見出し画像

クラロワリーグ | CRL Asia | 2019-S2-W9 | Playoffs展望 (グループ1)

日本からは”PONOS”(A3位)がグループ1に登場。2年連続で「世界」に挑むためには、2v2が強い”OGN”(B2位)、1v1が強い”KIX”(A1位)といった高い壁を乗り越えなくてはならない。

『クラッシュ・ロワイヤル』の公式eスポーツリーグ「クラロワリーグ アジア」(Clash Royale League Asia, CRL Asia) 2019 S2 の最後の山場 Playoffsが今週末から始まる。そのPlayoffsの概要・出場チーム紹介・試合展望について直前レポートをお送りする。

グループ1とグループ2に分けてお送りするうちの、今回はグループ1編。


Overview

まずは、CRL Asia 2019 S2 Playoffsの概要からおさらい。

画像13

▲「レギュラーシーズン順位表」
S2のレギュラーシーズン(2019/8/22~10/13)の順位表がこちら。グループAとBでそれぞれリーグ戦が行われ、各上位4チームが次のステージであるPlayoffsへの進出を決めた。
日本からは、グループA3位のPONOSとグループB1位のFAV gamingが勝ち残った。

画像14

▲「プレイオフ・トーナメント表」
S2のPlayoffs(2019/10/19~27)のトーナメント表がこちら。CRL Asiaで初採用のダブルエリミネーション方式(敗者復活戦あり)なので少し複雑な表になっている。RS1位も4位も関係ない、新たな横一線での戦いが始まる。
冬の「世界一決定戦」へ出場できるアジアの枠は2。おそらく優勝チーム・準優勝チームが該当すると思われるため、グループ1・グループ2から各1チームだけが世界に行けることになる。
日本勢は、PNSがグループ1(図中左の山)へ、FAVがグループ2(図中右の山)へと割り振られた。この2チームが対戦する可能性があるのは決勝戦のみ。

Playoffs Group 1
[B-4th] SANDBOX Gaming
[A-3rd] PONOS
[B-2nd] OGN ENTUS
[A-1st] KIX
Playoffs Group 2
[A-4th] Chaos Theory
[B-3rd] OP.GG SPORTS
[A-2nd] DragonX
[B-1st] FAV gaming

▲「Playoffsグループ」
レギュラーシーズンの順位をもとに割る振られたPlayoffsのグループはこの通り。今回のnoteでは、グループ1の出場チーム紹介・試合展望を以下でお送りしていく。


◆ ◆

[B-4th] SANDBOX Gaming

画像12

2019年 S2のSBGは、10戦46敗でグループBの4位だった。Set別成績は、Set1(2v2):3-7(勝率Asia 10位)、Set2(1v1):5-5(勝率Asia 6位)、Set3(KOH):2-2(勝率Asia 6位)。

画像1

▲2019 S2 RS 試合結果。
まずまずの成績で前半戦を過ごすも、Week6から8にかけた4連敗で絶体絶命。辛くも最終戦で息を吹き返し、何とかPlayoffs進出圏へ滑り込んだ。

画像2

▲2019 S2 RS 個人成績。
新戦力のフランスから来た貴公子iSlawを1v1に固定。開幕3連勝でアジアにインパクトを残した後は苦戦したものの、全試合に先発し5W5Lと重責を果たした。チームの課題である2v2には、エースSadoと監督から復帰したKhaniのコンビを主に起用。負け越しながらも昨季より数字を改善させた。

相対評価:SBG[2019 S2 RS]
★★☆☆☆:2v2
★★★☆☆:1v1
★★★☆☆:KOH
★★★★☆:選手層
Key Player:iSlaw


◆ ◆ ◆

[A-3rd] PONOS

画像11

2019年 S2のPNSは、10戦64敗でグループAの3位だった。Set別成績は、Set1(2v2):6-4(勝率Asia 3位)、Set2(1v1):5-5(勝率Asia 6位)、Set3(KOH):3-2(勝率Asia 5位)。

画像3

▲2019 S2 RS 試合結果。
昨季のアジア優勝チームながら1勝1敗ペースの続く苦しいシーズンとなった。同グループのライバルKIXに2戦2敗だったのも痛い。そのKIXとはPlayoffsでも同じグループに割り振られたので、再戦する可能性は高い。

画像4

▲2019 S2 RS 個人成績。
基本的な起用方針は昨季と同様。チームの強みである2v2では、昨季無敗を誇った”RR”ペアに代わり今季はみかん坊や & 天GODペアが好調だった。昨季の絶不調を脱し後半戦に調子を上げてきたキーマンみかん坊やを1v1で使うべきか、2v2で使うべきか。それが問題だ。

相対評価:PNS[2019 S2 RS]
★★★★☆:2v2
★★★☆☆:1v1
★★★☆☆:KOH
★★★★☆:選手層
Key Player:みかん坊や


◆ ◆ ◆ ◆

[B-2nd] OGN ENTUS

画像10

2019年 S2のOGNは、10戦73敗でグループBの2位だった。Set別成績は、Set1(2v2):7-3(勝率Asia 2位)、Set2(1v1):6-4(勝率Asia 3位)、Set3(KOH):2-1(勝率Asia 1位)。

