マガジンのカバー画像

オススメの記事/地蔵の恩送り

1,569
note上で見つけた『多くの人に読んでみてほしい記事』を集めたマガジンです。 『選ぶ』ことも表現の一種ですね 😊
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

ありのままの自分を受け入れる

不安という気持ちは、 自分という存在に対する安心感の不足により湧き上がる。 この安心感の…

【オススメ5選】わたしの選ぶ”文章力の鉄人級”noterさんをご紹介します!!

読んでも読んでも 飽きのこないnoterさんって、 いらっしゃいますよね。 読者を文章の虜にす…

203

めんどくさい…

たまに「めんどくさい」とつぶやくことがある。 そんな時って、 何かに追われていることが多…

自分はどうしたいのか?

あり方って、 自分の光であり、 大切なものを探すためのサーチライト…。 自分が何が好きで…

『知ってる?』”BOOK愛noter”G-darkさんをご紹介します♬

みなさん、 おはようございます😊 素敵な週明けをお過ごしでしょうか。 それでは、毎週月曜…

74

自分の強み

ビジネスコーチング、 就活コーチング、 パーソナルコーチング、 自分の目標に向かってチャレ…

目に見えない荷物を手放そう

完璧でありたい。 隙を見せたくない。 相手から怒られたくないというか、 傷つけられたくないというか、 馬鹿にされたくないというか。 まあ、完璧でありたいと思い、 仕事や人間関係において、 状況を整理して、 完璧に準備をしようとあれこれ考える。 だから、 「これでよし!」 と、気持ちを切り替えることができない。 気持ちを切り替えることができないまま、 次の準備を進める。 手放すことができない。 雪だるまを転がすように、 どんどん大きくなる。 ま

For マネージャー

スタッフそれぞれ持っている経験を共有しあい、考え、互いに学び合う。 これをチームという「…

等身大の自分で生きる

自分の本当の感情や意図を隠し、 相手の行動をコントロールしようとする人がいる。 ずるいと…

あり方を探求する

自分のあり方とズレたものを極めても幸せにならない。 後悔を引き寄せるだけ。 後悔を引き寄せ…

『知ってる?』”心身を整える人”祐希さんをご紹介します♬

みなさん、 おはようございます😊 素敵な週明けをお過ごしでしょうか。 それでは、毎週月曜…

91

自分を認める

自分で自分を認めることができない限り、 人生は、つまらないものになってしまう。 自分で自…

最適化が極まる世界。への向き合い方と在り方

私は、なんらかの行動を起こす際、よくも悪くもイメージの通りにしか実現しない。との持論を持…

自分の心には、自分に合った、価値観・信念を注ぎ込まないと…。

草食動物。 肉食動物。 それぞれ食べ物が違う。 肉を食べるうさぎって、 うさぎらしくない。 これと同じように、 心って、 自分に合った食べ物がある。 食べ物と言うと変だけど、 意識の向け方というか、 価値観・信念というか。 人それぞれ違うけど、 自分の心に合った意識の向け方が必ずある。 でもね、 食べ物と違うから、 意識の向け方が違っても、 私たちは生きていける。 生きていけるけど、 力が出ない。 いつも不安と隣り合わせの生き方となる。 時には、 病気にになること