犬の毛玉と転がるカドマ。

推しのフィギュアを作ってみたいけどTwitterは右を見ても左を見ても神造形師ばかりで…

犬の毛玉と転がるカドマ。

推しのフィギュアを作ってみたいけどTwitterは右を見ても左を見ても神造形師ばかりで肩身が狭いよ、ということでnoteに逃げてきました。まずは泥人形でも完成させることを目指したい。応援してください…。

記事一覧

【突然、ゲーム制作の話⑤】

⑨次回からは絶対、二の轍を踏まないための覚え書き。 結局のところ、作ってみないと分からない事というのはたくさんあるものです……。 ▼軽量化、何はなくともまず軽量…

【突然、ゲーム制作の話④】

⑥プリプロを作ろう。 とは言っても、この「プリプロ」、どうも現場によって言葉の使い方が違うみたいです……。 私の場合は 「プロト=仮素材を使った、機能を確認する…

【突然、ゲーム制作の話③】

④サウンドを用意しよう。 私の場合、途中までは下のような仮素材で制作を進行しました。 シンプルすぎて、ちょっとテンションが下がりますね。 ところが、ここにBGMとSE…

【突然、ゲーム制作の話②】

②【TYRANO BUILDER】でノベルゲームを作ってみよう。 「ゲームを作る」とひとことで言っても十人十色、思い浮かぶゲームはみんなバラバラだと思います。 私の場合は、「…

【突然、ゲーム制作の話①】

突然ですが、最近はゲームを作っています。 あれ?フィギュア制作は?と思った方は、①の項目までお進みください……。 ⓪どんなゲーム作ってるの? ティラノビルダーを…

謎解きのススメ~SCRAPとTHE NAZO STOREとキツツキ堂の話~

※このnoteでは公式サイトで公開されている以上の謎の内容・ネタバレには一切触れません!! 年末年始にたくさん謎を解いたので、この記事で「SCRAP」「THE NAZO STORE」…

ド素人だけど推しのフィギュアを作ってみたい③

【フィギュアのお教室を受講してみました】 で、結論から言うと先日まで削り倒していた原型は廃棄です。ミギャー。悲しみと共にとりあえず脚を叩き折ってみました。前回は…

ド素人だけど推しのフィギュアを作ってみたい②

こんにちは、何かと挫折しやすいカドマです。 さて、前回の記事は7/4投稿でしたが、今日は7/26です。 一体どのくらい進んだんだろう?と思うじゃないですか。正直に言いま…

ド素人だけど推しのフィギュアを作ってみたい①

こんにちは、カドマと申します。 突然ですが推し、いいですよね。二次元でも推しは素晴らしい。でも欲を言えば三次元でも見たいですよね。 なのに今のご時世、フィギュア…

【突然、ゲーム制作の話⑤】

【突然、ゲーム制作の話⑤】

⑨次回からは絶対、二の轍を踏まないための覚え書き。

結局のところ、作ってみないと分からない事というのはたくさんあるものです……。

▼軽量化、何はなくともまず軽量化!

大体、「ゲーム制作をしてみようかな」と思う人って、PC持ってるでしょ。
なのでPCで遊ぶことを前提にしちゃいますよね。でも、出来ることならモバイル対応しておきましょう。
X(Twitter)やnoteをモバイルで見ていたとして、

もっとみる
【突然、ゲーム制作の話④】

【突然、ゲーム制作の話④】

⑥プリプロを作ろう。

とは言っても、この「プリプロ」、どうも現場によって言葉の使い方が違うみたいです……。

私の場合は
「プロト=仮素材を使った、機能を確認するための試作品」
「プリプロ=正規素材を使って完成させた、量産前に、最終イメージが確認できるもの」
だと考えているので、ここではそういう意味だと思ってください。

で、本素材です。
今回、私は素材を自前で用意しましたが、フリーのものをお借

もっとみる
【突然、ゲーム制作の話③】

【突然、ゲーム制作の話③】

④サウンドを用意しよう。

私の場合、途中までは下のような仮素材で制作を進行しました。

シンプルすぎて、ちょっとテンションが下がりますね。
ところが、ここにBGMとSE、それに動きを入れると、急にゲームらしさが跳ね上がります!

