見出し画像

クラロワ | SEG | (1)大会概要と、Week1の結果

緊張感あふれるプロの公式戦もよいけれど、チームや選手の”意外な一面”を見られるこんな非公式大会がオフ期間に開かれるのは、実にありがたい。

LooTが主催する「クラッシュ・ロワイヤル」の非公式イベント『Summer East Games』(SEG)の本戦が6月25日にはじまった。今回のnoteでは、日本語での情報発信が少ないこのイベントについて、大会概要Week1の結果を中心にレポートしていく。

Week2・Week3の観戦に役立ててもらえればうれしい。

クラロワ | SEG | (1)大会概要と、Week1の結果(※本note)
https://note.com/kabutom/n/n59cc26851501
クラロワ | SEG | (2)Week2の結果
https://note.com/kabutom/n/nd762f43d67fa
クラロワ | SEG | (3終)Week3の結果と最終順位
https://note.com/kabutom/n/n7377ad323346



『Summer East Games』(SEG)とは?

Summer East Games』(SEG)とは、LooT主催で今回が初開催となる「クラッシュ・ロワイヤル」の非公式オンライン対戦型イベントのこと。クラロワリーグ(CRL East)のプロチーム6つと、アマチュア選抜1チームが集まる、いわば”夏のお祭り”だ。

オフシーズン期間の6月から7月にかけた3週間にわたって、4つの対戦形式で各チームが総当たりで対戦していく。緊張感あふれる公式戦とは、また別の一面や魅力を垣間見ることができるであろう大型企画になっている。


◆ ◆

大会形式・試合ルール・日程・賞金プール

画像4

「SEG」の概要を筆者が1枚にまとめたのが上の図だ。ただまあ、Twitterで投稿する都合上、詰め込み過ぎてしまったのは否めない。紙幅の許すnoteでは、1つずつ順番に確認していくとしよう。


1. 大会基本情報

大会名:Summer East Games(SEG)
主催:Loot Esports
SNS:Twitter大会HP


2. 大会形式

画像5

7つのチームが4つの種目で総当たりし、各種目の順位に応じて獲得したポイントの合計で順位を競う。(日本の運動会をイメージしてもらうとよいかと)。試合はすべてオンラインでおこなわれる。


3. ルール

画像7

4つの種目:
【A】1v1 BO5 (BAN)
【B】1v1 BO3 (no BAN)
【C】2v2 BO3 (BAN)
【D】1v1 BO3 Special*

採用される4つの種目はこの通り。
この4種目で総当たり戦をおこなう。【D】のSpecialとは、期間限定のスペシャルフレンドマッチのことで、Week1では「ミラーバトル」が採用された。Week2・Week3は何のバトルになるのだろうか?

順位別獲得ポイント:
【A】 15・12・9・6・3
【B】 10・8・6・4・2
【C】 10・8・6・4・2
【D】 5・4・3・2・1

各種目の順位別獲得ポイントはこの通り。
【A】で1位なら15ポイントを獲得し、【D】で5位なら1ポイントを獲得するといった具合。どのチームも【A】でできる限り上位に入りたいが、かと言って【D】をおろそかにできる訳でもない絶妙なルール設定。


4. 大会日程

SEGの本戦は3週にわたって実施される。試合開始は基本的に、日本時間の夜21時だ。
(※図中の時刻は中国時間。日本時間にするには+1時間してほしい)

▽Week1(2020.6.25-28)

画像2

▽Week2(2020.7.2-7.5)

画像3

▽Week3(2020.7.9-12)

画像4


5. Web配信

当日の19-20時ごろに、主催者Twitterから発表される。
日本ではドズル氏が担当することが発表されたが、都合のつかない日は別の方が担当したり日本語実況がなかったりするケースもあるようだ。


6. 賞金プール

画像6

SEGの賞金総額は2,000 USD
優勝チームに1,000 USDで、2位が650 USD、3位が 350 USD、という配分になっている。


◆ ◆ ◆

出場7チームのロスター

SEGに出場するのは、CRL Eastのプロチーム6つ(FAVTimingは不参加)と、予選で選ばれたアマチュア選手の選抜チーム1つの計7チームだ。

CRL East各チームのロスターは、基本的に「CRL East 2020 SS」と同じなので、こちらのnoteも参考にしてみてほしい。

クラロワリーグ | CRL East | 2020-SS | 観戦ガイド(リーグ概要と8チーム)
https://note.com/kabutom/n/nc7032039139b


1. KIX Team

画像8

Onion
JayTV
BenZer Ridel
iSlaw
(Legend ※6月末で退団)
Maluntin ※Coach

KIXは、6月末での退団を発表したLegendがメンバー外になった一方、監督のMaluntinがロスターに入った。以前からのCRL Asiaファンにとって「またMaluntinの2v2が見られるかも?!」というのは朗報でしかない。


