語:英文法の鬼100則、一周目読了したので次を考える

読み終わりました。おもしろかった! けどこの本との付き合いはまだ続きそうだなと思ったので自分用にメモです。


分割しました 数冊だけ持って電車乗ったりスタバいったりしてた

一周目の感想

読み終えて、やっぱり私は秀弥(著者)の考え方をインストールするのがたぶんいちばん近いなと確信しました。が、この本だけだとわからないことも多い。

いえ、わかるようになったことも多いんですが、それはこの本でゼロベースで説明してくれてることに関してです。
文型とか時制とか前置詞とか、最初から説明してくれてる項目はだいぶ理解はできた気がするんですが、ところどころ「通常の英語学習ではこのように教わるけど実はこうなんですよ」があって、その「このように」の説明が全然ないところがわりとありました。で、そこがまったくわからない。前提知識ないから。わたしは本当に本当に英語がだめで苦手で中学一年でドロップアウトして高校は定員割れで入学して大学受験もしてないから。本当に中学レベルわからないから。

で、本書でそういった、前提抜きの章がそれなりにある、そうなった理由も経緯もなんとなくわかるんですよね。おそらくはそこのカウンターパンチ的なところが「中学高校と真面目にやってきたのによくわからないままだった」人たちに刺さっていちばん面白いところで、むしろわたしがよくわかると思った文型とか時制とかこそ「はいはいわかってますよ、でもそういう見方もあるんだねへえおもしろいね」な部分だったんだろうなという。
こう、長く続いたシリーズ映画の「みなさんご存知のあのキャラが登場しました、しかもこんな意外な形で!」みたいなやつで、既存勢にはぶちあがる展開だけども初見勢には今作ではじめて出てきたキャラのほうが情報量同じだから感情移入しやすいみたいな。なんかもりあがってるけど急に出てきたこいつ誰だよみたいな。

本書のレビューで「おすすめだけど初心者むけではない」「一冊目ではない」みたいなやつがちらほらあって、前半読んでるときは「そうか……?」と思ってたんですが、そうっぽいです。

それでもやっぱりこの本の理解が私の英語理解の近道なのは確信しているところなので、他の文法書が必要だというのは強く意識しました。この本理解するために他の本買う。

次の本

で、わたしは「知らんジャンルのものはとりあえず難易度や切り口の違うものを三冊買う」をしてるので、次の本とその次の本を探してるところです。

本棚の奥に以前購入して挫折した総合英語Evergreenがあったので読んでみたんですがこれは今の私には無理すぎる。複雑。本書でも「基本ができてないうちに高度なものに触れると邪魔になってしまう」みたいなこと書かれてたし。(でも「今の私には無理なレベルのものだ」という判断ができるようになったのは確実な前進だと思う)(これを読めなきゃいけないと思ってた)
同じく本棚の奥にあったbig fat catも軽く再読して封印。文法用語がないと大混乱になってしまう。(これも縋ってはいけないと思えたのも前進)
まずは用語を覚えるところから。用語って概念だから。

で、候補がこの三冊。

中学英文法を一冊で理解する系の本の中でかなりよさそうでした。内容が平易なものを二周くらいするのがいい気がする、今は。

あとこれ、書店で軽く立ち読みしたらわりとよさそうでした。もっと網羅性ある本のほうがいいのか? という気もしたんですが、印象的な一文+その解説という見開きスタイル、これ、いい気がする。以前「魔術は英語の家庭教師」をすすめてたブログで、初心者のうちは英語の格言がいっぱい入ったやつを読んでたって話が印象に残ってるんですよね。お話ですらなくワンフレーズでおさまるものを浴びるのがいいような気がする。

などといいつつ続編の「英熟語の鬼100則」を読み始めてるわけですが。
Kindle Unlimited入ってたし、スマホで見られると猫が甘え倒してくるボーナスタイムの間に読めるし。
英熟語ってとにかく文章になってるタイプの単語帳みたいな印象だったんですけどこれもすごくおもしろいです。
図解式の語源辞典みたいな本も多い中、語源を言葉と概念と文章で伝えてくれるので、合ってる。
あと、文法と単語って本当にそれで一つなんだなあというのがすごく実感できる、すごいな……文法が料理だとしたら単語は具材だったりスパイスだったりもする。具材でしかないと思ってた。これも隙間隙間で読みつつ上記の本のどっちか買うかんじかなあ。

「独学大全」でいうところの学習マップらしきもの

ひとまずわたしの英語の目標は「読みたいと思ってるのに読めないでいるものを読めるようになりたい」です。
日本での翻訳がストップしてる「魔法の国ザンス」シリーズとか、履修しそこねてる英米文学とか、原書で読んだほうがよさそうなビジネス書とか、ウェブデザインの情報とか。あとは発信もしたい。あー、あと昔やったゲームの英語版もやりたいかも。ダンガンロンパ無印とか。
会話にはあまり興味がない……日本語でだって興味がないものを英語でやりたいとはおもわない……

次の目標

英単語は置いといて、ひとまず二冊目の英文法本を手に入れます。週末あたり。で、そっちも一周するか対応するとこを二冊同時に読んで自分なりの最大公約数掴むかんじ。
あと読んでて疑問に思ったところchatGPTに投げると詳しい解説くれてめちゃ助かります。すごくchatGPTのまっとうな使い方をしている気がする。
紙の本を分解する、chatGPTに細かく頼る、まとめはスプシを使う、このへんでもう少し進んでみます。

この記事が参加している募集

読書感想文

サポートいただいたお金は本代になります! たのしい本いっぱいよむぞ