音の尺によって演出のタイミングや長さが変わってきますので、音は絵と同じくらい早い段階で入れていくことをおすすめします。
今回、私はこちらからサウンドをお借りしました。

もっとみる
【突然、ゲーム制作の話②】

【突然、ゲーム制作の話②】

②【TYRANO BUILDER】でノベルゲームを作ってみよう。

「ゲームを作る」とひとことで言っても十人十色、思い浮かぶゲームはみんなバラバラだと思います。
私の場合は、「ゲームを作る」と言われて、平成に流行したようなADVゲーム(ノベルゲーム)が思い浮かびました。
今回は「TYRANO BUILDER(ティラノビルダー)」というノベルゲームに特化したツールを選びました。専門的な学習(プログラ

もっとみる
【突然、ゲーム制作の話①】

【突然、ゲーム制作の話①】

突然ですが、最近はゲームを作っています。
あれ?フィギュア制作は?と思った方は、①の項目までお進みください……。

⓪どんなゲーム作ってるの?

ティラノビルダーを使用したADVゲームです。
以下のリンクから、ブラウザゲームとしてプレイしていただけます。

①なんでいきなりゲーム作りだしたの?

他にやってた事があったよね?なんでいきなりゲーム作りだしたの?その目的と目標は?って話からはじめましょ

もっとみる
謎解きのススメ~SCRAPとTHE NAZO STOREとキツツキ堂の話~

謎解きのススメ~SCRAPとTHE NAZO STOREとキツツキ堂の話~

※このnoteでは公式サイトで公開されている以上の謎の内容・ネタバレには一切触れません!!

年末年始にたくさん謎を解いたので、この記事で「SCRAP」「THE NAZO STORE」「謎文具キツツキ堂」それぞれの個性とオススメタイトルの話をしよう!と思ったのですが。公式サイトを見てみたらいくつかのタイトルはSOLD OUTですね……OH……。

この「売り切れることもある」「出会いは一期一会」と

もっとみる
ド素人だけど推しのフィギュアを作ってみたい③

ド素人だけど推しのフィギュアを作ってみたい③

【フィギュアのお教室を受講してみました】

で、結論から言うと先日まで削り倒していた原型は廃棄です。ミギャー。悲しみと共にとりあえず脚を叩き折ってみました。前回は脚を4回も折った失敗談を語りましたが、そもそも「正しいやり方で作っていれば脚は折れない」とのこと。このポッキリ出来る膝こそが作り方が間違っていた証拠……。

ちょっと過程の説明をはしょりすぎていますね。順に説明していきましょう。

今回は

もっとみる
ド素人だけど推しのフィギュアを作ってみたい②

ド素人だけど推しのフィギュアを作ってみたい②

こんにちは、何かと挫折しやすいカドマです。

さて、前回の記事は7/4投稿でしたが、今日は7/26です。
一体どのくらい進んだんだろう?と思うじゃないですか。正直に言いましょう。進んでいません。OH……。

で、本来挫折しかけている理由なんか書いても言い訳にはならないんですが、なんとかペースを取り戻して完成させたいんですよね。
ここはひとつ「しくじり先生」の真似なんかしつつ、己を半生して今後の対応

もっとみる
ド素人だけど推しのフィギュアを作ってみたい①

ド素人だけど推しのフィギュアを作ってみたい①

こんにちは、カドマと申します。

突然ですが推し、いいですよね。二次元でも推しは素晴らしい。でも欲を言えば三次元でも見たいですよね。
なのに今のご時世、フィギュア一体の値段も年々値上がりしていますし、原型発表のあと全然音沙汰がない……なんて事もしょっちゅうです。
そもそもウチの推しは公式から立体化される予定が今のところありません。なんで???

だからって「じゃあ自分で作ってみよう」というのはね、

もっとみる