マガジンのカバー画像

大切にしたい、価値観。

10
本当は声を大にして話したいけれど、なかなか人に直接言えない、価値観のお話。 可愛らしい塗り絵のような、pasteltimeさんのイラストと共に。
運営しているクリエイター

記事一覧

「あの人とは気が合わなさそう」を疑ってみる。

「あの人とは気が合わなさそう」を疑ってみる。

「見た目の雰囲気が合わなさそうだな〜。」
「テンションが違うから仲良くなれないかも...」

初対面の人にそういうイメージを抱いたとき。

本当にそうなのかな?

ワンクッション置いて考えてみませんか?🌱

「合わなさそう」という直感を持つのは悪いことじゃないし、実際に当たっていることも。

でも、もしかしたら勘違いで...

本当は凄く仲良くなれるかもしれない。
お互いに刺激を与えられるかもし

もっとみる
メンタルが弱ったときの"お守り"

メンタルが弱ったときの"お守り"

とっておきの"お守り"

不安に押しつぶされそうで、心が落ち着かない。

そんな時、お守りがあると安心する。
お守りは何だって良い。

目にみえるもの、みえないもの。
二次元のキャラクター、三次元の人物。
自分だけが信じているもの、誰もが信じているもの。

私は不安になっても「大丈夫。」と信じられる、お守りを持っている。
人に直接は言えないけれども、この場を借りてこっそり紹介したいと思う。

怖が

もっとみる
もしも100万円あったら...?

もしも100万円あったら...?

子どもの頃によく見た質問。

何気ないお喋りや、大流行していたプロフィール帳(同世代なら分かるはず)で登場した。

「もしも100万円あったら?」

まさか本当に実現するなんて。
小学生の私には想像がつかなかった。

ただの空想だと思っていたし、聞かれた時にどう答えていたか正直よく覚えていない。

社会人になって3年を過ぎた頃。
手取りはやや少なかったが、コツコツ貯金していた私。口座の残高が100

もっとみる
無趣味だからこそ、見える景色。

無趣味だからこそ、見える景色。

「趣味は?」
「休みの日いつも何してるの?」

あー、めんどくさい、苦手な質問きた...
そう感じることがある。

何故かというと私には、
夢中になっていることが無い。
いわゆる無趣味である。

誤解を生んでしまいそうなので補足すると、
無気力状態で生きているという訳ではない。

どちらかというと「〇〇やろう」「〇〇やりたい」といった感情で溢れている。

ただ、無我夢中になる物事が無いのだ。
以前

もっとみる
「スキルの活かし方」について思うこと。

「スキルの活かし方」について思うこと。

TOEIC865点。

凄いね!と言ってくれる人がいる。

自分の目標(900点以上)に届いていないけれど褒められると何だかんだで嬉しい。

それなのに...
その先の言葉を素直に受け取れないことがある。

面接官(就活)
「なぜ英語を使わない弊社を受けたのですか?」

職場の人
「他にもっと良い会社に入れるよ!」

友達
「持ってるのに活かさないなんて勿体ないよ。」

言いたいことの意図は分かっ

もっとみる
意味があるかどうか、決めるのは本人。

意味があるかどうか、決めるのは本人。

「それって何のためにやってるの?」
「やる意味ある?」

というような言葉を他人から投げかけられた経験が何度もある。

そして言われると、ちょっぴり悲しくなる。
自分の思考や行動を否定されたような感覚に陥ってしまう。

「私にとっては意味があるのー!!」って、声を大にして叫びたい気持ちになる。

自分の経験から例を2つ挙げたい。

❶ (目的の薄い)資格集め

20代のうちに達成したい目標の一つに

もっとみる
アラサー女性、アラサー男性?

アラサー女性、アラサー男性?

「アラサー」という言葉が重くのしかかる。
たった4文字のカタカナなのに威力はとても強烈。ときに暴力に感じることさえある。

あくまで主観的イメージだが、20代後半〜30代前半の多くの女性がそういう経験をしているのではなかろうか。

「言われてみればちょっと気にしたことあるかも」という人もいれば、「毎日悩んでしまうほどプレッシャーに感じる」という人もいるだろう。捉え方は千差万別。

かくいう私も、ア

もっとみる
年齢と他人軸。

年齢と他人軸。

「◯◯のうちにやっておくべきこと◯選」

というタイトルの記事・書籍が世の中には溢れている。見た人が当事者意識を持つために有効なキャッチコピーなのだろう。

25歳くらいまでは「20代のうちに〜」みたいなタイトルを見かけるとつい内容が気になった。
最近だと「30歳までに〜」に過剰反応している。

「◯歳」という目安はあったほうが都合が良いときもある。共通イメージを持つことは、社会形成に必要な要素な

もっとみる
お金の使い道に迷う私は、自由を手にしている。

お金の使い道に迷う私は、自由を手にしている。

先に伝えておく。
私は「お金持ち」や「高給取り」ではない。
とはいえ「貧困」にも当てはまらない。
ごく一般的な収入で暮らす会社員の1人だ。

そんな私は最近お金の使い道に悩んでいる。

生活費(家賃・食費など)を除いて残ったお金をどう使うべきか。考えれば考えるほど分からなくなり、迷宮入りしてしまう。

「どのぐらい貯金にまわすべきか」
「どのぐらい外食をしても良いだろうか」
「どのぐらい遊びに使お

もっとみる
服に興味がないのではない、自分を着飾ることに違和感があるのだ。

服に興味がないのではない、自分を着飾ることに違和感があるのだ。

最近ようやく気がついた。

「服を買うのが苦手な理由。」

私は、服を選んで買うのが億劫になることが度々ある。ショッピングモールを歩いていると...

「(直感的に) 可愛い!」
「色がお洒落でわたし好み。」
「生地が気持ち良さそうだな〜」

そういう感情が生まれワクワクする自分がいる。
なのに、いざ自分が着る服を買うとなると、
なんだか重い気持ちになるのだ。

まわりの友達との会話で、

「つ

もっとみる