マガジンのカバー画像

オススメの記事/地蔵の恩送り

1,569
note上で見つけた『多くの人に読んでみてほしい記事』を集めたマガジンです。 『選ぶ』ことも表現の一種ですね 😊
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

【瀬戸芸2022 秋9/29-】ヴァレーギャラリー,ベネッセハウスミュージアム(直島)

 9/29より、瀬戸芸の秋の部がはじまる。わたしも週末から参加予定だ。夏は悪天候と重なり旅程…

社員全員で、、夢の発表会を、、、

おはようございます。 昨日は、月に一度のほめ育研修の日、、、 幹部と一般社員に分かれて、 …

20

『モチベーション革命 稼ぐために働きたくない世代の解体書』

「モチベーション迷子になっていないか?」 本書は聞いてきます。 迷子なんです、私。今年は…

【Kindle】生き方を否定された日本の会社員?!/副業に焦る会社員の深刻な悩みを解決し…

日本政府が「副業解禁・推奨」を宣言。 しかし、この宣言に、一番戸惑ったのは誰か?! それ…

親目線のサッカー体験で見えたもの

最近note記事からヒントをもらう事が多く、今回も「サッカー記事」を書かれたお二人のクリエイ…

159

【映画】老後の資金はないかもしれないけれど、笑っていれば満ちてきそうー『老後の資…

老後は何かと不安、とメディアは煽ることが多いけれど この作品を見ていると、笑っていれば何…

ちびこ
1年前
14

著者デビューのステップ その1~質問を集める~

こんばんは、チーママやよいです! 昨晩、書き終わらず、朝の投稿になってしまいましたので、 おはようございます!ですね。 ついに先日、見つけました! 「かわいや窯焼ポテト」!! こちらは、前回にも登場していただいた仲良くしていただいているフォロワーのEcho🎈さまの記事です。 こちらの記事を読んで、このスイートポテトに一目惚れ。 でもなかなか出会うことのないスイーツだと半分(完全に、かも)諦めていました。 でも脳は覚えていたようです(笑) いつもの”ザ・ガーデン”(お気に入

心のアナフィラキシーショック?

心にもアナフィラキシーショック症状ってあるのかな、と思うことがあって…… そんな体験を(…

歴史は続いているから面白い!

noteを始めた頃にも書かせていただけましたが、私が歴史好きになったキッカケは小学校6年生の…

179

絶滅危惧の「船場言葉」

「まいど、おおきに。儲かりまっか?」 「まいど!ボチボチでんな。」 私がこどもの頃、商店…

194

感想 三体  劉慈欣  未知との遭遇みたいな話しかと思っていたら、「お前たちは虫け…

未知との遭遇みたいな話しだと思っていたら、いきなり文化大革命の時代の話しから始まる。 …

武藤吐夢
1年前
34

書評:ヒツジで終わる習慣、ライオンに変わる決断

こんにちは!矢上です。 最近、読書量を増やすことにしています。 出勤前、通勤、移動中、就…

言い訳をする本当の理由(神さまからのメッセージ)

【言い訳をする本当の理由】 お金がないから出来ない 時間がないから出来ない 子供がいるから…

インターネットはオワコン?、新しい情報革命が始まっている。

(動画解説より) Core Decentralized Technologiesはブロックチェーンベースの要素技術開発を行う会社です。 今回は地球上98%をカバーする無料インターネットなどを触りに1人で本社に乗り込みにきました!(現場現物の確認が大事) 丸3日かけて全ての技術を試してきたけども素人目線から見て全てちゃんと動いてるように見えました!(初めて試した時感動しました) 特にルナメッシュはPeer to Peerでサーバーがなく、誰にもコントロール、センサーシップ