画像5

▲2019 S2 RS 試合結果。
開幕から4連勝をマークするなどグループBのリーグ戦を終始引っ張った。天敵FAVには2戦2敗だったものの、Playoffsでは別のグループに割り振られた。

画像6

▲2019 S2 RS 個人成績。
チームの躍進を支えたのは何と言ってもThunder & One Crownの2v2。昨季の弱点をストロングポイントに変えてしまった。1v1・KOHのDandelionTNTも両名ハイレベルでWエース状態。隙なし、OGN

相対評価:OGN[2019 S2 RS]
★★★★★:2v2
★★★★☆:1v1
★★★★☆:KOH
★★★★☆:選手層
Key Player:Thunder & One Crown


◆ ◆ ◆ ◆ ◆

[A-1st] KIX

画像9

2019年 S2のKIXは、10戦73敗でグループAの1位だった。Set別成績は、Set1(2v2):6-4(勝率Asia 3位)、Set2(1v1):7-3(勝率Asia 1位)、Set3(KOH):2-1(勝率Asia 1位)。

画像7

▲2019 S2 RS 試合結果。
大型補強で注目度No.1だったKIX。開幕3連勝と好スタートを切った勢いを維持してグループAを制した。CRLのレギュラーシーズン優勝はチーム初。

画像8

▲2019 S2 RS 個人成績。
xPedro15iAmJPの新加入2人が期待にたがわぬ活躍でチームを優勝へ導いた。課題と思われた2v2でも、Legend-Onionのベトナムコンビや、iAmJP-Maluntinの摩天楼コンビが結果を残した。3CR(スリークラウン)勝利最多と勝ち方が派手なのもチームカラーの1つと言えるだろう。

相対評価:KIX[2019 S2 RS]
★★★★☆:2v2
★★★★★:1v1
★★★★☆:KOH
★★★★☆:選手層
Key Player:xPedro15


◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

Playoffs Day1 - 2019/10/19(Sat)

画像15

▲「試合予定」Playoffs Day1
10/19に行われるグループ1の試合予定はこのようになっている。

各試合を展望するうえでの参考資料として2019年CRL公式戦での直接対決結果を以下にまとめてみた。(案外面倒だった。CRL公式サイトでこういうデータをさくさくっと調べられたら便利だよね)

画像16

▲「対戦成績」2019年S1,S2
グループ1の4チーム内の対戦成績がこちら。2019年S1,S2の公式戦が対象で、S2の試合は太字にしてある。

P.O. Match 1: KIX vs SBG

第1試合はA1位KIXとB4位SBGの対戦。S2は対戦がなく、S1に1度対戦している。その時の結果は「SB 2-0 KIX」。ただあの時とは、KIXのメンバーはかなり入れ替わっている。1v1の先発が予想されるxPedro15(KIX)とiSlaw(SBG)は公式戦での対戦はないが、「K.O.R(新人王決定戦)」で対戦し、xPedro15が勝利している。

2019 S1 Week8 M-66.  SB 2-0 KIX

P.O. Match 2: PNS vs OGN

第2試合はB2位OGNとA3位PNSの対戦。S2は対戦がなく、S1に2度対戦している。その時の結果は「PNS 2-0 OGN」「PNS 2-1 OGN」。1試合で1v1ストレート勝ち、もう1試合でKOH All Killと両試合でRAD(PNS)の活躍が目立った。今回の対戦では、アジア最高レベルのマッチアップとなりそうな2v2をどちらがとるかが非常に重要だ。

2019 S1 Week2 M-12.  PNS 2-0 OGN
2019 S1 Week9 M-PO5.  PNS 2-1 OGN

P.O. Match 3: KIX/SBG vs PNS/OGN

第3試合は勝者同士の対戦。考えられる4通りのケースについて以下に整理した。勝ち上がって「世界一決定戦」へ一歩近づくのは一体どのチームになるのだろうか。

・KIX vs OGN

2019 S1 Week4 M-28.  KIX 2-0 OGN
2019 S1 Week9 M-PO4.  KIX 1-2 OGN

・KIX vs PNS

2019 S1 Week1 M-5.  KIX 1-2 PNS
2019 S2 Week2 M-A8.  PNS 0-2 KIX
2019 S2 Week7 M-A23.  KIX 2-1 PNS

・SBG vs OGN

2019 S1 Week4 M-36.  SB 1-2 OGN
2019 S2 Week4 M-B12.  SB 0-2 OGN
2019 S2 Week8 M-B25.  OGN 2-0 SB

・SBG vs PNS

2019 S1 Week7 M-59.  SB 1-2 PNS



◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

League Information

クラロワリーグ アジア」Clash Royale League Asia, CRL Asia
Official HP(JP/EN/CN/KR)
https://crl-asia.com/jp/
Youtube(JP) クラロワリーグ アジア
https://www.youtube.com/channel/UCtECyE5fuzAqMi1zNLnttIg/featured
Youtube(EN) Clash Royale League Asia
https://www.youtube.com/channel/UC93yASowKvnrUpvWsCe4F7A/featured
Youtube(CN) 皇室戰爭職業聯賽 亞洲賽區
https://www.youtube.com/channel/UCpmxCb5IK9HrN91zqGIt20w/featured
Youtube(KR) 클래시 로얄 리그 아시아
https://www.youtube.com/channel/UCHckjM64zrnMdB-D8cvuPew/featured

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆


Good luck !



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?