第14回 <3月8日(金)>NISAもしくは短期勝負の銘柄

◎自己紹介
私は証券会社でディーラーとして働いていた経験があり、株式投資を30年以上続けているサービス業のサラリーマン投資家です。私の目標は利益を最大化することです。そのため、毎日、利益を見込める銘柄を調査しています。

現在安値の範囲にある銘柄や、時流にのった銘柄を中心に調査します。調査時間は毎回3~5時間はかけるので、ご自身で調査する時間の削減になると思います。見つかった場合は、以下の情報をお伝えします:1. 選定理由、2. 投資方法、3. リスクについてご紹介します。投資をする際には、ご自身の判断と責任にてお願いします。

◎本日の日本株
日経平均は4日ぶり反発。
大引けの日経平均は前日比90.23円高(+0.23%)の39688.94円。
東証プ ライム市場の売買高は22億3578万株、売買代金は6兆3949億円だった。セクター別では、建設業、銀行業、電気・ガス業、鉄鋼、保険業などが上昇陸運業、 空運業、輸送用機器、海運業、ゴム製品などが下落。東証プライム市場の値上がり銘柄は67%、対して値下がり銘柄は29%となっている。上昇していたAI関連銘柄の一部に利食い売りが出たが、下値では買いが
見られていた。

◎今回の注目銘柄◎
業種は金属製品。
配当利回り5%以上、PBR0.5倍未満、〇〇で日本市場シェア60%、
6万円以内で購入できる、半導体関連銘柄。
※日経平均株価が急落時にNISAで仕込みたい銘柄。

詳細は以下の有料ページへ

ここから先は

1,303字 / 1画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?