見出し画像

クラロワ | シーズン情報(Season 40) "クラッシュウィン" 2022-10

確定ではありませんが・・・来る可能性が高いです。それも2枚?!

おつかれさまです。kabutomです。

今回は『クラッシュ・ロワイヤル』(クラロワ)の新シーズン速報です。公式クリエイターだけに公開された先行情報と開発ビルドをもとに、新シーズンのあれこれを紹介していきます。今月は重要度の高い考察もありますよ!
(※情報解禁日時:2022年9月30日 1:00 JST)

なお、今月はバランス調整が「ある」月で、同じタイミングで「最終版」も発表されました。その内容は、「暫定版」を解説した別noteに追記更新しています。こちらもチェックしてみてください。

▼今回の #バランス調整

更新履歴
2022/10/02 マル秘チャレンジに追記
2022/10/03 悪夢のコウモリチャレンジで訂正
2022/10/04 クラ校のスケジュールを追加
2022/10/06 「マル秘チャレンジ」⇒「極秘チャレンジ」に修正
2022/10/06 クラロワパスに、値上げの実施を追記
2022/11/04 新タワースキンについて追記

▽過去の #シーズン情報


新シーズン情報

それでは、クラロワの新シーズン速報を見ていきましょう!

シーズン40「Clash-O-Ween」

2022年10月のテーマは「Clash-O-Ween」。”Clash”と”Halloween”を組み合わせた新語でしょう。発音がむつかしいな……

  • シーズン名:Clash-O-Ween(クラッシュウィン)

  • シーズン開始:2022年10月3日(月)

  • アリーナ:スプーキータウン(既存のアリーナ12)

  • 目玉報酬:SR強化の指南書(クラロワパスの無料サイド)

クラロワの10月シーズンと言えば、シーズン制が始まって以来3年連続で「Shocktober(シビれる秋)」がお決まりでした。今回、よりクラロワの世界観に合わせた言葉を、との趣旨で変更されたのだそうです。

そして、残念なことに、今月のレジェンドアリーナは既存のアリーナです。まあ、3カ月連続で新アリーナが登場してきたこと自体が異例ですし、息継ぎも必要ですよね。来月に期待しましょう!


新画像:ダークネクロ

定番になりつつある”毎月1枚の新カード画像”、今月は「ダークネクロ」でした。これまでの新画像と同じく、シーズン前のサーバメンテナンス(9月30日予定)で先行実装される計画です。

新画像の感想ですが、新旧を並べて見比べれば「6角形のURアイコン枠のど真ん中にバシッと決まったんだなー」くらいは分かりますが、それだけ。ファンに怒られるのを承知で言いましょう。ちがいが分からなーい! 


シーズンスケジュール

今月のシーズンスケジュール(ロイヤル大会&期間限定チャレンジ)は、こうなっています。

  • 10/3-10 「悪夢のコウモリチャレンジ」

  • 10/10-17 「メガデッキチャレンジ」

  • 10/12-16 「ロイヤル大会」

  • 10/17-26 「ネクロドラフトチャレンジ~運命の二択~」

  • 10/26-11/2 「極秘チャレンジ(仮)」

  • 10/29-11/2 「トリプルドラフト大会」

  • 11/2-11 「極秘チャレンジⅡ(仮)」

今月もロイヤル大会(グローバル大会)は2回開催です。(通常回とトリプルドラフト回)

注目の報酬「バナーチケット」ですが、今わかるのは前半の3つのチャレンジで240(80x3)枚ゲットできるということだけです。後半の2つのチャレンジは情報がないため分かりません。ですが、”毎月約800枚”ペースという実績をかんがえると、今月は後半に多めにゲットできるのかもしれません。


①「悪夢のコウモリチャレンジ」と4月1日の関係とは?

今月の注目チャレンジ1つめは「悪夢のコウモリチャレンジ」。新シーズン開幕と同時に始まる、カジュアル(何度負けてもいい)なチャレンジです。
(※訂正:2022/10/03。開発ビルドではカジュアルでしたが、本番では通常のチャレンジになりました…)

特徴は両サイドから「悪夢のコウモリ」が出て来ること。どこが悪夢かと言うと、ユニットはこのコウモリを探知できないので処理できず、処理するためには呪文を使うしかないというギミックにあります。

勘のいいガ…みなさんはお気づきのはず。あれ、前に似たの無かった? 

はい。2021年のエイプリルフールに開催された「オーソドックスゲームモード」なるチャレンジ。あれに登場した”死なないスケルトン”のコウモリ版なんですね。

あの時と同様、このチャレンジでは初見殺しの大量発生が予想されます。これを読んだみなさんは、される側ではなく、する側に回りましょう!