2. Nova

画像9

Lciop
Little Chen
BKing

(Aurora)
Mouz99 ※Coach

Novaも監督のMouz99がロスターに入った。”CRL史上2人目の女性選手” Auroraがメンバー外となったのは残念だ。こういう大会こそ、ふだん出場機会の少ない選手の出番だと思うのだが・・・


3. PONOS

画像10

RAD
RAIKIJONES
TENGOD
KK
YAKITORI

PONOSは「CRL East 2020 SS」と全く同じ布陣で臨む。Fuchi監督の選手登録は無し。2v2でどんなペアを試してくるのか楽しみだ。


4. Talon

画像11

Line
Blizzard
One Crown
Geralt
Haul
※Coach

TalonHaul監督をロスターに登録した。しり上がりに成績を上げて行った「CRL East 2020 SS」での調子のよさは、まだ続いているだろうか?


5. TTG

画像12

Nuomici
(AUK)
(D.King)
(Xiao.K)
Granzort ※Coach
Manager ※Manager

4選手中3選手が登録されず、監督とマネジャーが選手登録されたものの、全3選手は今大会参加チーム中で最少の人数。契約的な理由なのか、日程的な都合なのかは定かでない。ただ、来季が少し心配になってしまう。


6. W.EDGM

画像13

Soloman
Higher
Peas
Wange

(Sia)
SR ※Coach

W.EDGMもNovaと同様、監督(SR)が選手登録され、女性選手(Sia)が登録を外れた。両チームともルール上問題のあることは何もしていないけれど、ファンの関心や期待というものをどう捉えているのだろうか?


7. ROOKIEs

画像14

8bit SMOKE ※India(ESL India Premiership 2019 1st)
STE Darklord ※India(RedBull M.E.O.2 India 1st)
osama ※Syria(Ladder 2018/07 2nd)
Arpin ※Indonesia
Bbox ※China(CRL'18 WE)

Rookiesは、予選(6月18日~21日)を勝ち抜いた上位5人のアマチュア選手選抜チーム。アマチュアとは言え、各国での実績十分なエリート選手ばかりだ。中国のBboxは、CRL Chinaでのプロ経験もあるベテランがひさしぶりに表舞台に復活したということで、中国ファンの間で注目されている。


◆ ◆ ◆ ◆

予選/SEG Qualifiers 2020.6.18-21

本戦に先だつ6月18日から21日、”Rookies”に参加する5人のアマチュア選手を選抜するためのオープンな予選大会が開かれた。1000人大会が4度開催され、その上位入賞者に与えられるポイントの合計で競った。

ゲームモード:プライベート大会(1000人大会)
時間:1時間
敗北制限:5
開催日:6/18, 19. 20, 21
獲得スコア:10・8・6・5・4・3・2・1

Qualifier Day1

画像15

Qualifier Day2

画像16

Qualifier Day3

画像17

Qualifier Day4

画像18


◆ ◆ ◆ ◆ ◆

本戦/SEG Main Event Week1 2020.6.25-28

SEGの本戦Week1は、6月25日から28日にかけておこなわれた。4種目について、D・C・B・Aの順に、1日に1種目で4日間。試合結果だけをざざっと見ていこう。

Week1 Day1 (2020.6.25)

画像19

開幕日Week1 Day1 (2020.6.25)は「1v1 Special」の日で、バトルモードはまさかの「ミラーバトル」。主軸カードが2枚、ミラーが1枚入っており、テンプレデッキに比べると攻撃偏重で守りづらいデッキ同士の対決となった。必然的に、ノーガードの殴り合いになる試合も多かった。

TalonW.EDGMが2勝0敗と一歩リードした。

▽試合結果

画像23

▽対戦成績

画像24

▽Topic


Week1 Day2 (2020.6.26)

画像20

大会2日目Week1 Day2 (2020.6.26)は「2v2」の日。注目されたPONOSのペアは、RAD & Raikijonesの”RR”ペアだった。KIX戦では、2v2で名をはせた現監督Maluntinの雄姿も見ることもできた。苦戦が予想されたRookiesのインドコンビも結果こそ出なかったが、内容は悪くなかった。

2v2では、PONOSTalonが2勝0敗で一歩リードした。

▽試合結果

画像25

▽対戦成績

画像26

▽Topic


Week1 Day3 (2020.6.27)

画像21

大会3日目Week1 Day3 (2020.6.27)は「1v1 BO3」の日。4種目の中で最もポピュラーな対戦形式とあって、公式戦さながらの白熱した試合が続いた。

