見出し画像

【完全保存版】マイナス金利解除が空振り三振に終わる本当の理由/〇〇セクターロックオンなう/○月までに全ての仕込みを完了させたい!





マイナス金利解除までカウントダウン⌛







大変だ―!


遂に日銀が金融引き締めだー!


マイナス金利から0.1%の利上げだー!


円高で株安だー!



まあ、こんなイメージを必死に刷り込んできた。




この1年間で日銀は何度もマイナス金利解除のリーク記事で『やるぞ、やるぞ」詐欺的な思わせぶりを市場とコミュニケートしてきた。



実際にその都度、無知な投資家は翻弄され相場も崩されたw



この辺は植田総裁の上手いところだとは思います。



前任者とは真逆のタイプ



しかし、その本意が市場に織り込ませるためだと大きな勘違いをしている人の多いこと、多いこと


ハッキシいって、全く以ってそんな理由ではないのです。


挙句に、ゼロ金利解除にまで話を発展させるメディアやアナリストが出てくるくらいだからお話にならない



まあ、細かいことは本編で徹底解説するとして

3月4月に、いやいつだって変わらないのだが

マイナス金利解除という空砲を発砲してしまったら

その日が日銀のチェックメイト♞



だって空砲なのだから、それまで翻弄されてきた個人投資家も海外投資家も一斉に『なんだこりゃー』とズッコケることになるからです



ボクはそう言い続けてきたし、そう確信している。




さらに!



足元では、地合いは悪化するも


本来最も反応すべき為替(ドル円)の値動きに異変が・・


円高に振れるどころか、円安へ再始動




まあ、これは米の利下げ期待の後退という見方もできますが、


それはあくまで短期目線であり、もはや金利差なんて誤差にしかならないという本質を理解すれば、株式でも為替でも圧倒的優位性が保てるのです。


そして、その末路がどえらいことになることも・・


それなら美味しいところはもちろんいただきつつ


Xデーにも備え相応の準備をしておけばいいだけ





そこで今夜は、壮大な日本株暴騰劇を演出するのは○○であり、マイナス金利解除なんて水鉄砲は全く気にする必要がない本当の理由を徹底解説した上で、日銀がどう舵を切っても早晩日本株バブルは必ず来るであろうというボクの相場観をみなさんに共有したいと思います。



いまは、その時間軸を調整しているに過ぎない、否

それくらいしかもはや日銀はできないのです。


その理由はこれまで何度も言ってきたことです。


さらにさらに!



なぜ、ここまで日銀の金融政策が大切かというと


東京マーケットの支配者は欧米だからであり、日本人でさえ殆どの投資家が理解のできておらず、また裏舞台が余りにエグイため開示されることはないから、海の向こう側にいる外資にとって元々そんなに興味(期待していない)のなかった日本株や、まして日銀のことなど分かりようもないからです。


ここに『マーケットは常に間違う』という格言をはめ込むとしっくりくるし、その歪みが大きければ大きいほど、比例してもたらす富も膨大になるわけです。



だって、真実に気付けば多くの勘違いをしていた日本人投資家だって、外資だって、シャッチョさんだってwow,wow,wow,wowだからですw



まあ冗談はさておき、外資やクジラがなぜ日銀の金融政策に注目しているかと言えば、例えば欧米の中銀の金融政策というのはモロに株式に影響を及ぼすものだと認識しているからなのです。


企業ファンダだの、業績だのなんてぶっちゃけ後回し


日本人は金融相場よりも業績相場を重んじる傾向があるみたいですが・・



ウォール街は違います!



業績相場<金融相場





最も美味しくて、イージーだからです。


ーつまり


外資が東京マーケットをハンドリングしていることはみんな知っているわけですから、ファンダ派もテクニカル派も今こそ日銀財務の真実金融政策に注目すべき時だと思うのです。ほんとうに。



そこに壮大な勝機があるからです!




これまでにも、日銀の闇に関する記事は全文無料の記事も含めれば相当数書きましたがが、最終章はかなりの自信作です。☟



そして昨夜、今日と連続してリーク記事が放たれました。👇

この内容の推移が日銀心理ですぎていて草w。





この2つの記事、タイトルは酷似なのに中身がどえらい程に異なっていることに気づきましたでしょうか?


