第9回 <2月21日(水)>NISAもしくは短期勝負の銘柄

◎自己紹介
私は証券会社でディーラーとして働いていた経験があり、株式投資を30年以上続けているサービス業のサラリーマン投資家です。私の目標は利益を最大化することです。そのため、毎日、利益を見込める銘柄を調査しています。

現在安値の範囲にある銘柄や、活気のある銘柄を中心に調査します。見つかった場合は、以下の情報をお伝えします:1. 選定理由、2. 投資方法、3. リスクについてご紹介します。投資をする際には、ご自身の判断と責任にお願いします。

◎本日の日本株
休場明けの米国市場が安かったことから、東京市場は売り優勢で取引を開始。寄付きから半導体関連が弱く、日経平均は前日比マイナス圏での推移。昨日と同様にエヌビディア決算(今晩)の様子見だった。ここまで、
エヌビディア決算が注目されているのであれば、決算内容が良くても、悪くても、ダウはポジション整理で下落するような気がしています。

◎本日の注目銘柄◎
電気機器:東証スタンダードの会社設立ちょうど〇〇年
自己資本比率60%以上、高配当利回り、低PER、低PBRなので安心して値上がりを待てる。また、投資金額10万円以内で買いやすい。

詳細は以下の有料ページへ

ここから先は

1,622字 / 1画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?