1v1 BO3は、Novaが2勝0敗で先頭に立った。

▽試合結果

画像27

▽対戦成績

画像28

▽Topic


Week1 Day4 (2020.6.28)

画像22

大会4日目Week1 Day4 (2020.6.28)はもっとも配点の高い「1v1 BO5」の日。最重要種目とあって、各チームの1v1エースたちが激突した。この日おこなわれた6試合中3試合でフルゲームにもつれるなど、熱戦に次ぐ熱戦だった。

1v1 BO5で暫定首位に立ったのは、この日2勝0敗のTalon

▽試合結果

画像29

▽対戦成績

画像30

▽Topic


Week1 (2020.6.25-28)

大会初週Week1の4日間を終えての暫定順位表がこちら。1位はTalon、2位はPONOS。とは言えまだ試合は半分以上残っているので、まだまだ順位もポイントも変動することだろう。

(※同率の場合の順位判定が不明なこともあり、暫定な上に推定の数字になっている点にはご注意いただきたい)

▽暫定順位表

画像31

▽暫定順位表(CRL East China)

画像32


◆ ◆ ◆ ◆ ◆

今大会の見どころ

すでに始まっているけれど、今大会「SEG」の見どころをいくつか挙げておきたい。

アジアのプロチームが久しぶりに「2v2」でたたかう

CRL East 2020 SS」では2v2ではなくTPD(トリプルドラフト)が採用されたため、アジアのプロチームが公の場で2v2勝負するのは昨年以来だ。2020年のシーズン2は、TPDではなく2v2が復活するのではないかとのうわさもあり、各チームの現時点での仕上がり具合をチェックするには、またとない機会となりそうだ。

なかなか見る機会のない「1v1 BO5」

プロリーグのCRLにせよコミュニティ大会にせよ、クラロワ界ではBO3制が採用されることが多い。試合数と進行のバランスを取ってのことなのか、慣習なのかは分からない。だが今大会では、もっとも配点の高い種目として「1v1 BO5 BANあり」という試合方式が設定された。
”3-0でストレート勝ちする選手が優れているのか”、はたまた”0-2の劣勢から逆転勝ちする選手こそ強いのか”。「最強」についてあれこれ考えながら観戦するのもまた楽しい。

「1v1 Special」はトップ選手の適応力に注目

今大会が変わっているのは、期間限定のスペシャルフレンドマッチを採用している点。さすがのプロ選手たちも、ミラーバトルやサドンデスをガチった経験はないはずだ。練習時間も限られている中、トップ選手たちがいかに各モードに適応していくのか。ある意味での”スピード対決”は見もの。

「Rookies」の挑戦

6つのCRL Eastプロチームに加えて1チームだけ参戦することになったアマチュア選抜チーム”Rookies”。2v2の練度や大舞台慣れの面でプロに分があるのは確実だが、そんなことは百も承知のアマ選手たちがどう挑んでいくのだろうか。
プロの側にとっても、立場上”一番負けられない相手”との対決は、案外とプレッシャーが重くのしかかる試合になるのかもしれない。


◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

+ 関連News

▽クラロワ日本公式

▽CRL East(China)

2V2强势回归 SEG赛程赛制公布
https://www.crlcn.com/#/news?id=YCrcxxppfqK_ZR6RSmV_JjMj&type=1
偶像回归教练下场 SEG七强大名单公布!
https://www.crlcn.com/#/news?id=CZYK_Hs9f3lBgXFFUrGZOAyW&type=1
不死鸟天才三杀登顶 达人600天后重回赛场
https://www.crlcn.com/#/news?id=Cn3w7-VHQJhLF6O1lJewvKOs&type=1

画像33

画像34


◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

+ 関連Blog・SNS

▽RoyaleAPI

▽China Royale Esports

▽kabutom


◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

+ 試合アーカイブ/Youtube archives

Week1 Day1 (2020.6.25)

Week1 Day2 (2020.6.26)

Week1 Day3 (2020.6.27)

Week1 Day4 (2020.6.28)


◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

+ 大会情報/Information

Summer East Games(SEG)
主催:Loot Esports
大会Hashtag:
#SummerEastGames  
Twitter:
https://twitter.com/lootesp
予選HP:
https://loot.fvesl.com/#/en/tournaments/239
https://loot.fvesl.com/#/en/tournaments/241
https://loot.fvesl.com/#/en/tournaments/242
https://loot.fvesl.com/#/en/tournaments/243
本戦HP:
https://loot.fvesl.com/#/en/tournaments/233
Liquipedia:
https://liquipedia.net/clashroyale/Summer_East_Games/1


◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆


Good luck!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?