②「メガデッキチャレンジ」

メガデッキチャレンジ」は、全107枚のカードから18枚のカードを選んでデッキを作り、それで闘うチャレンジです。カードサイクルが遅く、一度使うとなかなか二度目が回ってこないので、同じ役割のカードを複数入れておくのがコツです。

(いつも通りのメガデッキなのに何故こんな画像を用意したかというと、開発ビルドのテスト段階でとあるスーパーなユニットが数枚カードプールに混ざっていたからです。最終版では消えてしまいましたので、画像を用意する意味はなくなってしまったのですが、せっかく作りかけてたのでハイ)


③「マル秘チャレンジ」と「もう1つのマル秘チャレンジ」に大注目すべき理由!!【重要考察】

お待たせしました。今月の最大の注目ポイントがこれです。この2つのチャレンジは、現時点で公式クリエイターにも分かるのは名前だけで、それ以外一切の情報がありません。

  • 10/26-11/2 「極秘チャレンジ (仮)」

  • 11/2-11 「極秘チャレンジⅡ(仮)」

ただ、私の記憶がたしかならば「マル秘チャレンジ(極秘チャレンジ)」はこれが2度目です。1度目があったのは、今年の3月のことでした。

Season 33

クラロワ歴の長い方であっても(そんな名前のチャレンジあったけな?)と首をかしげているかもしれません。それもそのはず、「マル秘チャレンジ」とは予告段階の仮名称であって、実際には別の名前で実施されたのですから。それがこれです。

そうです。前回の「マル秘チャレンジ」は、フタを開ければ、新チャンピオン「マイティディガー」のリリース記念チャレンジだったのです。

・・・ということは、今回の「マル秘チャレンジ」も?
・・・しかも「もう1つの」マル秘チャレンジがあるってことは?

ここまでくればみなさんお分かりですね。確定ではありませんが、今月新しいチャンピオンが登場するフラグが立ちました。それも2枚です!

いやーどんなカードが来るんだろう!?(僕も本当に知りません!)

※追記(2022/10/02)
10月2日、#ClashFest の締めとして公式から「クラロワ6年間の歩み」をまとめた動画が公開されました。その最後で・・・


新バトルバナー

バトルバナー」(フレーム+デコレーション)は基本的に「バナー宝箱」から手に入ります。そして、そのラインナップはシーズンごとに総入れ替えされます。(全8セット・16枚)

それでは、今月の新バナーをレア度別にチェックしていきましょう。


①激レア!

今月の激レア!は、この3セット(6枚)です。

  • Pumpkin Barrage + This is Clash-O-Ween

  • Headless Ponyman + Firghtening Forest

  • P.U.M.P.K.I.N + Pumpkin Patch

今月のテーマ「Clash-O-Ween」にふさわしい3セットです。ファイアボールならぬジャックオーランタンを吐き出すベビドラもかわいいですし、デュラハンと化したプリンスとか雰囲気ありすぎで最高! ミニペはパンケーキからカボチャに浮気?


②レア!

今月のレア!は、この3セット(6枚)です。

  • Bats + Massive Moon

  • Flaming Furnace + Fire Cavern

  • Mega Minion + Hognado

コウモリとメガゴはカード画像由来ですが、オーブンは初出です。オーブンのカード画像には現在イラストが付いていない状態ですが、近日このバナー画像が採用されるんじゃないでしょうか? しかしファイスピかわええ。

あと地味によーく見てほしいのがメガゴとセットのバナー(Hognado)で、トルネードにホグが巻き上げられてます。ホグ使いの天敵御用達ですわ。


③高確率!

今月の高確率!は、この2セット(4枚)です。

  • Royal Ghost + Yellow Pattern

  • Graveyard + Blue Pattern

こちらの2枚もカード画像由来ですが、ゴーストは剣が追加されてます。背景2種は・・・今月イチの外れかもしれない。


④ショップ販売のバナー

バナー宝箱だけでなく、今月もプラスアルファでショップの直接販売があるそうです。

その特別なバナーがこの2セット(8枚)です。

  • Ghoulish Graveyard + Baby Bats + Bat Gang + Ghost Bat

  • Spooky Town + Spooky Summoner + Witch Warrior + Candy Witch

今回提供されたのが画像だけなので、売り方がどうなるのかまではちょっと分かりません。バナー1枚とデコ3枚の4枚セット?で販売されると予想していますが、別の売り方になるかもしれませんし、お蔵入りになるバナーがあるかもしれません。

上の画像を見て気に入った方は、1日1度のショップ点検をお忘れなく!