では何故、一夜で日銀リーク内容がここまで過激になったのか


そ、そんなことをしたら・・


逝っちゃうニッサン、否、ニチギン


わかりやすいッス!w


この心理の変化も本編で分かりやすく解説したいと思います。


まあ、日銀のことですから実際に会合当日にやっぱり・・・


なんてことになると思いますがw



一言でいえばけっきょくこう。☟




くるべき時が来た!




ん?


アナウンサーやキャスターだからって

こげん頓珍漢な回答でいーのかい⁉



どーでもいーんですw


読者のみなさんが、100億%理解してキッチリ準備を整えることで、圧倒的アドバンテージを得られればそれでいーんです!


さて、


ここから一気に色々と加速していく可能性がありますので、急遽、日銀が手遅れの本当の理由や、最新情報を踏まえ本編では徹底解説したいと思います。



これまでの記事を全てをご購読していただいている方はもちろん、まだ日銀財務のことや金融政策に関して「無知」だなとか「余り理解できていない」なと思わている方は、ぜひこの機会にご購読してみてください。


今夜はテーマ性を重視したらテンコ盛りで気絶しそうでしたが


みなさんにとって、ドンピシャのタイミングだと自負しております。


~目次~


💎マイナス金利解除が空砲に終わる本当の理由を徹底解説
マイナス金利解除の真実を100億%理解しましょ
※日本株暴騰劇の2つのシナリオとは
※日銀のできることは時間軸の調整だけ
※足元の下げは○○だと認識しておけばOK!
※無知な人が多過ぎるからこそソコに大チャンス有!
※〇月を目安に仕込みと資金管理を徹底しておく理由


💎Xデーのための盤石の準備のはずが・・
※ドル資産のPF公開
※FX、MMF、米銀外貨定期の三重奏が奏でる狂騒曲w
※スワップ金利だけでもどえらい利益


💎今の下げ相場で『(大)暴落』論じてる人は何もわかっていない
※○○セクターだけでも見れていれば誰でも分かる足元の相場観
※外資が忍び寄ってきている匂いは○○で察知できる
※資産爆増する近未来しか見えない理由


💎【奥義】千空流、個別株選択と資金管理法
※日の丸半導体関連はどう立ち回るべきか
※いつも言ってる腰の入った大きな資金は一度入ったら抜けない
※新・胸アツ銘柄を1つだけ共有します
※このテーマだけでもぶっちゃけ100億の価値ありw
【奥義】の公開は過去最大のご購読者を輩出したこの記事以来☟




『生成AI大相場』に加えて『日銀のマイナス金利解除』、さらに年内には『米利下げ』などなど全てが重なる2024年は一生に一度あるかないかの超絶投資元年だと捉えています。


とは云え、一直線に右肩上がりなわけでもありませんので、正確な知識に裏付けされた立ち回り、金融商品の投資先や銘柄選択、短期資金と長期資金の資金管理などなど、いつも以上に大切になってくると強く思っています。


決して全降りすべき局面じゃない!



いまボクが発信できる全ての知識と相場観を盛り込んでみたら、過去最大の12,500文字超という超大作が仕上がりました。


小出しにすればよかったと少し後悔w

あまりに大変すぎました囧rz


内容はいつも通り自信満々ですし、即効性においても効果覿面だと自負しております。



また多くの投資家が勘違いしている『日銀財務』『マイナス金利解除』という特殊材料がメインテーマとなっておりますので、多少の小難しさはありますが、初心者の方でもわかりやすいように可能な限り噛み砕いてみたので希少価値は保証できます。


今回はタイムセールとまではいかないのですが、ご購読者数アベレージを取らせていただき、先着31名様まで定価39,800円のところ感謝を込めまして【半額】とさせていただきます!


大特価19,900円



興味のある方だけで結構ですので、ぜひご購読してみてください。

ここから先は

9,756字 / 14画像

¥ 39,800

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?