マガジンのカバー画像

絹ごし自己啓発/堅実で丁寧な歩き方

87
『自己啓発』って、考え方は役立つものが多いのに、意外に表現や言い方が乱暴なんですよね。わたしはもう少し穏やかで、まろやかな表現にした方が、食べやすい(=身体に入れやすい)と思って… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

『禍福はあざなえる縄の如し』とは、善いことと悪いことはお互いの原因になるということ。ならば、人生には『善いことと善いことの原因しかない』ことになる。もちろん逆に『人生には悪いことと悪いことの原因しかない』とも言えるわけだが、どちらで考えたいかは、あなた次第。ものは考えよう 😊

潜在意識は腸にある

<1,307文字> と、考えてみる ・・・ すると、なんだかいろんなことが腑に落ちやすくなりま…

借りものとしての身体

<1,383文字> いつの頃からか、夜、瞬間的に寝られるようになりました。 以前から、寝つき…

眠りに入る時に「自分の身体を一旦自然に返す」とイメージしてみる。
すると、少しお手軽な『ワンネス』が感じられるし、再び目覚められることがちょっとした『奇跡』に思えて、感謝の念がわいてくる(ちょっとだけどね 😊)。

2日ほどやってみていい感じなので、さらに続けてみたい。

花の命は短くて・・・

<2,345文字> 冷たい雨で桜が散っていくのを見ていて、ふと。 続く文章は、林芙美子さんが…