その他の新シーズン情報

その他の新シーズン情報をサクッとお伝えします。

ブーストカード

ブーストカード」とは、期間限定で特定のカードが「ブースト」される(自分のキングレベルと同じレベルで使える)制度のことです。

今月のブーストカードは、期間中ずっとこの2枚。

  • ダークネクロ

  • コウモリの群れ


パーティーモード

パーティーモード」とは、トロフィー増減なくクラウンや宝箱をゲットできるゲームモードのこと。1v1バトル右のボタンからプレイできます。

今月の月替わりは、この4種類。

  • ダブルエリクサーバトル

  • 墓の番人 協力バトル

  • ランバージャックの襲撃

  • ドラフトバトル(クラシック)

今月は「バッジ」稼ぎになりそうなモードが3つもあります。イイネ。

墓の番人 協力バトル」は、おそらく今回が初めてのモードだと思うのですが、ちょっと自信がありません。くわしい方、ご教授いただけるとありがたいです。


新タワースキン

今月の新タワースキンは2種類です。

  • Night Witch Wall Tower Skin - クラロワパス

  • Spooky Tower Skin - ショップ販売

どちらもダークでいいですねえ~。Spookyのキングとか、そこからファイスピが出てきてもおかしくない感じ。いっそ出しちゃいませんか運営さん?

※追記(2022/11/04)
Spooky Tower Skinのショップ販売が延期されました。今シーズン中にセールに並ぶことはないそうです。


新スタンプ

今月の新スタンプは、5種類です。ウィッチウィッチしてます。

  1. Moonrise - クラロワパス

  2. I Made you this Sweater - ネクロドラフトチャレンジ

  3. Bat Dance - 悪夢のコウモリチャレンジ

  4. Mother Witch Hog Charge - ショップ販売

  5. Rocking Night Witch - ショップ販売

静止画だと伝わらないんですが、クラロワパスで手に入るMoonriseのコウモリがファーって召喚されてくアニメが非常にいい出来です。


今月のクラロワパス

「クラロワで課金するとしたら何に課金するべきですか?」と聞かれたとき、僕はいつも「クラロワパスが一番コスパいいよ!」と答えています。

ただ、課金については今月注意すべき重要事項が1つあって、10月5日App Storeの値上げが予定されています。これにともなって、これまで610 JPYだったクラロワパスも800 JPYになることが予想されています。とは言えそれがいつ来るのか、Supercellから公式なアナウンスはまだされていません。

9月29日現時点で言えるのは、「新シーズンが始まったらすぐにパスを買っておきましょう!」ということだけです。そして、その際には「購入前にお気に入りのクリエイターのコードを登録しておくこと」もお忘れなく! そのひと手間が積もり積もって大きな応援になってます。

※追記(2022/10/06)
10月6日、App StoreとGoogle Playの両方で価格改定(値上げ)が実施されました。クラロワパスの場合、610円→800円に。


今月の「クラ校」

クラ校」は、クラロワの日本コミュニティ限定の疑似的な学校です。無料チャットサービスのDiscord内で、2022年6月から運営されています。

10月のクラ校のイベントスケジュールは執筆時点ではまだ発表されていません。され次第、更新します。一刻も早く!という方は、クラ校Discordの「アナウンス」チャンネルをチェックする方が早いかも?

※追記(2022/10/04)
今月のスケジュールが発表されました。ぐりこ・PANDORA


まとめと雑感

新シーズン情報まとめ

今回のまとめです。

  1. 2022年10月は、クラロワのハロウィーン「Clash-O-Ween」

  2. 「悪夢のコウモリチャレンジ」で初見殺しをする側に回ろう

  3. 2つの「マル秘チャレンジ」は、高確率で新チャンピオンのフラグ!!

  4. 今月のバナーは、ボックスの16枚と、ショップ販売の6枚。デュラハンのプリンスかっこよすぎるやろ!

  5. 10月5日にApp Storeの値上げ。クラロワパスの購入はお早めに!


雑感

こんだけ書いて、新チャンプどころか新カードも来なかったらどうしよう…

以上、クラロワ新シーズン速報でした。■


+ 関連News

▽クラロワ公式


+ 関連SNS(公式クリエイター)

▽RoyaleAPI

▽けんつめし


+ Information

クラッシュ・ロワイヤル(Clash Royale)
Game:App StoreGoogle Play
SNS:WebsiteTwitterYouTube


最後までお読みいただきありがとうございました。 
noteではログインなしで、下のハートマークから「スキ」できます。 
あなたの1つの「スキ」が筆者の背中を押してくれる仕組みです。 
それでは、また次の記事でお会いしましょう! (kabutom)

Good luck!


※追記(2022/10/03)
ありがとうございます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?